ジュニアプラス DXの商品情報
商品の特長
グレコの「ジュニアプラスDX」は、グレコらしい華やかなデザインと徹底した安全性を追求したロングユースタイプのチャイルドシートです。
頭部と座面の衝撃吸収素材を強化することで、万一の際にも子供のデリケートな体をしっかりと守り、突然の衝撃や振動に備えています。
背もたれの着脱でハイバックとブースターを簡単に切り替えることができ、子供の体型や年齢に合わせて長く使えるのも嬉しいポイント。対象年齢は3歳から11歳までで、適用体重は15kgから36kgまでと幅広く対応しています。
また座席への取り付けは3点式シートベルトで行うタイプで、ヨーロッパの安全基準「ECE-R44/04」に適合しているので安心感があります。
商品の使い方
「ジュニアプラスDX」を座席に取り付ける場合は、ハイバックとブースターのどちらの場合も車両の3点式シートベルトを使用します。背もたれを外してブースターとして使用する場合は付属の肩ベルト調節クリップを使い、子供の肩にシートベルトがしっかりフィットするよう位置と長さを調節する必要があります。
本体背もたれのヘッドサポートは6段階、アームレストは2段階にそれぞれ高さ調節が可能なので、子供の成長に合わせて常に快適な状態に保てるのが嬉しいですね。
製品重量は背もたれつきで3.8kg、座面のみの場合は2.1kgと軽量なので、別の車への乗せ替えや持ち運びにも便利です。
なお、座面の回転機能は搭載していません。
ジュニアプラス DXの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 4.8kg |
対象年齢 | 36ヶ月 〜 |
利用期間 | ロングユース |
対象体重 | 15kg 〜 36kg |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
カラー | カラフルドット ハローキティ マイメロディ |
サイズ | (ハイバック時)W40 × D40 × H71.5~84.2 (cm) (ブースター時)W40 × D38.8 × H24.5 (cm) |
素材 | (本体)ポリプロピレン (シート)ポリエステル (クッション)ポリエチレン発泡 |
ベルトタイプ | |
備考 |
ジュニアプラス DXの新着レビュー
-
2019/12/02
チャックちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5以前に使っていたチャイルドシートは、長く使えるものでしたが、子供がシートベルトを嫌がるようになったので、グレコのミッキーマウスの柄を子供が気に入りジュニアシートを購入しました。子供もシートベルトをするようになり、快適に乗ってくれて買って良かったと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
nattanさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4チャイルドシートは年齢的にまだ使えたけど下に生まれるので乗せおろしが楽なジュニアシート タイプを買いました。自分で乗り降りできるから身重の体に負担がかからないのが良い。子供が別のキャラものを欲しがったが売り切れてて今のを買ったがこちらの方がクッション性があり長時間座ってても痛くならなそう。他にもキャラクターが選べれば良いとかもう。 詳細を見る -
2018/08/10
ごんすさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5設置しやすく、子どもも安心して過ごせている様子。他のことに余裕を持って動くことごなかなかできない時期だからこそ、使いやすい点は重要。移動時などは、子どもがリラックスできる環境になることが、子育てでも大事だと思う。 詳細を見る -
2018/08/10
me_mamaさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5他社のチャイルドシートを使用したことがないので取り付け方などの詳しいやり方は比較できないが、上の子のジュニアシートも下の子の新生児から使えるものもとても重宝しています。ただおもちゃをつけられるリングを通したりするところがあるともっといいかも。デザインも赤と黒のシンプルな感じがグレコらしいが、もっとカラフルなものがあってもいいかも。 詳細を見る -
2018/08/10
Kaho1115さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4実家の母親が選んでくれたのですが、首座り前から6?7歳まで使えるチャイルドシートを探して選んでくれたようです。普段は都内で電車やバスを利用し、車に乗ることが少ない為、チャイルドシートに乗せると泣くことが多いですが、安定性が良く、座り心地の良いチャイルドシートに乗せると泣くことが少ない気がします。この実家で使用しているチャイルドシートは座り心地が良いようです。 詳細を見る -
2018/08/10
み~こさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4第2子が来年産まれるにあたって、ジュニアシートを検討していました。 簡単に取り付けることもでき、ジュニアシートになって普通の座席と似てるからなのか、息子も喜んでます! チャイルドシートはベルトをとめるのに時間かかりますが、ジュニアシートは息子自身でも出来るので、親の負担もラクになりました! 詳細を見る -
2018/08/10
茉子ままさん チャイルドシートを利用している車種:その他
4しっかりとした作りで、赤ちゃんも安心している。ただ、取り付けが大変。私が不器用なだけかも。でも、デザインもかっこよくて気に入っています。旦那のごつい車につけていても浮かないデザインでお気に入りです。まだ数回しか使っていないので、耐久性はわかりませんが、よさそう!です! 詳細を見る -
2018/08/10
msksfさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4安定感があって安心して乗せられます。子供も嬉しそうに自分から乗ってくれるので助かっています。 ネットの評判が良かったので、他は考えずに購入しましたが、後悔は全くありません。こちらを購入して良かったと思います。 詳細を見る -
2018/08/10
kaoringo11さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4費用対効果、デザインが希望に合致したものを候補に挙げ、その中から選びました。 下の子も含め、継続して使えそうなもの、というのもポイントでした。 乗車人数、着席場所に合わせて簡単に移動・設置できるのでとても重宝しています。 詳細を見る -
2018/08/10
Hachi777さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4ディズニープリンセスのチャイルドシートなので可愛くて喜んで乗ります。ドリンクホルダーも付いていて便利です。 背中のシートも取れるので良いです。 とり付けも簡単にできました。 悪い点は軽いので少し動いてしまうところです。 詳細を見る -
2018/08/10
ぽけりさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
31歳10ヶ月で下の子が産まれるため購入しました。ジュニアシートにはまだ早く、のちのちジュニアシートに変えられて、なおかつチャイルドシートにシートベルトが付いているものを選択しました。着脱しやすく、自分で乗り降りもできます。また飲み物を入れるところもあるので助かってます。 詳細を見る
ジュニアプラスシリーズの関連商品
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。