- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/12
かなぱん☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4車で10分もかからないところにあるので、たまに行きます。オムツ替えや授乳スペースは全くありませんが、広いため色んなところで遊べます。遊具などもあるため、もう少し大きくなったら遊具でも遊ぶことができます。とても広いため、小さいうちは一緒にお散歩して楽しんでいました。 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4家から近い。お金もかからない。 子供がたくさん遊んでる。 お天気が良ければ、芝もありピクニックができる。 これから成長に合わせて、遊んべる器具もいっぱいあるので、小学生になるまで連れて来れそうです。 特にぴょんぴょんドームは人気があって、もーちょっと大きくなったら遊ばせたい。 詳細を見る -
2019/06/25
琉衣さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4開成山公園によく行きます。 目の前には開成山大神宮があり、開成山公園ではよくイベントが行われてるので子供を連れてよく行ってます。 遊具も動物の形になっており子供がゾウのすべり台など動物を覚えながら楽しく遊べるのでオススメです。 公園そばでは車が通らないので子供が走ったり出来るのも特徴だと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
りぃちゃん12さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3車で行すことが多いのですが駐車場がいっぱいのことが多い。 トイレも綺麗とは言えないのでオムツ交換は車で。 広いので存分に走り回ってあそべるのはとてもいい。 春は桜が綺麗なのでお花見がてらお弁当を持って行ってピクニックをするのがおすすめです。 詳細を見る -
2019/06/25
なおすけなおすけさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ子供が小さいので散歩で出かけました 。広いのでベビーカーでの散歩に適していると思います。春になれば桜が咲くので、日中のお散歩コースには合っていると思います。行くときには車でないといけません。混んでいる時には駐車場もいっぱいなので時間帯や時期などは考えていくと良いです。 詳細を見る -
2019/01/25
ぴちゃこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3お散歩がてらにベビーカーに乗せて行ったのですが、舗装されてる道もありますが、駐車場の近くや広場の近くなど、砂利道が多いためかなり揺れると思います。トイレも綺麗ではないので、衛生上はあまり良くないかなあと。もう少し月齢や年齢が上になれば、遊具で遊んだり、お散歩コースとしてぐるっと中を歩けたりするので気晴らしにはなるのかなと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
なっぱまるさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
33ヶ月の娘わ、連れていきました?比較的暖かい日中にお散歩目的で、行きました。大きな公園という感じで授乳やオムツ替えができるところはありません。ベビカーでぐるまわり、気分転換程度の公園です。アスレチックのようなものも、あるので大きくなったらもう少し遊べるのかなと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
こたのたママさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3桜の時期に行きました。ベビーカーで連れて行ったのですが、オムツ交換をできる場所を見つけることができずベビーカーでオムツ交換をしました。公園自体はとても広く、遊具があったり、池や噴水、ベンチなどがあり、季節を問わず様々なイベントも開催されていてとても賑やかな場所だと思います。国道沿いでアクセスはしやすいと思いますが駐車場が狭いのが少し残念。でも自宅からは近いので遊具で遊べる年齢になったらよく利用することになると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
おみおださん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3とにかく敷地が広いです。溜め池や赤い橋があったり、遊具があったり、SLがおいてあったりと子供が飽きません。 トイレは綺麗とは言えませんが、許容範囲内です。 春は桜がとても綺麗でとてもおすすめです。レジャーシートを持っていき、お弁当や屋台で購入したものを食べるのが楽しみです。 アクセスも良いので、電車で郡山に来て、バスで公園に来ることで子供にも喜ばれます。 詳細を見る -
2019/12/23
o0o_さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3初めて開成山公園に行きました。 駐車場も入場料も特にお金がかかることはなく。 ただ車はたくさんだったので停めるところが なくなってしまうのが難点。公園自体はとても広く、噴水、SL展示、小さい子でも遊べる遊具、砂場、たくさんのベンチ、橋、様々なのがあり 子供は飽きることなく遊べると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
miho31さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3よくお参りする神社が近くにあってついでに寄れる公園です((o(´∀`)o))ワクワク春には公園の中にある桜がとても綺麗で、子供がもう少し大きくなったら、一緒にお花見が出来るかなと、夢が膨らみました((o(´∀`)o))ワクワク子供が遊ぶ遊具もあって、将来遊ぶ姿を見れるのが楽しみです(*´??`?)? 詳細を見る -
2020/03/12
saya1011さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3街の中心街にあるので、私が子供の頃からよく行って遊んでいたので、子どももベビーカーに乗せてつれていきました。途中、砂利や砂があって通りにくいところもありますが、遊ぶ遊具もたくさんあり、季節ごとに色んな花が咲いていたりと年中を通して遊べると思います。 詳細を見る -
2019/06/25
ふわふわりさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3家から近いので天気がいい日はよく開成山公園には行きます。ただ、遊具から一番近い駐車場は限りがあるためちょっと遅く行くといつも車を止められません。息子は砂遊びが好きなのでちびっ子広場に一直線です。そのあとは公園を一周してお昼ご飯を食べる…のかいつもの流れです。気持ちいいのですがおむつを替えるスペースがないのがキツイです 詳細を見る -
2019/06/25
そらら67さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3出産後初めての散歩でした。規模が広いため、ベビーカーで散歩するにはもってこいの広さだったと思います。オムツ替えは車の中でしました。散歩目的だったので、その公園のアメニティなど特に気にしませんでした。ふらっと歩きたい時に、散歩しています。開成山大神宮も目の前にあるので、参拝がてら歩くのにとてもいい運動になります。 詳細を見る -
2019/09/10
kaori24さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
2まだ、子どもが小さく抱っこしていきました。天気が良い日にパパと一緒に公園を一周だけしました。遊具は少しあり、大きくなったらあそべるかな?と思いました。しかし、赤ちゃんを連れていくと不便なところが多々あると感じました。もう少し、トイレを清潔にし、屋根のある休憩所が欲しいです。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。