cozre person 無料登録
福島県 いわき市

21世紀の森公園

21世紀の森公園
総合ランキング
281位 (465スポット中)
スポットレビュー
3.64
(14件)

21世紀の森公園のスポット情報

住所 福島県いわき市常磐湯本町上浅貝110-33
電話番号 0246-43-0033
アクセス(電車) 常磐線湯本駅からタクシーで約10分
アクセス(車) 常磐道湯本インターから車で約20分
駐車場 メイン駐車場 650台
サブ駐車場 400台
コミュニティ広場
東駐車場 51台
南駐車場 20台
北駐車場 44台
設備
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場

このスポットの概要

21世紀の森公園は、福島県いわき市常磐湯本町にあるにあるスポーツ施設群を有する、広さ89.2haの公園です。「シンボルゾーンの形成」「気軽に利用できる開かれた公園づくり」「くつろぎを感じるリフレッシュ空間の整備」「多様な利用目的に対応できる公園づくり」を基本理念とし、いわき市の中核的な交流の場となる総合公園を目指し整備が行われ、各種スポーツ、レクリエーションを展開するための機能を担う総合公園として市民に親しまれています。「スポーツゾーン」「コミュニティ広場ゾーン」「自然冒険ゾーン」「センターゾーン」の4つのゾーンで構成されています。ふくしま国体関連施設整備事業として、整備が先行されたスポーツゾーンには、球技場である「いわきグリーンフィールド」、野球場「いわきグリーンスタジアム」があります。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

駐車場があり、多くの方が車で訪れる総合公園です。球技場「いわきグリーンフィールド」、野球場「いわきグリーンスタジアム」などがあり、お子さん連れには「コミュニティ広場ゾーン」がおすすめです。トイレ、水道、自動販売機、テーブルベンチと公園で過ごすのに必要なものは揃っていて、「わんぱく広場」と呼ばれるお子さん向けの広場があります。設置されている遊具は他の公園に比べて対象年齢の低い大型遊具が多く、迷路のような木製遊具、ローラー滑り台、ロープ山登りなど、お子さんが体を使って楽します。屋根がある日陰スペースもあるので、夏の休憩や水分補給にも使え、飲食物の持ち込みも可能ですので、近くにある芝生広場でピクニックで楽しむことができます。また、グリーンフィールド競技場とグリーンスタジアムを結ぶ位置には「花の谷」と呼ばれる四季の花を楽しめる場所があり、お子さんと一緒に季節の花を写真に収めることもできます。

公式サイトを見る

21世紀の森公園の基本情報

休園日
入園料(子ども)
入園料(大人)
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり

21世紀の森公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator ちい..18さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    2
    3歳〜小学生向けの遊具がメインな感じでした。芝生もあるのでピクニックしたりするのには小さい子が居ても大丈夫かなと思います。サイクリングも出来るので子供と自転車に乗ったり練習もいいかなと思いました。交通手段が車しかないのでそこは不便かもしれないです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator インギーさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    年齢問わずに家族で楽しめる広い公園です。 遊具までは駐車場から歩きますがその途中も草原なので天気が良ければテントやタープを持ってお弁当を食べたりすることが出来ます。 湯本に近いのでハワイアンズも近くにあります。 また、行きたいと思う場所でした。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    わんぱく広場で迷路のような木製遊具や長い滑り台、ロープ山登りなどがあり、全体的に他の公園より対象年齢が低く、小さい子も安心して遊べます。広い芝生もあるので走り回ったりお弁当を食べたりでき、見晴らしもいいのでパパやママも安心して遊ばせられます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator もりいちさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    すごく広い敷地内で子供がのびのび遊べます。緑に囲まれていて自然に近いと思います。芝生になっているので転けても安全な所です。トイレはオムツ替えの場所があるのかまだやったことはありませんが確認してみたいです。子供だけじゃなく色々な世代の方が利用できる公園だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator みき43さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    入場料とかは特に無く、一面芝生が広がっています。とても広いのでボール遊びや自転車、遊具もあるので子供も楽しめるし、いくらでも走り回れます。所々にテーブルやベンチがあるのでお弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり、自販機もあるのでとても便利です。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator Lukiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ほとんどが芝生があって気軽にボール遊びや日向ぼっこができて全年齢で遊べるところだと思いました。 色んな遊具もあり、大きなお子さんでも楽しく遊べます。 ペット同伴でも楽しめる場所です。 広いところなので1日で遊び尽くせないのでいつでも楽しく遊べそう。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator ゆりぃむさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    散歩コースがあるのでベビーカーをおしていくのにすごくいい。ただ広場でボールを使っている人たちがいるのでボールが飛んできそうで少し怖い。遊具なども結構あるのでもう少し大きくなったら遊べるかな。 公園内には野球場もあるのでとても広々していて解放感がある。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator 匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    駐車場がたくさんあり助かります。駅からは遠いので車は必要不可欠だと思います。とても広くて走り回るにはなかなか体力がいると思います。レジャーシートを広げてお弁当なども食べられます。自販機もありました。ゴミ箱は見当たらなかったので持ち帰りのようでした。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator あや25ちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    広場が広いのでわいわいみんなで楽しんで遊ぶことができます。また大人だけで行っても広々とのんびり思う存分楽しむことができる。アスレチックもあるので体をたくさん動かせます。お弁当を持ってピクニックもできるので子ども同士、親同士とても仲を深めることができ、交流を深められるのでとても良いと思います。 駐車場から距離があるのが少し大変だと思う。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator ar-mamaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    芝生なので転んでもそんなに痛くなく、子供が思いっきり遊べてよかったです!今度はボールや三輪車などを持参して行きたいですね。テーブルや椅子などがあるのでお弁当を持って行けるのがとてもいいなと思いました(?´ω`?) 今度はママ友達と行けたらいいなと思います! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator すーぴちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    さくらが咲き始める季節だったこともあり、暖かい日に子供を連れて21世紀の森公園にでかけてみました。平日でしたが子ども連れの家族はいました。生後10ヶ月の子どもはまだ遊べる遊具は無く、一緒にすべり台をすべるくらいしかできませんでした。少し高いところにあるので風が通りやすく、強い印象でした。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator あにゅん汰さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    3
    広いし遊具もあるのである程度大きくなってからの方が楽しめると思います。ただトイレが汚いのでオムツの時期や近くのコンビニの方が良いかと思います。授乳施設はないと思います。駐車場が沢山あるので車の中で授乳したりオムツを替えたりした方が良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator わくいさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    3
    ママ友や、子どもたちと一緒にピクニックがてらにシートなど持って行って遊んできました。公園では、遊具で楽しそうに遊びましたがトイレが近くになくて少し困りました。各場所ごとにトイレがあれば1番便利だと思います。遊具のある場所から見えるところに道路や駐車場があるので少し心配です。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator しもあやちゃんさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    いわきにある大きな公園の一つです。ジャンプできるところや滑り台いろんな道具があり、わたしも小さいときはお世話になりました。親子連れの利用者が多く、子供もたくさんいるので、みんなで楽しめる公園です。 私の子は、ジャンプするところをよろこんであそんでいました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(14件)

公園ランキング