cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
41%
☆3
19%
☆2
6%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 男の子
1/1
  • 2019/01/25
    avator kachi_882さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    お花見に行きましたが、まず駐車場を見つけるのにとても苦労しました。 園内に着けばすぐに場所は分かり、人は多いもののゆったりと過ごせました。 トイレは普通、レストランは不要だったのでよくわかりません。 桜はとても綺麗で気持ちよくお花見を楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator *朱音*さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から近いのと、公園の隣にある遊園地には0歳児から乗れる乗り物もあるので行ってみました。ちょうどお天気のいい時期だったので駐車場は混んでいてなかなか停められず、一番遠くの駐車場で少し待って停めました。 最初に公園内を抱っこひもでお散歩。長ーいローラー滑り台があったので、抱っこしたまま滑ってみました。小学生くらいには人気みたいで、延々滑っては上まで上がって…パパママに「もういいでしょー?」って言われているこどもも何人かいるくらい人気でした(笑) 遊園地は入園料はなく、乗り物に乗るときにチケットが必要なシステムなので、とりあえず園内をぶらぶら。うちは利用しませんでしたが、入口のところに授乳室やベビーカー貸出の案内がありました。授乳室やおむつ替えの部屋はプレハブみたいな感じだったので、使うのに少し抵抗があるかな? 乗り物は抱っこしていれば乗れるもの、1歳から乗れるもの、身長制限のあるものといろいろでしたが、迷路とかシアター系は誰でも楽しめました。歩くようになったらもっと楽しいかな? 遊園地に行かなくても公園だけでも楽しかったので、また行きたいと思います。 ちなみにお花見の時期は激混みなので注意が必要です! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator kobamiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    遊園地が併設されている公園で、とても広いです。0歳でも乗れる遊具もたくさんあり、充分に楽しめます!また無料の遊具もたくさんありますし、とても長い滑り台もあって大きい子供たちも何回も何回も遊んでいました!春には桜の名所なので桜まつりを行なっていたり、冬にはイルミネーションをやっていたりもするので、毎年必ず訪れています。 詳細を見る
1/1

公園ランキング