cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
66%
☆3
16%
☆2
16%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/09/10
    avator こうたろさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から車で15分ほどで行けます。4月は桜が咲いていてとてもきれいでした。遊具とかは少ないですが、広場のようになっているので、ピクニックにはいいと思います。秋には田んぼアートが見られるのでまた行きたいです。近くにショッピングモールがあるので買い物も便利です。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator misarinさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    近所にある公園ですが、お花見の時期は桜が綺麗です。 特に入場料はかからないので気軽に遊びに行ける公園です。 前回行ったのは、だいぶ前ですが、、砂場が大好きなので、砂場遊びをメインでしていました。 遊具も楽しかったようで滑り台がお気に入りでした。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ようこ0425さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    長めなローラー滑り台があり、小さい子向けの遊具もあります。 公園内にはタワーがあり入場料がかかりますが、時期には田んぼアートを眺められ、なかなかなものです。タワー内には行田市をアピールする展示物があります。疲れた時に少し休憩するのによいかもしれません。 売店やうどん屋さんもありますので手ぶらでも大丈夫です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator しょこたん♪さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    夏は蓮見学、冬はイルミネーションなど季節ごとに楽しめるイベントがあり、楽しいです。公園のローラー滑り台もお尻にそこまで負担がなく滑れます。歩き始めの子供と一緒に行くと色々と歩ける場所もあり、地域の物産もついていることからお昼ご飯まで食べて帰れるのも魅力的です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator フジヒラエイトさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    広々していて伸び伸び走り回ることが出来た。兄弟や息子の嫁の兄弟達と10人以上でいったので子供達は楽しく遊び回っていた。家族で行くには少し物足りないかもしれない。テントなどを持って行ってのんびり過ごすには良いかもしれない。本などを持って行く事を進める 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator どられおさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    田んぼアートと蓮の花を見に家族で行きました。ミュージアムがあり蓮のことやその周りの生態系を学べる施設があり展望台があります。入場料がとられますし、それほどの設備もないですが、周辺には古墳がある公園やハニワづくりができたり古墳について歴史の勉強ができる施設が点在しているので小学生づれのお子様には大変たのしくお散歩できると思います。また子供が小学生になったら自由研究させに行きたいです 詳細を見る
1/1

公園ランキング