cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
33%
☆3
66%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳 男の子
1/1
  • 2020/03/12
    avator みえはさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    近隣に住んでいるので、買い物のついでに よく行きます。入園料はかかりません。駐車場の出入口に最近電動のチェーン(時間になると閉まる)が設置されましたが、駐車料金は無料のままです。入間基地と隣接しているので、息子は近くに飛行機が飛んでくるたびに興奮しています。犬の散歩をされている方が多くいるので、子どもたちは「わんわん公園」と呼んでいて、通り過ぎる度に「わんわんバイバーイ」と嬉しそうです。ランニングコースにもなっているので、園内は平らに整備されていてベビーカーでも安心して移動が出来ます。ただ、大きな池があるのでカメやカモ・鯉などにつられて子どもが落ちないか心配な所もあります。柵は高さのある場所にしかなく、暖かい日は浅瀬の小川で水遊びをする子がたくさんいます。ちょっとした遊具はありますが、広い芝生があるのでストライダーやボールを持っていった方が楽しめます。トイレは園内各所にあり、トイレの近い妊婦には助かりますが、オムツ替えは多目的のみで授乳は出来ず不便です。和式のトイレも多く、冬場は寒く娘は嫌がるのが難点です。管理事務所に常駐の方がいるので、声をかければ落とし物や危険な行為(園内で禁止されている遊び等)に対しすぐに対応して貰えるので安心です。時期にもよりますが、BBQ(業者さんがいるので予約すれば手ぶらでも)ができたり、お花見や水遊び、凧あげが出来る広い公園です。イベント(入間基地の航空ショーや花火大会・入間万燈祭り等)の際は大変混みます。普段もポケモンGOのジムやポケスポットになっているので、時間になるとどこからともなく人が集まって来る事があり賑わっています。入間市駅からも稲荷山公園駅からも少し歩きますが、公園の斜め向かいに入間児童センターもあるので、天候が曖昧な日でもママ友と遊びに行くのに便利でよく利用しています。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator もい24さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    ママ友と子供達遊ばせたいねとなるとよく利用してます。池があってそこにいる鯉に興味深々だったり芝生で転んでもあまり痛くないしのびのび遊びやすくボールなどでも遊べてよかった。広いし自然もいっぱいで駅から徒歩圏内で近いし大人もいるが安全に遊べると思う。 詳細を見る
1/1

公園ランキング