cozre person 無料登録
☆5
18%
☆4
37%
☆3
39%
☆2
3%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/25
    avator あてるいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    都内にいながら四季折々の自然が楽しめるので遊具などが設置されていなくても年代に合わせて十分楽しめると思います。 アルコールや飛び道具などの遊具が持ち込み禁止なので代々木公園などに比べて柄の悪い大人たちもお、ず、小さな子連れでも安心して散策を楽しめると思います。公園自体にびっくり授乳室などの施設が充実しているわけではないけれど、伊勢丹や高島屋も近いので、滞在時間を調整したら近隣デパートの綺麗な赤ちゃん休憩室を、利用可能なので気に入っています 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator v_hota_vさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    練馬区の光が丘公園によく行きます。無料で入れるというのも良いですし、何より緑が多くて大自然の中でのびのびいれるというのが1番良いです。レジャーシートをひいてピクニックできるのも良いです。お弁当つくって太陽の下で食べて、緑がたくさんある場所であそびまわれるところはここだけだと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator まゆぴてるさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    新宿御苑に行きました。りょうきんがかかりますが、自然がたくさんで、友達とも会いやすく、アクセスが良いところがポイントです。遊具などはありませんが、自然散策と空気が都会なのにいいところが気に入りました。また、行きたいと思ってます。 友達とピクニックをしました。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator efr3420さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    ママ友とお花見をしに行きました。入園料がかかりますが、アルコールを飲んで楽しんでいるような若者というより子連れのファミリー層が多く安心して楽しむことが出来ました。授乳室が少なく、簡易の部屋が1つあるだけで開くまでの待ち時間が長く、子供も泣いてしまうのでゆっくり飲ますことも出来ませんでした。冷暖房も完備されておらず凄く暑かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator エマリスさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    新宿御苑の年パスを買い、利用しています。芝生が綺麗で広く、四季折々の植物があり自然を満喫できます。親子ともにリフレッシュできる公園です。遊具の持ち込みはできず、遊具もないのでまたひたすら散策やピクニックですが東京のど真ん中で自然を満喫できるスポットとしてお気に入りです。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator おねおさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    家からのアクセスもよく、利用しています。遊具などの持ち込みが出来ないのですが手作りのサンドイッチなどを持っていき 花見を楽しみました。アクセスがとてもいいので友達と子供を連れて遊びに行くときは候補地としてよく上がります。入園料がかかるのでそこまで頻度高くは行ってはいないのですが、近々また利用したいと思っております。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator えまみぃさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    お花見目的で新宿御苑に行きました。駅からも近くて緑あふれり公演が昔から大好きです。入園料はかかってしまいますか 公園内が整備されているので子連れでも安心です。まだ生後5ヶ月の時ですので特段何かに興味を持った様子はなかったようですが桜は本当に綺麗でした。毎年家族でお花見に訪れたい公園です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Kyamopalさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    春は桜、秋は紅葉と季節ごとの植物が楽しめます。都会の中にいるとは思えないくらい、敷地も広いし、芝生の上で子供は走り回ってもあんしんです。お弁当を広げた家族連れも多く、子連れにはオススメのスポットです。下の子がある程度大きくなったら、また行きたいと考えています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Miho345さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    お花見シーズンに毎年行きますが、広いし、お酒を飲んでいる人がいないので子連れに最適です。子供たちも走り回れて楽しそうです。アクセスもよく、周囲のお店や百貨店も充実しているので、いつの時期でもお昼を買ってピクニックを楽しめそうです。秋の紅葉の時期も綺麗で良いです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator kaoringo3さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    新宿御苑にお花見に行きました。入るのに並びましたが、入ってしまえば広いのでシートをひいてゆっくり過ごせました。 アルコール以外は持込可ですし、ゴミ箱もあったので帰りも楽でした。 車や障害物を気にせず、子どもも芝生の上を走ったりできて、楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    新宿駅から徒歩で行けるので、便は良いと思います。 都会の真ん中と思えない、緑豊かな公園で、ピクニックしながらのんびりすごせます。 テントを張ってはいけないようで、持ち込んだところ入口で注意を受けました。 大きな木があるので日影はできていますし、授乳スペースもあったので、特にテントを張れないことでの不便はありませんでした。 小さい子どもは芝生でゴロゴロできるし、少し大きくなった子どもも充分走り回れる広さがあるので、兄弟連れでも楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator リリベビさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    都内の公園はよく行きますが、夏場のジャブジャブ池は衛生的かつ安全面も考慮されていて、未就学児でも安心して楽しめるスポットです。更にそれなりの大きさや日避けエリアも完備されていているのに無料とは有難いです。 その他に年齢に合わせた遊びも出来るのも魅力の一つですし、アクセスも良いです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まつつしたさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    アクセスは良いです。 お花見に行きました。人は多いですが、広いので窮屈な感じがなく、のんびり過ごせました。 こども向けのアスレチックなどはありませんが、シートがあれば、こどももゆっくり過ごせます。抱っこしながら、こどもと一緒に景色を見たりと家族でのいい時間を過ごすことができました。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator 三児のようこママさんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    都会の中心にもかかわらず、自然がたくさんあり、空が広く芝生がとても気持ち良い公園です。特段遊具があるわけではありませんが、自然の中でのびのび遊べます。入園にはお金が必要ですが(今年から値上がりしたらしい)、安心して利用できます。 お花見の時期だけでなく、自然に触れることができるエリアも誕生しました 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator あやたな0821さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ちょうどお花見の時期でしたが、新宿御苑はお酒の持ち込みが制限されているため、酔っ払いなどがおらず、楽しめました。 トイレなどはあまり綺麗ではないのでそのだけがマイナスポイントかなと感じました。 季節によって様々なお花が楽しめるように工夫されているので、一年中楽しめるのもオススメのポイントです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator misaままさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    駅から遠いのでなかなか行けませんが、とても良い公園です。 幼稚園の親子遠足にも使われているぐらいですので広々としてとても気持ちよく遊べます。 また、四季がある公園ですので春夏秋冬とそれぞれの季節に咲く植物などが違う為、 子供には学べる環境がある公園だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator mikustagram_17さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    お買い物ついでによく新宿御苑にいきます。入園料は大人1名で200円かかりますが、それでも新宿のど真ん中でこれだけ自然を感じられるところはなかなかないので家族やママ友たちとよく行きます。遊具などは持ち込めませんが、お弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり自然散策をして普段の育児のストレスがすっきりします 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Renmama918さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    新宿駅からちょっと離れる場所にあるため歩くのは大変でした、新宿駅自体はエレベーター、エスカレーターはややこしい駅であまり行きたくない駅です。公園自体は大きくて広いのでベビーカーに優しい場所でした。おむつ替えはスムーズにできるトイレがいくつかがあります。ただ遊具はないので自然を楽しめる公園でした。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ゆうり.//さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    都内ということを忘れて自然を満喫できます。それぞれの季節を楽しむことができるので、お弁当を持ってピクニックをしています。都内に住んでいるとなかなか自然と触れ合うことがないので、花や植物に小さい頃から触れるのはとても良いことだと思います。アクセスが良いのでお友達とも頻繁に利用しています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Hicoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    新宿は友達と会うのにも便利な立地なので利用しました。近くにデパートも多く子連れには授乳室やオムツ台もあり便利です。 遊具はないですが、広場でゴロゴロしたりピクニックするにはとても良いです。植物も多く子どもたちも嬉しそうでした。入場料は少し上がってしまいましたが十分楽しめました。 詳細を見る
1/4
次へ

公園ランキング