cozre person 無料登録
☆5
10%
☆4
31%
☆3
39%
☆2
14%
☆1
4%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 男の子
1/1
  • 2019/11/15
    avator mipo.aさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    遊具はありませんがとても広くて沢山走りまわれます!自転車の貸出があるのでサイクリングコースを走ったりするのもオススメです!遊具で遊びたい場合は、代々木公園のすぐ側に小さい公園があり、そこに遊具や砂場、ブランゴなどがあります!パーキングがあるので車でも行けますし、電車の場合は駅がすぐ近くなので不便さは感じないと思います! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator のんづちゃんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    代々木周辺にお出かけした際に立ち寄ったお店で息子に離乳食を食べさせるのが難しそうだったので、急遽代々木公園でベンチに座りピクニックをすることになりました。ベンチはたくさんありますか、鳩のフンが結構たくさんついていて衛生的ではないように感じました。また風が吹くと、砂埃がもの凄い勢いで待っていて目に入ってくるので、そこの居心地は悪く10分もいないで退散してしまいました。ですが、芝生が生えているところでは、そこに直接座って感触を楽しんだりできたのでそこはよかったです。また、ビジターセンターに声をかけると和室に案内してもらえそこで授乳もできます。10畳程度の部屋にテーブルと座布団がある普通のお部屋という感じで、仕切りなどはありませんが、気にしない方であれば綺麗でしたし特に問題ないと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator yusamikaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    小さな月齢時は、芝生にレジャーシートで日向ぼっこや芝生の感触、空や雲の流れを楽しみます。四季折々の草花も楽しめたりします。年齢が上がるにつれて、かけっこ、シャボン玉、ボール遊び、など遊びは無限大!ただ、おトイレはあまりキレイだと思ったことがありません。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator ほっりーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    広々と自然が広がっていて、まだ寝返りしかできなかった息子も葉っぱが風で揺れるのを見てニコニコしたりと楽しんでいた。トイレにオムツの交換台はなかったが、シートの上で替えたり、授乳もケープをもっていきその場でした為、不自由を感じることもなかった。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ししゃもちゃんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    2
    レジャーシートを広げてピクニックをするには良い場所ですが、赤ちゃん向けの施設やサービスは充実していません。お散歩したり日向ぼっこするにはとても良い場所です。アクセスも良いので都心の公園としてはファミリーで行きやすい場所かと思います。テント禁止の公園なので赤ちゃんの日除けの為に簡易テントを持参しても広げることが出来ないのは残念です 詳細を見る
1/1

公園ランキング