神奈川県 川崎市
王禅寺ふるさと公園
- 総合ランキング
- 390位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.27(11件)
王禅寺ふるさと公園のスポット情報
住所 | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺528-1 |
---|---|
電話番号 | 044-954-0505 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
川崎市麻生区にある「王禅寺ふるさと公園」は住宅街の中に広々とした敷地を持つ、近隣の住民の憩いの場としても親しまれている公園です。休みの日にはシートを敷いてお弁当を食べるファミリーもいます。芝生の広場や、休憩場所も各所にあり、ピクニックにうってつけの公園です。
入り口を入ってすぐに大きな池があり、小川など園内には水と緑があふれています。多摩丘陵の地形を生かした園内に広がる散策路はアップダウン豊かで、散歩にもジョギングにも飽きさせない道のりになっています。
住宅街の中にあるとは思えない豊かな自然が魅力の公園で、タヌキやキジなどの野生動物が生息しているエリアもあります。
のんびり散策するのも良し、アスレチックでアクティブに遊ぶのも、どちらでも楽しめる公園です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
芝生広場には複合遊具があり、2、3歳頃から遊べます。他にも「ファミリーフィットネス」と題して、家族で楽しく運動できる遊具もあります。
園内を流れる小川には、暖かい季節には水遊びをする子供たちの姿も。散策路にはアスファルトで舗装されている場所も多いので、ストライダーなどもめいっぱいあそべます。
売店や自動販売機はないので、ゆっくり楽しむのならお弁当などを持っていくのがオススメです。
麻生区の歴史や自然をモチーフにしたモザイクタイルがかわいいマンホールが子供たちに人気です。お散歩しながら探すのも楽しそうですね。
園内は坂道や階段などアップダウンが多いので、ベビーカーを使う場合は注意が必要です。
オムツ替えシートや授乳室がないので、赤ちゃん連れの方は万全の準備で遊びに行きましょう。
王禅寺ふるさと公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
王禅寺ふるさと公園の新着レビュー
-
2020/03/12
Nannちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3私が小さい頃によく行ったのですが、今回はイベントがあったことで、子どもを連れて行ってみました。 イベントがあったせいか、駐車場はすぐに満車になりとめることができませんでした。 大きな公園なので、衛生面は安全とは言えませんが、広くて芝生があり、アスレチックもあるので、日向ぼっこしたり走り回ったりするにはとてもいい場所だと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
さっくさっくさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
2とくに気に入らなかった。あまりお勧めできないと思う。他にもいろいろんなとこにいってみたい。遊具はよいかもしれないが草がすごくて少々いい気がしなかった。行くのにも大変で行きづらい気もする。他にもオススメを知りたい。大きい子どもが遊んでることが多かった 詳細を見る -
2020/03/12
たみこあさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
4家から近く、ときどき利用させてもらってます。自転車置き場があり、駐車場も1000円で利用出来る。バリアフリーでベビーカーでもスロープがあるので良い!秋に、出張動物園イベントがあり、無料で動物に触れたり馬に乗れたり、美味しい屋台も少しある。広場も広いし水も流れてる為夏でも涼しく利用できる!が、駐車場が少し高いので、もう少し安くなると駐車場利用しやすい。 詳細を見る -
2020/03/12
ルナヴァルガーさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
4とにかく広いです。駐車場が大きめなのもありがたい。芝生で走り回れて遊具があって川が流れてたりとか素敵なのですが、オムツ替えスペースや授乳スペースはありません。トイレもそんなに綺麗ではないので昔からの公園という感じです。 オムツ外れた子以上がオススメ 詳細を見る -
2020/03/12
kmk127さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
3歩き始めた子供のためにちょっと広い公園と思い行きました。広い芝生があるため楽しそうに歩いていました。遊具に興味津々なのですが、小さい子が遊べそうなゾーンは故障中だったため遊べず、大きな子供達が沢山走り回っていたりだったのでまだあまり適していなかったかなと思っています。お花見などには良い場所なのでまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/23
depa0411さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
5犬をドッグランに連れて行くがてらに遊びに行きます!これといった遊具はないですが、海・人口砂浜・原っぱがあるだけで子どもは目をキラキラさせて遊び出します!自然と触れ合う機会が減っている分、こういった場所は貴重だと感じます。船が近くを通ったり、空港も近いので飛行機もよく見えます。男女問わず楽しめる場所だと思います。 詳細を見る -
2019/11/15
rina_tanさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
3お買い物ついでによくふるさと公園にいきます。お弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり自然散策をして普段の育児のストレスがすっきりします!新百合駅からも歩いて10分程なのでアクセスもいいです。遠くに住んでいる友達と集まったりするときにも利用しています。 詳細を見る -
2019/09/10
a.ayuさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
4広場が広く、ボールやバトミントンを使用して遊べる。 また、多少遊具もあり、遊具でも遊べる。 近くにお寺があり、自然が多く広い敷地なので、休日は家族連れが多く人気である。 散歩をするだけでも気分転換になるので、大人も子供も遊べ、ゆっくりした時間を過ごせる。 家のすぐ近くにあるのでとても良い場所です。 詳細を見る -
2019/09/10
りこべびさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
4公園の中に川が通っていてこれからの季節はとても楽しめると思います、 公園入り口の池には金魚も泳いでいて生き物好きの子供たちにとっては嬉しい限りだと思います。草っ原もあるのでレジャーシートをひいてピクニック気分も味わえると思います! また広場のような場所もあるのでバトミントンやペットを連れて行っても楽しめますね! 詳細を見る -
2019/06/25
aNmiさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
2近いから良い。桜の季節には毎年ピクニックが出来る。もぅ少しベビーに優しい環境だともっといい。特にトイレ。オムツ替えスペースがない。小川があるので水遊びが少し出来るともっといいなーとおもいます。。。。周りも静かな環境でのんびり落ち着いてあそべます。 詳細を見る -
2019/06/25
mina1150さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
2駅から離れているので車がいいと思いますが、駐車場は有料で台数があまり多くない為、休日はお昼くらいにはいつも並んでいます。広い芝生が主なので、ボール遊びや縄跳びなどが出来て春には桜が咲くのでお花見にも!遊具は幼児向けで、1.2歳の子にはまだ少し早いような気もします。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。