- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- コンパクト
-
2019/01/23
Nocco26さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5まず初めに赤ちゃんを守ってくれるクッションがしっかりしているかなどの安全面から選びました。かつ車への乗せ降ろしがしやすい回転式であること、休日にはチャイルドシートを移動させる為取り付け持ち運びができる簡単さコンパクトを重視しました。また成長に合わせてシートサイズを変えれて長いこと使用出来るため選びました。 詳細を見る -
2019/12/19
ゆずのあさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5上の子の時は回転しなく、重たくて大きいものだったので乗せづらく、乗り心地も固くて悪そうでした。それに車の取り付けも難しくて子供を連れて車であまり出かけませんでした。なので、下の子の時は回転してコンパクトでつけやすいものを選んだので、今回はとても重宝しています。クッションがついてるので子供も乗り心地が良いみたいで、乗せると寝てくれます。 詳細を見る -
2019/02/28
ay6132piccさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5まだ妊娠中のため実際に乗せたことはありません。 いろいろな商品と比較した結果、機能と大きさで選びました。車はワゴン車ですが、それでも大きく感じています。始めは回転式でなくても良いかと思いましたが、スペースが狭くなるため回転式にして良かったと思っています。 詳細を見る -
2019/02/28
chrrr710さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4赤ちゃんを乗せやすさを考え、シートが回転するものを選びました。安全性ももちろん重要なので、多少お値段が張ってもしっかりしたものを購入したかったので、有名なメーカーのものを選びました。子供もチャイルドシートに乗るとすぐ寝てしまったりと、乗り心地が良いのだと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
あずにゃんままさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4車が狭いので、コンパクトで回転式という点で選びました。エッグクッションで衝撃から赤ちゃんを守ってくれそう、日除けもかなり赤ちゃんを日から防いでくれそうとも思いました。実際使ってみて、ベルトがよくクルクルになるのがちょっと難点かなと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
sachikochiさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4コンビとアップリカ製品で悩んだが全体的にコンパクトなコンビ製品にした。またシートベルト固定とISOFIXのどちらにするかも検討したが、ISOFIXは自家用車のコンパクトカーに使用するには固定方法が不便だと感じ、シートベルト固定とした。 4歳まで使用可能とあるが、コンパクトなサイズのため、実際は3歳で買い替えになると思う。 詳細を見る -
2019/12/02
みどり718さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4車の車種によって、取り付け可能な種類がかなり少なかった。 大きな車ではないので、チャイルドシートの大きさ自体もポイントだった。 360度回転するので、乗せおろしは楽だが、ベルトが子供の下に入ってしまうのが不便。また、クッションが厚すぎて子供がどうしても汗ばんでしまう。 詳細を見る -
2020/03/27
omamekoさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4生後すぐから使えるチャイルドシートを探しており、エッグショックに魅力を感じて選びました。 3歳になるまで使っていて、本人も乗り心地は良さそうでしたが、生後間もない頃?一歳頃まではもっと寝かせた姿勢になるようにシートの調節ができたら良かった。 2段階での調整は可能ですが、寝ている時など、倒した位置よりももっと寝かせた姿勢にしたかったです。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。