cozre person 無料登録
☆5
16%
☆4
47%
☆3
28%
☆2
5%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/25
    avator ema531さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から自転車で五分のところにあるのでお天気のいい日は日光浴、公園、お散歩がてら行くことが多いです。 春と秋は花見やバーベキューが出来て風情を感じながら楽しめます。 親子ともに楽しめる大きな公園だと思います。 駅からもすぐで利便性もいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator chooomo13さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    広い公園など外でのお散歩は オムツ替えや授乳の心配があり 出産後なかなかお外でお散歩も 出来ていませんでしたがこちらは インターネットにも授乳室オムツ替え室が あると書いてあり安心して子連れ同士の ママ友とお散歩して楽しく過ごすことができました 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator づっこさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    滑り台が楽しかった。ローラー滑り台やアスレチックなどがあり、子供が飽きずに遊べる。五歳の男の子も十分楽しめる場所だと思った。 また季節によってお花見などもでき、大人も一緒に楽しめる。 電車を降りてからも近くアクセスも良い。 園内も広々としていて安心して遊べる場所だと思う。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ☆つーちゃん☆さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    駅からの道が綺麗になっており、ベビーカーのまま入れるお店や、施設が綺麗。 ブルーシートを引いて、お弁当を持っていってゆっくり遊ぶこともでき、家族で楽しめます。車が通らず、広い道があるので歩きたての子どもがてくてくしても見守っていれる環境です。 緑も多く、都会とは思えないくらいの自然も感じることができ、1日お金もかけずに楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator はっとんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    私は甥っ子と姉夫婦と出かけました。 3歳の甥っ子は、ちょっと長めの滑り台が気に入ったようでした。 その滑り台を囲むようにベンチも配置されていたので、甥っ子一人で遊ばせても親はベンチに座って見守れる状況でした。 滑り台の滑る部分にも、子供が落ちないようにガードがあったので、事故も防げると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あいちゃん85さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    散歩ついでにいっりします。お弁当をもっていったり、スーパーで購入したもをお友達と一緒にシェアしたりして楽しんだり、自然散策をしたりして楽しんです。春には桜がとっても綺麗なので来年もすごく楽しみです。駅からも近く、アクセスも良いです。遠くに住んでいる友達と集まる時も利用することもあります。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あいともちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    公園に行く際は電車で行きだいたいの公園は駅から遠く行くだけでくたくたになりますが行った公園はまだ駅から近くまた周りにたも紅葉スポットもあり子供と紅葉を見ながら公園に行くことができあまり苦痛には思わなかったです。また機会があれば行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator みき1さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    アクセスよく、 広い敷地でゆっくり遊べた。 大阪城も近く大人も楽しめる。 催し物も多く食べ歩きをしたり ゆっくりと過ごすことができます。 公衆トイレは場所に寄っては 汚れているところもありますが、 綺麗なトイレもありました。 無料で遊べる敷地なので ピクニックをしたり、横に なったりと気分転換もできます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まきろん1017さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    大阪城公園という広い場所の中でも、大阪城公園駅から徒歩すぐの城テラスがおすすめです。新しくできた場所なので、綺麗で清潔感あります。スタバなどのカフェからオシャレなレストランやお土産屋さんまで、いろいろなお店があります。あまり広くはありませんが、綺麗な授乳室とオムツ替えシートもあります。 城テラスに飽きたら公園で子どもたちは走り回れます! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator yokoyoshikiさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    友人の子供を連れて、駅からも近い大阪城公園にお花見をしに行きました。 行くまでは遊具があることは知らなかったのですが、園内のマップを見て知り遊びに行きました。 あまり見ない遊具に、子供はとても喜んで何時間も遊んでいましたが、もう少し小さい子が遊ぶとなると、少し危ないような気もしました。 遊具で遊ぶためのお金は必要ないですが、休日は大阪城公園内にある駐車場は満車になっていたようです。 周りに駐車場もあるようですが、少し距離もあるため、電車で行く方が良いのかもしれません。 授乳室などは確認出来ておりません。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Mame1111さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    季節ごとに大阪城が見えて、よく行きます。最近はお店が出来たりと、過ごしやすくなったと思います。カフェなどもあるので、友だちとも楽しく過ごせます。アクセスは私は家から近いので行きやすいです。駅近でもあるのでオススメです。ただ子ども専用の場所はあまりないので、友だちと行くことの方がオススメなような気もします。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator nancicaさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    用事で近くを通ったので大阪城公園に寄ってみましたが、ベビーカーでも広くて夏は暑く大変だと思います。家がご近所なら日々のお散歩に出かけるのは楽しいと思いますが、家が遠いなら、わざわざあえて子供を遊ばせるためにいこうとは思いません。イベントなどで行くことはあるとお思いますが。緑が多いのは良い点です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator a_r_tさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    大きな滑り台が特に気に入っていました。 パン屋さんも近くにあり、途中でお昼にしました。 人が多いので迷子には気をつけないといけません。 ごはん屋さんもあるので一日中楽しめます。 ぜひおススメしたい場所です。 遠くに住んでいる友だちと集まったりするときにも利用しています。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator にゃっ仔さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    公園の中で1番大きなローラー式の滑り台にのぼっていって滑るのがすきなようです。春には桜も満開で桜の下を滑り台が滑るのでとてもきれいですてきです。花見と遊ぶことと同時にできるのでよいです。まわりにもアスレチックのようなものがあったり最近では有料ではありますが施設もできました 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ゆきこんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    公園内にある遊具広場の滑り台が長くて大きくて、3歳の子供が大喜びするため、よく行きました。休日に行くと、滑り台は長蛇の列ですが子供は辛抱強く待ってます。その他にも大きなジャングルジムみたいなのがあるので長く遊べます。ただの公園なので、入場料もいらないですが、授乳室やトイレもないです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ゆぱママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    ストライダーにのってお散歩しました。遊具は少ないためいつも渋滞してますが、長い滑り台があり子供はとても喜びます。ならんで何度も遊びました。案内を散歩するだけでも大阪城が見れたらフードを売ってるところもあるし楽しかったです。入園料等はかかりませんが駐車場が有料となっています。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator Usさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    大阪城公園駅からはエレベーターもあってアクセスも良かったですが、大阪城公園内は舗装されていますが、ベビーカーだと歩きにくい印象でした。 大阪城公園駅周辺は整備されているのでそちらで食事などを楽しめると思います。 レストランのラインナップは赤ちゃん連れて入りやすい感じではなかったので広めのもっとオープンカフェがあったらいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator hiromimkさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    城を中心にリングロードがあり、散歩にちょうどいいです。春は桜が満開になり、お花見客がたくさんいます。一部のエリアにレストランが複数入った建物がありますが、ベビーカーでも入りやすく子連れランチに最適です。その建物のトイレは新しく綺麗です。しかし公園の公衆トイレは昔ながらのトイレで暗くて古くてオムツ替え台はあるもののあまり利用したくないです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator yucurryさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    4月のお花見シーズンにいきました! 電車で行ったのですが、広すぎて、入り口を間違えると大変でした。 桜はとても綺麗です。 大きな滑り台や、小さい子も遊べるアスレチックもあり、子供はとてもたのしんでいましたが、人が多すぎて、少し危なっかしいので、目がはなせなかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator k225さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    それぞれの年齢で楽しめる遊具がある。 大型遊具もあって、大きな子も楽しめていた。 ただ、休日は人が多いのでローラー滑り台など待つ時間が長く、思う存分遊ぶには物足りないかもしれない。3歳の息子はローラー滑り台を気に入っていたが、並ばないといけないので、いっぱいは滑れなかった。 駅から近くアクセスは良い。 詳細を見る

公園ランキング