cozre person 無料登録
大阪府 貝塚市

二色の浜公園

二色の浜公園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
4.0
(4件)

二色の浜公園のスポット情報

住所 大阪府貝塚市沢859-1
電話番号 072-422-0442
アクセス(電車) 南海本線「二色浜駅」より徒歩10分
設備

このスポットの概要

二色浜公園は大阪府貝塚市にある広大な敷地を持つ公園。中央エリア、スポーツエリア、海浜緑地エリアの3つのエリアに別れ1年を通して老若男女問わず愛されている公園です。夏場は海水浴場がオープンし、海水浴と無料BBQを楽しむお客さんでにぎわいを見せています。その他、春には潮干狩りができるスポットとしても有名です。また未就園児のお子さんや小学生低学年頃のお子さんを遊ばせるのに最適な遊具も充実しています。中央エリアにはクジラとまき貝が目印の遊具、スポーツエリア(脇浜地区)にはカニの遊具がひときわ目をひきます。また広大な芝生広場があるのでよちよち歩きのお子さんをのびのび遊ばせるのに最適なエリアです。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

自然を満喫したいときにおすすめのエリアです。公式HPの最新情報を見ると各未就園児向けのイベントも随時開催されているようなので要チェックです。カラダを動かすイベントだけでなく、モノづくりイベントなども行っているので、ぜひのぞいてみてください。遊具は年長さんや小学生の低学年向き。2歳頃のお子さんはパパママが目を離さないように見てあげましょう。海水浴の季節になると大勢のお客さんで賑わいます。お子さんから目を離さないようにしましょう。授乳室やおむつ交換所はありません。事前に準備しておく必要がありそうです。エリア毎に一定間隔でトイレ施設が設けられていますし、遊具からもトイレは近く快適です。しかし混雑時にはトイレがとても混んでしまいます。おむつが外れたお子さんは早めにトイレに誘導してあげましょう。自然と戯れることができる公園なので着替えの準備をしておくことをおすすめします。

公式サイトを見る

二色の浜公園の基本情報

休園日
入園料(子ども)
入園料(大人)
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり

二色の浜公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator minorin11さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    海の音や大人、子供の声が聞こえてくる公園で散歩だけで行きました。私が幼い頃からよく行っていた公園なので、今後子供が大きくなったら連れていきたいと思ってます。実家から歩いて10〜15分程度なので、暖かい日に行けると気持ちよく散歩が出来て良かったです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator mitsukinさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    バーベキュー区画があり、そこに行きました。 フリーで使える区画と、有料区画がありますが、子供も多く、近くの集団の子供とすぐに仲良くなりました。 海が目の前の為、景色がとてもよく、広い広場があるので鬼ごっこやサッカーなど、子供は大喜びでした。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 川原織姫さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    自宅から徒歩で20分くらいのところにあるので散歩がてら行ってよく遊びます。 駐車場は有料なので大体いつも徒歩で行きます。公園の最寄りの駅からも同じくらいの時間かかると思います。 入場料は基本かかりません(有料の施設もある)。 大きなローラー滑り台やくじらの滑り台があって、3歳の息子にはちょっと怖いみたいですが、それでも何回も滑っています。 園内に浜辺もあるので夏は海水浴も出来ます。 シーズンにはBBQをしている家族も沢山いて賑やかです。 ただ、授乳室はありませんので授乳が必要な月齢の時には事前にしっかりあげて、オムツも替えてから行っていました。 公園でトイレに行くことがないのではっきり断言は出来ませんが、多分オムツ替え出来るところはないような気がします。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator Reeinaaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    近くにあるので良く行くのですが海の近くにあるのですぐ海まで行けるし遊具とかもいろいろあってもう少し大きくなっても全然遊べるのでとてもいい場所だと思います! こどもも自由に遊べて遠くまで見えるのでとても安心で楽しくあそべる場所だと思います! この近くで住めて良かったと思います 詳細を見る
口コミをもっと見る(4件)