cozre person 無料登録
大阪府 東大阪市

花園中央公園

花園中央公園
総合ランキング
114位 (465スポット中)
スポットレビュー
4.0
(24件)

花園中央公園のスポット情報

住所 大阪府東大阪市鷹殿町、松原南1・2丁目、吉田6・7・8丁目
電話番号 072-960-3426
営業時間 施設により異なります
アクセス(電車) 近鉄奈良線「東花園駅」下車、北東へ約800m
近鉄けいはんな線吉田駅下車、南東へ徒歩約1.5km
駐車場 あり
設備
  • 駐車場

このスポットの概要

花園中央公園はラグビーのまち、大阪府東大阪市花園にある公園です。あの有名な花園ラグビー場に隣接しており、ラグビーボールを模した遊具はシンボル的な存在。他にもロケットの形をした複合型遊具など、どれから遊ぶか目移りしてしまうほどの充実ぶり。全部で14の種類の遊具があり、全てを攻略するのも楽しそうですね。園内には小川が流れていたり噴水があるので夏場は遊具と水あそびが両方楽しめるエリアとして人気を集めています。東花園駅から徒歩10分のアクセスなので普段の公園に飽きたかなと言うパパママにもおすすめです。公園の隣にはドリーム21と言う児童文化スポーツセンターがあり、子供向けのイベントやプラネタリウムなど内容もりだくさんでたのしませてくれるので要チェックです。ただしドリーム21の施設利用は有料ですので事前にHPを確認していきましょう。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

平坦な敷地にある公園なので、小さいお子さんでも遊ばせやすく歩き始めのお子さんでも楽しめます。遊具の内容によってはパパママが一緒について遊んであげましょう。夏場は小川や噴水で遊べるので着替えを準備しておくと安心です。トイレは公園内にもありますが、授乳室やはドリーム21を利用するのがおすすめ。但し日曜日は施設がお休みなので、授乳ケープは事前に準備しておくと安心です。オムツ交換台は花園中央公園内のトイレにもあり、清潔に保たれているので安心して利用する事が出来ます。時間を忘れて遊びまわれるのでお弁当の準備をしておくのがおすすめ。公園内はドリーム21の近くに自販機はあるので、お弁当の準備はしておいた方がよさそうです。

公式サイトを見る

花園中央公園の基本情報

休園日
入園料(子ども) 無料
入園料(大人) 無料
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり

花園中央公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator おまゆうさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    とにかく広く、大勢で行ってものびのび遊べます。 いくらでも走り回れる環境が少ない中、貴重な場所だと思います。 大人もゆったりとくつろげるので、お花見の時期には大勢が訪れます。 こどもの体力を消費させるにはとても良い! 隣に屋内で遊べる施設もあるので 雨やお手洗いの時はそこも利用します。 アクセスは、近場の方は問題ありませんが 遠い方も大型駐車場があるのでとても便利です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator A.Eさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    子どもの人数が多く、娘は歩き始めて間もないため、フラフラ歩きで、大きなお兄ちゃんやお姉ちゃんの中遊ばせるのは怖く、少し遊んでから敷地内の散歩に切り替えましたが、広くて娘にとって興味を引くものが沢山あったみたいで、いつも以上に歩いて、自分の行きたい方向に自由に歩いてとっても楽しそうにしていました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ふー1111さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    遊具がたくさんあって、幼児は飽きずに楽しく遊べると思います。噴水やちょっとした川遊び、その他の施設も隣接していたのでたくさん遊べて良かったです。車で行ったのでオムツは車で替えました。もう少し大きくなったらより楽しめるだろうなぁといった遊具が多かったように思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator おおぞのみくさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から少し距離はありますが、公園が大きく遊具もたくさんあるので、車でよく行きます。駐車場からもそんなに距離はないです。遊具は小さい子向けと大きい子向けと分かれているので、比較的遊びやすいと思います。大きい子向けの遊具は高さが高く広いので、低年齢の場合は付き添ってあげる方がいいです。広いので、迷子にならないよう注意が必要です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator こまり0328さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    5
    大きい滑り台があり気に入って何回も滑っていました。 あと、ターザンロープ?があり楽しんでいました。 すごく浅い川や噴水があるので夏は水遊びも楽しめて幅広い年齢の子供にオススメです。 春は桜がキレイでお花見もできますが、桜の時期など日によっては駐車するのにすごく待つことがあるので早めの時間がいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あらんりあんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    ロケット公園という遊具が楽しくて種類もたくさんあって喜んで遊んでいました。そんなに綺麗な公園ではないのでトイレとかに授乳スペースとかはあったりしないのでこれからできたらいいなとおもいました。ドリーム21という室内の施設もあるのでよく利用しています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator なっちょん@さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    実家の近くなので帰る度に利用しています。一応トイレもあるのでオムツのはずれてる子供なら問題なく遊べると思います。 遊ぶ器具は豊富でアスレチック的な感じかな?幼稚園児なら十分楽しめる場所だと思います。近くに芝生もあるのでお弁当を持ってお昼ご飯を食べたりとのんびり過ごせると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あやりんみおさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    入園料などは無く、車で行く場合は最寄りにパーキングがあるのでそちらに駐めて少し歩きます。砂場もあるので砂遊びもできるし、 大きい子供さんも小さいお子さんも楽しめる場所になってます。  トイレは公衆ですが掃除もされてるのでそこまで不衛生では無いですが、ベビーベットなどは無いので、オムツ替えが必要な方は不便だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    毎週土日のどちらかに、旦那と子どもと犬で行きます。たまにイベントが開催されていて、にぎやかになっています。普段はお弁当を持って行き、犬をドッグランで遊ばせています。大きな遊具もあり、子どもがもう少し大きくなれば一緒に遊びたいと思います。施設内はまだ行ったことありませんが、プラネタリウムなどがあるらしいので、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator YUKIぽんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    5
    駐車場代が1時間200円かかってしまいますが、サッカーなどが出来る大きなグラウンドがあったり、大きな遊具もあり、雨の日等は室内で遊べる広場もあるので、子どもたちもとてものびのび遊べて大好きな公園です。夏場は水が流れているところや噴水もあるので水遊びもとても楽しめます。緑も多いのでピクニックにも最適です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator cocoshioさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家の近くなので、よく行きます。大きな公園と、室内遊び場の両方があるので、晴雨関係なく遊べます。室内遊び場は、乳幼児用のスペースもあり、安心して遊べます。大きな公園には、長い滑り台が2台あり、子供は喜びます。全身を使う遊具がたくさんあるので、体力消耗してくれます。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ぷーうみちゃんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    3
    8歳の息子と0歳の娘、犬を連れて遊びに行きました。公園の遊具エリアは幼児?小学生までが楽しめると思いますが、土日祝は人が多く混んでいます。駐車場も近隣にいくつかありますが混んでいて待つこともあるので午前中9時くらいに行くのがおすすめです。その時はたまたま、遊具エリアの横で無料シャボン玉体験ができるイベントが開催されていて、対象年齢7歳までだったので息子はできませんでしたが、みんな楽しそうに参加していました。乳児連れだとレジャーシートを持って行かないとゆっくりできる場所がないので必須です。すぐ近くには室内で遊べるドリーム21もあり、他にもプラネタリウム、ドッグラン、ボール遊びができる広場もあります。全て少しだけ歩くのでそれぞれエリアが分かれています。遊具を持参して遊ぶのもおすすめの公園です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator aaanonさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    遊具は自分で走り回れる子じゃないと、遊べないです。芝生広場やお散歩できるような小道もあるのでベビーカーでうろうろしたり、芝生にレジャーシートや簡易テントを置いてゴロゴロするくらいなら、月齢が低い赤ちゃんでものんびりできていいと思います。 室内施設も併設されており、そこには授乳室なども完備されていて、休憩もできるので赤ちゃんから大きな子どもまで楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator のんちゃん315さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    大きい公園で自然もあり子どもが大好きな遊具もたくさんあります。 小さすぎる子には親と一緒ではないと怖いと思います。 公園内のトイレはそこまで綺麗なイメージはありませんが隣にドリーム21という施設があるのでそこのトイレを利用することも可能だと思います。 駐車場もあったと思います。 季節の暖かい時期にはピクニックなども良いと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator miki_joさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    主人の実家東大阪なので、義実家に行く際時々行きます。 遊具はたくさんあります。2歳の娘はローラー型の長い滑り台や、ターザンロープが特にお気に入りでした。室内の遊び場もあり、1日公園で遊べます。 芝生のグラウンドもあり、ストライダーに乗るにも最適です。 ただとても広いのでトイレ行く際は結構歩きます。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator 玄米茶¿¿¿さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだ息子も小さく遊ぶことはできないのですが、自然豊かで気持ちよさそうにしていました(*´ー`*) まだ少しのスペースにしか行っていないので全てわかるわけではないので詳しくないのですが、子供も沢山いて、これから歩いたり出来るようになったらたくさん通うことになりそうです! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator はる1012さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    水遊びできる人口の川があるので、暑い時季は良いです。衛生面はあまりよくなさそうですが…。入園料もかからず、大きな滑り台もあるのでコスパはいいと思います。シャワーが1台でもあればもっといいのになぁと思いました。駐車場もひろいのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator YUI160904さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    遊具が沢山あり朝から夕方前まで充分遊べました。公園のすぐ隣にドリーム21があり雨の日もそちらで遊べて天候に関係なく楽しめます。桜が公園に植えられているので春はお花見ができ、夏は噴水があるので水遊び、秋は紅葉見た後室内遊具があるドリーム21、冬は少し寒いですが公園やドリーム21で、近くにはラグビー場がありその前で5月にふれあい祭りが開催され花火も楽しめます!一年中たのしめます! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator ももんが270さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子どもはとくにローラー滑り台が気に入っていますが、けっこう混み合います。子どもにとってはなんでもない階段ですが、結構のぼるので、一緒にとなると大変なところがあります。 近くに芝生の広場があるので、そこで、ボール遊びができ、遊具のあるところではボールあそびはできないので、安心して遊ぶことができます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator szkyさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    自転車で行ける距離なので頻繁に行っています。 広々とした広場、大きなラグビーボール型の滑り台がある公園、ドリーム21という室内施設と一日中遊べます。 春には桜も咲き、お花見も楽しめます。 昔は小川が流れていて、夏場は水遊びができたのですが最近は小川が封鎖?されてしまい、水遊びができなくなりました。 駅からも近いですし、東大阪花園ラグビー場が隣接しているので、ラグビーシーズンになるとプロの選手たちに会えたりもします! 詳細を見る
口コミをもっと見る(24件)

公園ランキング