兵庫県 伊丹市
昆陽池公園
- 総合ランキング
- 251位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.73(11件)
昆陽池公園のスポット情報
住所 | 兵庫県伊丹市昆陽池3丁目 |
---|---|
電話番号 | 072-779-0525 |
営業時間 | 施設により異なります |
アクセス(電車) | JR宝塚線伊丹駅から市バス18系統で13分、松ヶ丘下車すぐ |
駐車場 | 立体駐車場あり(高さ制限:全高2.1m)約151台 9:00~17:00まで |
設備 |
|
このスポットの概要
兵庫県伊丹市の市街地にある公園で、奈良時代につくられた昆陽池というため池を囲むように整備され、1965年にオープンしています。公園の中からではわからないのですが、昆陽池の中の浮島は日本列島の形になっていますよ。池には渡り鳥が飛来してくることでも知られています。野鳥観察橋が設置されていて、そこから白鳥やカモといった水鳥たちの姿を眺められるようになっています。秋と冬は水鳥の数が増えるので池が一層賑わいますよ。また野鳥観察には休憩施設も兼ねた昆陽池の展望室も利用できます。園内の2か所に売店もあって便利ですね。JRと阪神電車の伊丹駅から伊丹市バスでアクセスすることができます。立体駐車場はありますが有料になっています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
多目的広場には小さい子ども向けの遊具や、遊べるスペースが広がっています。芝生の広場はもう一つ草生地広場があるのですが、ここに流れる小川は夏の間小さい子どもたちの水遊びスポットになります。池の周りにはぐるりと園路が伸びていますが、ふるさと小径は左右に木が並び涼し気な雰囲気になっています。お弁当を持って行くのもよし、スワンハウス内のレストランを利用するのもよしですよ。また園内には伊丹市昆虫館があります。1年中ちょうちょが飛び回る温室等自然についていろいろと学べるようになっていて、最上階には展望台もありますよ。入場料は小学生が100円、中高生が200円、大人が400円になっていて、火曜日が休館日です。スワンホールの中におむつ交換台つきのトイレがある他、昆虫館には授乳室とおむつ交換台が設置されています。
昆陽池公園の基本情報
休園日 | 伊丹市昆虫館は火曜日(祝日の場合は翌日)と年末(12/29~31)は休館 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
昆陽池公園の新着レビュー
-
2020/03/12
Honokaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ小さかったので、歩くこともできずただのお散歩でした。 お散歩的にはゆったりとできてとてもよかったです。とても広いので友人と行っても楽しく過ごせます。 また、家から近かったので行くことは難しくなかったです。 ゆったりとお散歩すると、気分も良くなるし、ストレスも無くなって来るので気分転換にもってこいです。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆー0516さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
3近くの幼稚園などでは遠足場所としても利用されています。駅からは遠いので、車を利用します。駐車場から昆虫館までは少し歩きますが、ドングリなど探しながらいけるので、よかったと思います。昆虫館では蝶々を間近で見れるところや、蝶々になれる衣装やお面、塗り絵などがあり、こどもも飽きずに楽しく回れます。 詳細を見る -
2020/03/12
なな^_^さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4車や自転車で来れます。バスも伊丹駅から公園前まで出ているので便利です。 入園料はいらず、誰でも入れます。 隣に昆虫館もあり、そこも楽しめます。 公園内には遊具、芝生があり、鴨や白鳥などの鳥もいるので楽しめます。 浅い川もあるので、夏場は水遊びで楽しめます。トイレや自動販売機、売店もあります。 詳細を見る -
2020/03/12
まいʕ•̫͡•ʔさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3昆陽池には遊具もありますが、敷地内がとても広いので足で蹴ってこぐ自転車(ストライダー)をしにいきました。 公園内には自転車で通過する人もいるのでたまに危ないですが、広いのでストライダーには最適でした。 少し坂があるところを気に入りなんどもそこで遊んでいました。 公園内にはアヒルや白鳥がいたり、鯉やカメもいるので楽しんで見ていました。 トイレが汚いですが、色んなところにあるので子どもがいる人には行きやすいです。 詳細を見る -
2020/03/12
Knkricoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4イベントがあって、出掛けました。公園はとても大きな広い敷地で、さまざまな野鳥が見れたりどんぐり拾いで子どもは楽しそうにしていました。 広大な土地であり、ゆったりと過ごすには適していると思います。レジャーシートを広げてのんびりしている家族づれもいました。遊具に関しては、一般的なものがあるといったぐらいなので長く滞在するのであればボールなどのおもちゃを持参した方がいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
ひこむにさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3子供が虫興味を持ち始めたので公園の近くに昆虫館のある昆陽池公園へ行きました。虫網を持って歩いてる子がたくさんいてほとんどみんな同じ目的のような感じで訪れていました。高い木がたくさんあり道は木影で涼しかったので良かったです。折り返し地点で昆虫館があるのでそこで休憩も出来るし館内も涼しくて楽しめました。 詳細を見る -
2020/03/12
ニコ様さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4イベントがある際に出かけました。カモや白鳥がいたりと鳥を見ることができるので楽しめます。また、昆虫館もあるので大きくなったら興味津々間違いなしです。短時間の滞在でしたのでオムツを替えるとこがあったかはわかりませんが、園内は広いのでトイレを探すのも面倒でした。また、長時間園内で過ごす際には探してみようと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
ai3121さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5芝生があるところがあるので、お天気のいい日はピクニックが出来ていいと思います。公園内に昆虫館もあるので、遊び飽きたら昆虫館に行っていました!たくさんのちょうちょがいたり、カブト虫やホタルなど季節の虫も見れて子供も親も楽しめるところだと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
おずしゅーさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
5三輪車とボールを持って遊びに行きました。地面が草なのでこけても安心なので安全に好きなだけあそばせることができます。場所も広くいろんなお友達が遊んでいるので場所も気にせず遊べるので走り回って遊びたい時期にはとてもいい場所だと思います。授乳室がないので授乳時期のお子さんはミルクが必要かもしれないです 詳細を見る -
2019/06/25
かよじゅんさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
4自然豊かで、のんびり散歩をするのに良い公園です。遊具もありますが、昆陽池にいる鳥などの動物を見たり、広い野原でゆったり過ごすのに最適です。よちよち歩きの娘を連れて散策しましたが、広い公園のため混雑もなく、娘を自由に歩かせることができました。オムツ替えなどはしていないので、施設の充実度はよくわかりません。駐車場が完全無料になれば良いのに…と思いますが、また行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/06/25
結とママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3桜の咲く季節にまだ半年位でしたがお花見しに訪れました。沢山の人で賑わっていましま。駅から遠いので少し不便です。池の周りを一周するととても疲れましたがいいお散歩になりました。その季節以外に行ったことはありませんがよく車で周りを通りますが割と静かで散歩にはいいみたいです。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。