cozre person 無料登録
☆5
16%
☆4
45%
☆3
32%
☆2
5%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
サイズ 4.27 20位
乗降しやすさ 3.73 125位
快適性 3.35 172位
デザイン 3.84 132位
耐久性 3.7 174位
安定感 3.7 166位
取り付けやすさ 4.19 29位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
ミニバン・ワゴン
1/1
  • 2019/02/28
    avator 5535yukoさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    友だちの車やレンタカーに乗る時のみ使用したかったので、乗降しやすさ・軽さで選びました。家で子どもをベビーシートに乗せたまま運び、車にさっと乗せられ、装着もスムーズにできました。乗り心地も良かったようで、運転中寝てしまっても、ベビーシートに乗せたまま家に帰れて、しばらくそこで寝られたのが良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator るかるみかさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    退院時、新生児から使えるものを探していました 寝かせたままチャイルドシートごと部屋に入れられるので乗せなれない最初でも使いやすかったです 普段が車での生活ではないので月に1?2度の使用頻度ですが、部屋に置いておく時もコンパクトで場所を取らないので助かります 詳細を見る
  • 2019/01/23
    avator natchan**さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    ベビーシートなので0歳の間だけの使用ですが、価格が安く、持ち運びも便利だったので選びました。シートに乗せたまま取っ手を持ってカゴのように移動したり、そのまま室内へ置くこともでき、バウンサー代わりに揺らすことも出来たのでコスパとしてはすごく良かったです。1歳から7歳まで使えるシートを次買うので、二人目が出来たらまたベビーシートを使用するつもりです。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator eMa666さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    設置しやすいのと、あとは車から降ろす時に、チャイルドシートをそのまま持って家の中まで連れて行けるので、寝てる赤ちゃんを起こさず、チャイルドシートで眠ったまま車から家まで運べるのがなんと言ってもポイント高いです。駐車場についてもわざわざ赤ちゃんを起こして、抱っこしてベビーカーや抱っこ紐に再度座らせて移動する手間がありません。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator ぱぴよさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    乗せやすさや、快適性を重視して選びました。回転式のものも魅力的でしたが、マムズキャリーだと取り付けが簡単だし、家で子供を乗せて、車をおりるときも、チャイルドシートごと子供をおろせるのでいいなと思いました!新生児を乗せれるチャイルドシートはほとんどが4歳までのが多く、どうせ買い換えないと行けないなら、1歳半までしか乗せれなくても利便性の高いマムズキャリーにしようと思って購入しました。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator Moaさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    3
    取り付けが凄い楽でした!持ち運びも出来てその面はとても良かったです。けど窮屈になるのが早くて結局1歳まで使えると書いてあったけど3ヶ月ぐらいでもう窮屈そうでした笑笑なので1歳までは我慢してつかってたけど2歳から新しいのを購入しました。。。。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator nam0824さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    3
    赤ちゃんの乗せやすさと遮光性を重視し、回転式且つ、サンシェード付きで探しました。又、どの車種にも対応できるよう、ベルト式とISOFIX両方で取り付け可能なものにしました。部品を外して洗う事も出来ます。 機能の割に3万円以下で購入出来たのは良かったのですが、気になる点は2点あります。 1点目は、付属の説明書が簡易的な為、肩ベルトの長さ調整方法についてメーカーに電話で確認が必要でした。 2点目は、肩ベルトを留める際、肩ベルトの長さに余裕がなく、バングルにカチッと留めるのに苦戦する時があります。急いでる時は特に、もう少しスムーズに出来たら良いのになと感じます。 以上2点は気になりますが、現在生後4カ月の乳児で問題なく使用しています。 詳細を見る
1/1

チャイルドシートランキング