株式会社ミクシィ
みてねの口コミ・評判・レビュー(2757件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/07/26
ツム327さん
5「みてね」を選んだ理由は送料が無料という点です。フォットブック自体は無料でも送料が別に掛かるというアプリが多く、送り先が沢山あると送料の負担額が増えてしまうのです。更に無料の範囲だと選べる写真の枚数が少なかったりもしました。充実したフォットブックにするには課金した上で送料も負担しないといけない。そう考えてみると「みてね」はフォットブック自体にお金は掛かりますが、選べる枚数がそこそこあり、送料が掛からないので総合力は高いと思います。 詳細を見る -
2019/10/23
すてぃこさん
5姉の子どもが生まれたときから使い始めて、両親含めて利用し始めたが、直感的に使い方がわかるのでこのましい。動画も共有できるし、夫婦/家族のレベルで公開範囲を変えられるところもいい。フォトブックはプレゼントでもらうが、アプリを見ることのほうが多い。 詳細を見る -
2019/10/23
EMiyaさん
5甥っ子の出産が先で、姉が先に使い始めたのがきっかけです。その際とてもわかりやすく使いやすかったので私も使うことにしました。どの年齢層でも使いやすく、義家族もグループに入っている為にお互いの家族の親睦にも繋がり、とても良いアプリだなと思います。アルバムも簡単に作れますし、とても見やすいです。 詳細を見る -
2019/10/23
はるたけさんさん
5最初にノハナを使っていたのですが、みてねのほうが家族とシェアしやすいとわかってみてねを使用してます!みてねを始めてからじいじもばあばもおばさんも大喜びで毎日見てくれてるので嬉しいです!ただたまに写真が見れなくなったりするのでそれが改善出来たらとてもいいアプリだと思います!よろしくお願いします! 詳細を見る -
2019/10/23
mayubellさん
5アプリ内も見やすく使いやすいので気に入っています! 妊娠中のエコー動画が家族で共有出来るのでとても満足しています。 産婦人科でオススメと紹介されて、使ってみて本当に良かったです!! 一生に一度のエコー動画を無料アプリで残せるのは有り難いです 詳細を見る -
2019/10/23
むー0806さん
5簡単で家族と共有しやすいため。 好きな時に写真や動画を閲覧できるため。 子どもが産まれたら、フォトブックを作ろうと思う。 フォトブックを作る際の動作も簡単そうなので、楽しみにしている。 子どもにとっての祖父母にプレゼントするのを楽しみにしている。 詳細を見る -
2019/10/23
まよみおさん
5通っている産院でエコーの動画が保存できるアプリが「みてね」だった。 ほぼ私しか更新はしないけれど家族とも共有できるので皆楽しみにしてくれているし妊娠中の写真が見たい時は「みてね」にまとめてあるので普段使っている写真アプリよりも「みてね」を開く 詳細を見る -
2019/10/23
まめごさん
5みてねのレビューが高評価だったのでインストールしました。1ヶ月ごとに見れるところや家族との共有するしやすさ、コメントもできてみんなで会話出来る所が気に入っています。まだフォトアルバムを頼んだことがないのですがまとめて注文しようと思っています。 詳細を見る -
2019/10/23
あや5918さん
516歳と10歳の二人の子持ち。 そして3人目を妊娠中(7ヶ月)のママです!! 10年ぶりとなる3人目を産む病院で勧められたアプリで初利用でしたが毎回の健診で見たエコー画像がスマホで見ることが出来る上に家族と共有することも出来てとってもステキなアプリです。 妊娠中の我が子の成長を動画で観れるので良い思い出になります。 生まれた子が大きくなったらみんなでワイワイ見たいと思います 詳細を見る -
2019/07/26
ewhalove84さん
5夫婦で撮った写真を送り合うことと、お互いの家族にも写真を送る手間を省けるし、常に共有できるところが良かった。私の実家は海外なので、携帯のアプリで常に確認できるのも良い。また、定期的にランダムで写真をフォトブック風にまとめてくれるのも嬉しい。 詳細を見る -
2020/01/16
あいよしまささん
5遠方にいるおじいちゃんおばあちゃんと共有できるのが一番良いです。また、だれが見たのかも分かるようになっていて、「ああ今日の写真もちゃんと見てくれているな」とわかるのも安心できます。 夫婦だけで共有したい写真は設定で簡単に夫婦のみ公開できますし(投稿時も投稿後もいつでも)その辺もよいなと思っています。 詳細を見る -
2019/10/23
匿名さん
5無料で使えるアプリです。写真をアップすると月齢ごとに分かりやすくまとまるのでとても見やすいです。また、家族や親戚との共有にもみんなで使いやすく、楽しんで使っています。親戚から教えてもらいましたが、こんなに素敵なアプリがあるんだ!と感激しました。 詳細を見る -
2020/03/11
ことままんさん
5身内に半年違いの子がおり、その子の親御さんが使っていて勧められたのでつかってみたら、使いやすいし、共有などもしやすかったので今も使っています。 月ごとにまとめてくれたり、短い動画もUpしてもらえるので、楽しみもあっていいです。 アルバムなどはまだ制作途中ですが、選ぶのも、沢山あるので悩みますが、それもまた楽しみの一つです。 詳細を見る -
2019/10/23
nyanシーさん
5友達が使っていて知りました。デジタルフォトフレームを買ってじいじとばあばの家に置いておく計画だったけど、アプリの方が見やすいので重宝してます。写真を撮るのが趣味のじいじも楽しそうに写真をアップしてます。じいじは1回にアップする写真の量が多いのですが月毎で勝手にまとめてくれて見やすいです。 詳細を見る -
2019/07/26
わいわいやさん
5雑誌でオススメされていたのでこのアプリを選びました。動作が軽いのでストレスなく利用できます。親族にもシェアできてコメントがつけられるので、皆から喜ばれているのが分かるのも嬉しいです。また、孫の様子をリアルタイムで報告できるためおじいちゃん・おばあちゃんも安心のようです。 詳細を見る -
2019/10/23
いけぴっぴさん
5家族が利用していて、招待してくれたので利用しています。携帯端末に保存しなくてもそのアプリを開けばいつでも見れるので毎日開いて姪っ子の成長を見ています。遠方に住んでいて、なかなか会えないので更新を楽しみにしています。家族みんなで共有できるところもいいな、自分も子供が産まれたら利用してみたいな、と考えています。 詳細を見る -
2019/10/23
ゆうぐれなさん
5産院で利用しているエコーの動画配信サービスとの連携が可能とパンフレットをもらったので登録しました。 夫婦間だけでなくおじいちゃんおばあちゃんも登録、閲覧ができるのでメールやLINEでやり取りしなくても気軽に写真が共有できるところが良いと思います。 詳細を見る -
2019/10/23
h.meeeee29さん
5お互いの両親や祖父母とも簡単に写真の共有ができるアプリを探していて、これを使い始めました。以前は別のアプリで毎月8枚の写真を送ってもらっていましたが、8枚に絞らないことも多いしみんなで写真共有がしたかったのでこのアプリはとても気に入っています。自動作成される動画やフォトブックも素晴らしいです。 詳細を見る -
2019/07/26
あやぽんさんさん
5500円で、画質の良い写真が出来上がる。23枚の写真も選べるし写真集は、本当に気に入っております。動画も、家族と共有できて見やすいです。また、今2歳の子供がいるが、生後〇カ月から使用しています。0カ月からのものを見ようとして、振り返って見ても、そう時間が、かからず見ることができて、いい感じです。これからも使用していく予定 詳細を見る -
2019/07/26
Rmama73さん
5とった日付で自動で整理してくれるので子どもの成長過程が写真わかりやすくみれて、祖父母や家族に共有できるのがとてもいいです。少し恥ずかしい写真などは夫婦だけの観覧にもできるので便利です。フォトブックは作っていないのですが、こちらのアプリで1年ごとに動画をDVDにしています。デザインもよく記念にも残りとても気に入っています。 詳細を見る
フォトグッズ作成アプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。