株式会社ミクシィ
みてねの口コミ・評判・レビュー(2757件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/23
yfa02480さん
5遠く離れた家族に子どもの成長を共有したく利用し始めました。アプリなどに疎い両親たちにも簡単に登録できたようで、招待するとすぐ登録してくれて、今も現役でバリバリ使っています!写真によって、「夫婦だけ」「家族みんなに」と公開範囲が設定できるので、私のあらぬ寝顔+子どもの可愛い寝顔は夫婦だけ、と絞れて助かります。笑 アルバムからフォト冊子も作ることができ、義母はすでに何冊か作っているようです!写真をアップするとコメントしてもらえるのも、繋がっている感じがしてとてもいいアプリだと思います。最近はおじ、おばも設定できるようになって、姉弟たちもよく見てくれています! 詳細を見る -
2019/10/23
みわてぃん。さん
5インスタをやっていて、とにかくたくさん動画を撮っています。 保存方法に迷った時、このアプリを見つけて、これだったら両親にも送らずに好きな時に好きなだけみてもらえるし、保存もそこからできるので、共有アプリとしては最高なのではないかと思います! 詳細を見る -
2019/10/23
しー0407さん
5どういったアプリがあるか探していて、評価も高く使いやすそうでしたので選びました。実際にスマホが子どものフォトアルバムになって見るのも編集するのも楽でいいです。何よりじいじばあばへ写真を送る手間が省け、いつでも沢山の写真をみて喜んでもらえて嬉しいです!フォトアルバムなどはまだ利用していないですが、安価で注文できるので良いと思います。 詳細を見る -
2019/07/26
ちょなままさん
5他にもいくつか使ってみたのですが、このアプリは写真整理がしやすく、月齢事にまとめられるので便利です!家族で写真共有も簡単に出来るので、祖母祖父も孫の写真がいつでも見れて嬉しいと言っていました。夫婦限定にすれば親に見られたくない写真も楽々保存出来て嬉しいです。 詳細を見る -
2019/05/28
マンダーさん
5離れて暮らす祖父母たちと写真を共有するのに役立っています。たくさん保存でき、何度も見返せるのでいい思い出になります。見返すたびに小さい頃の写真をたくさん撮っていて良かったと思いました。フォトブックは毎月祖父母と自分用に作っています。喜んでもらえるし、いい記念になっています。 詳細を見る -
2019/06/25
akim1225さん
5最初は妊娠中のお腹やエコーの写真など、旦那と共有するのに使っていましたが、産まれてからは自分がズボラでいちいち親に写真を送って…とかするのは面倒だなーと思っていた時にこのアプリを見つけたので今は両家の家族みんなで共有しています。 家族からもすごく喜んでもらえて、これから子供が増えても使い続けたいと思っています。 詳細を見る -
2019/07/26
あおみゅさん
5同い年の子供のいる友人に教えてもらい、使用開始しました。 義父母は遠方に住んでいるため、子供たちに直接会う機会が少ないので、何度も写真を送って欲しいと言われ、困っていたところに出会ったアプリでした。 気軽に共有でき、月別に写真を表示してくれるのでとても見やすいです。 またコメントできる点も家族間の交流ができて楽しめています。 フォトブックはまだ頼んだことがないのですが、作成モデルを見ると、シンプルながら見やすいデザインで、孫の写真をプレゼント、というのにもぴったりかなと思います。 詳細を見る -
2020/01/16
lipoomさん
5upのしやすさ、コメントを書き入れることができ、月ごとにスワイプで区切られており日記のように使え、見てもらえてとても使いやすい。 おじいちゃん、おばあちゃんが見るときも分かりやすい操作になっているのでとてもたすかる。 遡って子供と見るときにもすごく分かりやすいので、自分が小さかった頃の写真を早く一緒に見たいです 詳細を見る -
2019/10/23
まり14さん
5元々は、家族みんなに赤ちゃんの写真をいちいち送るのが面倒で始めました。実際に使い出したら、自動で月ごとに分かれて保存されるので、共有した写真がいつ頃のもので成長の過程が分かりやすく見れるので自分にとっても子どもの写真整理になりました!もちろんぱぱ、おじいちゃん、おばあちゃんもいつでも写真が見れるし、撮った写真もすぐ投稿してくれるのでみんな気に入って使ってくれてます。 詳細を見る -
2019/10/23
michan37さん
5どんどん増えていくスマホの写真に困り、どうにか出来ないかと思っていたところ、子育て雑誌の広告で知りました。それ以外のアプリは知らなかったので、とりあえず…という感じで使い始めました。ですが、今はこのアプリ以外のダウンロードは全く考えていません。子供一人一人の月齢もすぐに分かるし、ショートムービーも作成してくれて見ることが出来、夫婦はもちろんおじいちゃんおばあちゃん、親戚などでも共有する事ができます。公開範囲を特定出来るので、この写真は夫婦だけで見よう…ということも出来ます。フォトブックにして注文することも出来るので、いたれりつくせりのアプリだと思います。 詳細を見る -
2019/10/23
オラフ&グレコさん
5携帯の容量がいっぱいになったのと、機種変更する時のバックアップのために使うことにしました。月齢ごとに自動でまとめられてるので、振り返って見やすいし、成長を見比べられるのがいいです。 1カ月ごとにフォトブックを自動で作ってくれるし、それも編集できてオリジナルを作ることもできるのもいいです。 詳細を見る -
2019/05/28
やぐーさん
5Googleフォトを上の子のときは使っていましたが、両親と共有しやすそうと思いみてねを使用するようになりました。まだ利用し始めたばかりでフォトブックや動画など使ってないですが、1つのサイトで写真をアップしてフォトブックを作れてと便利だなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/23
むつき69さん
5このアプリのみしか使ったことがありませんが操作もカンタンで両親とも共有しやすいです。 デジタルのフォトアルバムが自動で定期的に作成されるのでそれもいいです。 半年に1回?1秒動画という動画と動画を組み合わせた動画を制作してくれるのもとても良いです。 BGMも自動でついていて感動しました。 詳細を見る -
2019/10/23
ぽっちゃん!!さん
5初めは友達に進められて何となく使い始めました。使ってみると写真整理もしやすく、子供たちの写真だけが見たい時に見れて便利です。祖父母は写真が更新されるのを楽しみにしてくれてます♪子供の成長を家族みんなで感じられます!フォトブックはクオリティも高く簡単に作れるので良かったです。 詳細を見る -
2019/05/28
azu azuさん
5友達に紹介され知りました。それまで写真や動画は個々にラインで送っていました。子供が生まれてからはすごく楽しんで使ってます。まずわざわざみんなに写真を送らなくても良い。スマホが苦手な年配の方でも簡単に使える。月ごとに写真が分けられてるから子供の成長もよくわかります。 詳細を見る -
2019/10/23
あいmamさん
5子供の写真や動画を家族みんなで共有したくて、このアプリを使い始めました。動画は2分以内の物しかアップ出来ませんが、携帯のデータをアップしやすかったので使い続けてます。また、自動的に毎月アルバムを作成してくれるのもいいと思います。アルバムは自宅プリントして整理するので購入していませんが。。 詳細を見る -
2019/07/26
nnmyさん
5いつも子供の写真を撮ると家族に送ってと言われ毎回は面倒だなと思っていた時にみてねのアプリを見つけて共有することによってみんなで毎日楽しくみれています。 共有できる事でたくさん写真を撮って載せていますが家族以外見られないのでちゃんとプライバシーが守られています。 無料なのにクオリティー高いです! 詳細を見る -
2019/07/26
miyuさん
5アプリはいくつか使っていますが 夫婦だけではなく両親まで共有が でき、操作も簡単で利用しています! 子供の写真が沢山なので簡単に整理でき 忙しい中でとても助かっています!! フォトブックにはコメントと絵文字まで いれられてその時の様子が見てすぐ わかるし可愛いので嬉しいです! これからも沢山愛用したいと思ってます! 詳細を見る -
2019/05/28
HiKaRu。さん
5登録している家族みんなで写真を共有できるので、何回も写真をそれぞれに送信しなければならないということがないのですごく便利です。投稿した写真からフォトブックを簡単に作ることもできるのでとても良いアプリだと思います!月別で写真の整理もしてくれるので産まれた時からの写真をすぐ振り返ることもできるし、簡単なフォトムービーも作ってくれるので重宝しています!! 詳細を見る -
2019/07/26
mimiimiさん
5両親や弟と少し離れているので共有して日々の写真や動画を見れるのが嬉しいし、1つのアプリで弟の子どものアルバムも見れるので良いです! 他にもアプリがあるのは知ってますが、一番使いやすかったので弟夫婦にもおすすめしてみんなで使ってます。毎日写真動画を撮るのでアルバムにまとめて保存できるのも良いです。 詳細を見る
フォトグッズ作成アプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。