cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
40%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.37 203位
子どもの反応 3.95 354位
品質 4.29 178位
3.86 286位
外出時の使いやすさ 3.96 214位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/19
    avator miiko10さん
    4
    まぐろ等あまり自分で使わない食材が入っているものを優先的に買おうと思っています。 特に好き嫌い等言い出す前なので、今のうちに色んなものを食べさせておきたいです。 栄養面では自分で作るより、市販のベビーフードに頼っているかもしれません。 ただ、外出時はこの袋タイプよりカップタイプがスプーンもついていて重宝しました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator くまなほさん
    4
    このシリーズは色々購入し、どれも食べてくれました。 種類豊富で軽くて持ち歩きやすいので、セール時に買っておき、外出時や離乳食を作る時間がない時によく利用しました。 また、我が家では食べない食材を食べさせてみたい時にもとても重宝しました。 この商品は、取り扱い店が多いのでたすかりました。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator あい66さん
    4
    毎日作るのは大変なのもあり、今の時期どれくらいの大きさなのかどれくらいの薄味なのか勉強するためにも補充していました。私が体調悪い時なども凄くお世話になり、下処理面倒な食材も豊富にありとてもお世話になりました。今2人目妊娠中なのでまたお世話になると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator きんまんさん
    4
    離乳食は、全て手作りでしていました。出かける時も、弁当箱に入れて持って行っていましたが、夏場は腐ったりが心配だったのでよくこのベビーフードを使わせて頂いていました。常温でも食べさせられたので、とても便利でした。離乳食も色々種類がありすぎて選ぶのも大変ですが、いいものをまた選んでいきたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ふくきちさん
    4
    馴染みのあるキューピーちゃんが載っていてこれなら味の心配もなさそう!と思い買いました。他のメーカーのものは水分が少なめで飲み込みづらそうなことがありますがこの商品は引っ掛けることもなく飲み込んでくれます。出かけ先でも使いやすく、場所も取らないので持ち運びしやすいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator love.y.y.sさん
    4
    味見はしてないけど、メーカーとしてとても有名だし、信頼のあるメーカーだった。自分では作らないような手間のかかりそうなメニューだし、息子も良く食べてくれてたから。 ただ、大食いな息子にとっては量が少なく1袋では足りなかった。 1.5倍位の量の物があると嬉しい。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator さおたろさん
    4
    作るのが大変で億劫になっていましたが、これらを使うことでストレスなく離乳食が進められる。 一回分量がまとまっているので使いやすい。色々な食材が使用されているので使いやすい。後期になるとより使いやすく色々買って試しているので今後も使用していきたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator しょーぅこさん
    4
    離乳食を作るのが大変すぎて購入しました。ベビーフードは手軽に購入出来るのに、いざ同じような物を作ろうとしても、なかなか大変手間のかかるので、自分では作れない物が多いので、大変助かっています。子どももパクパクと食べてくれていたので、購入してよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator ジャリコケさん
    4
    使いやすそうだったことと、使ったことのない食品が使われていること 手頃な値段と、その食品会社のもので、他のものも購入したことがあるので、信頼性もあったこと。子供ははじめての食品だったがスムーズに食べてくれたので、よかった。忙しいときに使うのには使いやすい。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator みーなーとさん
    4
    レバーなど値段が高い魚などは ベビーフードに頼ってました ベビーフードはお手頃だし量もちょうどよかったです。 出かけるときはベビーフードが多かったです。 手作りでも持って行けたけど 食中毒とか怖いのでだいたいはベビーフードに頼ってました。 次の子供が産まれても頼りたいと思う 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator もみかなママさん
    4
    上の子もいたので毎日調理が厳しかった為、試しに購入しました! 最初は食べるのをしぶってましたが、色々食べさせているうちに気に入ったのか一時期は私が作ったのより商品の方を欲しがる事に、、笑 結果離乳食の間は本当に助かりました! 次産む予定は今はないですが、次に産まれる子にも購入したいなと思いました! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ゆうかまん07さん
    4
    途中から友達の勧めでベビーフードを購入しました。最初は添加物など抵抗はあったのですが少しの間と思いあげました。外出時はとても助かるしご飯入りだと一つだけで良いのでとても楽だった。とろみが付いていてとてもあげやすかった。2人目も是非購入したいと考えています。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator tentomoさん
    4
    外出時や時間のないとき、無理に頑張りすぎないように使った。 たまに手を抜くのも育児には大切なことだなと思う。それがいつもだとよくないのかもしれませんが。 慣れない味で最初は子どもも抵抗があったみたいですが、もりもり食べてくれました。いろいろな味を経験するのも大事ですね。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator ゆーーーっきさん
    4
    外出時や、家にいるときや、私のごはんでは食が進まず、気分転換も兼ねて使用したことがあります。 量も割とちょうど良く、バランスもとれており、なにより子供が好んで食べていました。 来月出産予定なので、また離乳食期にはお世話になろうと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator あちゃ0209さん
    4
    瓶のものと違って食べたあとそのままゴミとして捨てられるのが楽で選びました。かさばらないので持ち運びがしやすく、出先で温めなくても美味しく食べれるのが良いなと思っています。 ただ月齢が上がると内容量も増えてますが足りないです。 なのでバナナなども一緒に持ち歩いてます。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator 匿名さん
    4
    手作りの離乳食を一時的に食べなくなり、作るのに疲れて市販のものを購入しました。家でお皿に移して温めて食べさせました。同シリーズの製品をいくつか買って食べさせましたが、子供の反応は日によって良かったり食べなかったりしました。離乳食期は食べムラが多かったので仕方ないと思います。親にとっては作る負担が減り、栄養バランスもいいので助かる商品でした。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator tama3160さん
    4
    お出かけ時や忙しい時に大変役に立ちました。栄養ある物を食べさせたいと思うが作るのは大変なので、安心して食べさせる事が出来ました。子供もぱくぱく食べてくれたのが良かったです。高くて買えない食材なんかも入っているので良かったです。2人目にも食べさせたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ちー1118さん
    4
    外出時に離乳食を作って持ち歩くのに食中毒とか怖いので市販のベビーフードが薬局などで簡単に買えるので購入しました。 自分が作るより色んな食材が入っているのと、色んな種類があり赤ちゃんも飽きずに食べてくれるのでお出かけ用にはすごく便利で使いやすいと思います。 ただ、器やスプーンは用意して片付けるのが少し大変なので100均なのどで使い捨てができるものを用意するといいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator MWりょんさん
    4
    外出先での離乳食によくベビーフードを利用していました。 メーカーには特にこだわりはありませんでしたが、使われている食材を見て選んでいました。離乳食初期は普段あげている食材が入ったものを選び、後半は普段家では料理に使いづらい食材の入ったものを選びました。いろいろな物を食べれると良いかなぁと思ったので。 あとはできるだけ和食っぽいものを選んでいました。 上の子はもう離乳食終わってますが、下の子がこれからなのでまた購入すると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 匿名さん
    4
    初めての離乳食だったので、市販のベビーフードはどういった柔らかさ、味なのかが知りたかったので買ってみました。手を加えることなくあげられるので忙しい時に便利だと思いました。子どもも抵抗なく食べてくれました。味付けは家のものより少し濃いめかなと感じました。毎日使うのは飽きそうなので、色々シリーズを変えて外食気分で使うのが良さそうかなと思いました。 詳細を見る

ベビーフードランキング