大和ハウス工業株式会社
ダイワハウスの口コミ・評判・レビュー(262件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/05/19
こはゆ123さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3大手で安心感があったが、その後のアットフォームな信頼関係は続けられなかった。もっと良心的で親身になってくれる会社づくりをされている会社をみつけることが良いお買い物だと思う。お家は生涯付き合うものだからこそ大切な選択の部分だと感じ、ゆっくりしっかり色々をみて検討すべきと思う。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆうゆう14さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3土地を購入したところがダイワハウスしか建てられなかったので他を考えることなく建てました。外張断熱で夏は涼しく冬は温かいということでしたが、ほぼ実感できず。 建築中もほぼ完成した家でカップ麺を食べたり、たばこを吸ったりあまりいい印象がありませんでした。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3たくさんの住宅展示場を調べた。一条工務店にひとめぼれだったが、土地が見つからず断念。最終的に希望の土地が見つかったためダイワハウスにて建築。なかなか不安も多かったが住んでみるだけであればダイワハウスで正解だった。所々不具合もあるが都度アフターサービスに電話して対処してもらっている。 詳細を見る -
2023/05/19
aki99さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3営業担当の方はすごく丁寧で信頼もありよかったが、いざ建ててみると職人さんの作業が雑でした、、、何度も直して頂いても直らず、、、壁紙は歪んだまま、点検しても直してもらえず、本当に悲しかったです。2年点検で指摘したことも5年住んでいてまだ治ってなくもう諦めました。 詳細を見る -
2023/05/19
はまりんこさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
32人目妊娠時に主人の知り合いのダイワハウスの方に担当していただき、建つことにしました。ハウスメーカーという事で災害に強く、また、アフターフォローもしっかりしていて、不安な事にも真摯に答えてくださり、すごく安心感がありました。 住んで15年経ちますが、家の不調な部分において、担当の方がしっかりと間に立って、いろいろと考えてくださってますので、助かっています。 詳細を見る -
2023/05/19
snmhさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3ディズニーのパスポートが当たるキャンペーンをやっていたので、行ってみました。家を探し始めてるタイミングだったので条件に合う物件をいくつか見させてもらいました。家の性能としてはとても良いと思いましたが、私達は収納が多い物件を探していて大和ハウスの建て売りだと収納がどこも少なかったし、収入から買える金額を計算してくれたのですが予定している金額より高く出ていたので大和ハウスで購入していたらゆとりのある生活は私たちには難しかったと思います。 なので大和ハウスでは契約しませんでした。 詳細を見る -
2023/05/19
ケンタカワさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3建売なので注文住宅とは違いますが、 家は気に入ってますしスペースも広く、満足してます。 ただ、ダイワハウスの営業マンが知らないことをさも知ってるかのように話したり、購入が決まってから態度が急変したり、挙げ句の果てに間違ったことを合っている、何が間違っているか分からない。 とおっしゃられ、確定申告でえらい目にあいました。 それまでにも色々あり、何故営業を代えてくれ!と言わなかったのか後悔してます。 今は新しい営業マンの方とやり取りしてますが、今のところ問題ないかと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
ちい86さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
3住宅展示場で見学しました。まだ具体的な検討段階ではないがいくつか広く見て検討していきたい、予備知識のためというスタンスで、そう伝えたつもりですが、担当が理解しておらずその後何度断っても電話もくるし家にも何度か訪ねてきて勧誘してくるので迷惑でした。どんなメーカーか知るのも避けてこのメーカーにはもう近づきたくないと思いました。 まだ家を建てる具体的な希望やメーカーの知識はありませんが、今後このメーカーがどんな優れたところがあるかも知らずに他社で検討することになると思います。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆめうさこさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
ouo@oyo@oAoさん 利用時の子どもの年齢:2歳
2上の方の人はしっかりしてますが、下の方の営業はノリというか若さというかもっと色々なことについて自分で勉強して質問に対してすぐさまに返事できるようにした方がいいと思います。 要領が悪いというかながくつきあっていくならもっとしっかりしてほしいです。他に家建てる人に進められない 詳細を見る -
2023/05/19
ートッティーさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
2一生に一回の家だと胸をはずませて忙しいスケジュールの合間をぬって妊娠中に家を建てました。 スケジュールをかなり急かされたのですが、工事期間は延長。当初の完成から1ヶ月遅れて年末の引越が高いときに入居することになってしまいました。 入居する直前に床暖房が付いていないという最大の工事ミスが発覚。 入居してみると釘が出ていたり、壁紙が既に剥がれていたり、引き出しの奥が汚れていたり、大手なのに本当に信じられません。エコカラットも剥がれていたり、指摘していない箇所がないくらいでした。入居して1年経った今も話し合いは続いていて本当にガッカリです。 詳細を見る -
2023/05/19
ri37さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
2住宅展示場へいきダイワハウスさんで建て売りを購入した者です。リビングにエアコンが設置されていたのですが、間取りより小さいものがつけられていたことに気づき電話したのですが、交換はできないとのことをいわれました。それだけならまだいいのですが、ロールカーテンを提案という流れになり後日また電話がかかってくるにも関わらずもう半年以上連絡がありません。住んでる立地や他のことは特に気にはなってないので、このことがなければ知人友人にすすめたかったです…。 詳細を見る -
2023/05/19
miku1さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
2鉄骨の家が良くて、ダイワハウス、積水ハウス、ヘーベルハウスを検討していました。その中でダイワハウスの持っている土地で気に入ったので、そこに決め注文住宅を建てる契約をしました。しかし営業の方は契約後に様々な追加費用の請求をしてきたり、内容に関する説明を全然してくれなかったり、キッチンやお風呂、洗面所等の展示場に行きたいと何度もお願いしたのに結局見せてくれなかったり…進めるにつれて態度も悪くなっていきました。現場監督の方は親切な方だったので、着工以降は全て現場監督の方とお話をしました。 詳細を見る -
2023/05/19
jmpamt25さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
2あんまり私達にはいい物ではなかった。 完全フル装備の富士住建が良かった。 求めるものがフル装備。 鉄骨で親が建ててるから割引入るって言われてダイワハウス行ったけどコストのこと考えると求めるものとは全く違う建売の様なものを提示してきたから結局諦めた。 詳細を見る -
2023/05/19
かえぞう105さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
2犯罪者が住んでたり、駐車場荒らしがあったり、歩くだけでも下から苦情がきたりと最悪でした、もう二度と利用したくないです。担当の方も感じが悪くホントに全体的にも総合的にも最悪でした。 ちゃんと身分証明書提示させてるんでしょうか?ろくな人が住んでないです。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆらママ0425さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
2何度も展示場に行き、実際に建物を確認。そこで気に入ったダイワハウスで現在新築を建てています。ですが、当初の打ち合わせで決まった間取りと実際に建ったものが違ったり、窓の位置か設計図から間違っていたりと妥協できない部分ばかりでミスが起きています。担当者が抜けが多く、確認します!から報告までがスムーズにいきません。普通の家の3倍近く高い家を建ててるので、もっとしっかりした担当者がよかった。新人ですか?って言うほどできないレベルです。なにか言えばすぐ顔と態度に出てしまうような担当者です。今、ものすごくダイワハウスに依頼した事を後悔しています。一生に一度のデカい買い物が、こんな形となるなんて。大手ハウスメーカーとは、とても思えないです。人には絶対進めません! 詳細を見る -
2023/05/19
こりま1さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
2正直もっと考えて購入すれば良かったなと思います。家自体は頑丈でよいですが、壁が薄いのかお隣の物音や話し声が聞こえてきます。営業担当者は買わせようと必死で焦らせてくるし、威圧感がありました。 アフターフォローは最初の2年までであとは放置な感じです。 詳細を見る -
2023/05/19
OuO@oyoさん 利用時の子どもの年齢:2歳
2営業担当最悪でした。最後までトラブルが絶えなかったです。今も納得のいかないこともあり、メンテナンスの件で下見に来た後のフォローの電話が全くかかって来ない。対応の悪さ。大手企業なのに最悪ですね!オリンピックのチケットも当たったのですがギリギリになってからの連絡。いけないですよね!!無観客でなくなりましたけど、それに代わるものも連絡ない 詳細を見る -
2023/05/19
あゆみんみさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
2最初は、展示場で訪問し、担当者との話も盛り上がりました。最初はこちらの意見も受け入れて頂いておりましたが、決済期が近づくに連れてこちらの要望よりも売る方に意識が向いてしまい結局はこちらとの意見の相違や担当者への不信感からお断りいてしました。 詳細を見る -
2023/05/19
みかんいろ0522さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
1住宅展示場でたまたま入ったところがダイワハウスで、話を聞いていたら、アフターフォローがしっかりしている感じだったし、今ならいろいろ値引きするだの、サービスするだの言われて、何より私たちの希望の場所に土地を見つけてきてくれたのでそこに決めたのですが、土地の契約の前日ぐらいに、急に土地が買えなくなったり、言ってたサービスも言ってたよりも全く違うものだったり、建築中も希望していた洗面台が現場にいって置いてみたら入らないということがわかって急遽、別のものを見に行ったり(単なる設計ミスで)キッチンの仕様も違うものになっていたが、誰も気がつかず、見に行った私が気づきて変えてもらったりと他にも書ききれないほど、ありえない、ミスが多すぎた。こんなにいろいろなことが起こるのですかときいたら、こんなに起こることはあまりないといわれたが、じゃ、なぜ、おこっているのかと不信感しかない。大手だし、安心だと思って高いお金をだしてきめたのに、これなら、もっと他の工務店さんに、頼めばよかったと後悔だらけです 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。