旭化成ホームズ株式会社
へーベルハウスの口コミ・評判・レビュー(189件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/05/19
H.t1103さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5建てる前は住宅展示場に良く行きました。そして、今住んでいる地域がベーベルハウスが多かったのもあり興味を持ちました。災害に強い家というのと空の間がお気に入りです。オール電化でソーラーも付いているので電気代が安いです。アフターフォローもしっかりしているのでこの先も安心です。 詳細を見る -
2023/05/19
あすか26さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5住宅展示場を見て回ってヘーベルハウスに決めました。長く住むからには地震など災害に強いものと夫婦で考えて話を聞きました。災害に強いかわりに自由度が低く、やりたかった横に長い窓はできませんでした。他の会社のように土地をまとめてかって分譲で出すことがないので一から自分たちで土地探しをしました。分譲だったら歳が近い人たちぎ近所だったのかなあ、と羨ましく思います。 詳細を見る -
2023/05/19
のあ08さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
5ヘーベルハウスさんで建てました。営業さんと設計士さん皆さんとても親切で安心してお任せできましたが、いざ工事が始まってみると工事監督。責任者の方がいないことが多く後から色々出てきました。後日アフターフォローの方がいらしてお話しして素早い対応をしていただきましたが もし友人に勧めるなら工事責任の方は替えて欲しいと思います。 安い買い物ではないので! 詳細を見る -
2023/05/19
ゆり0910さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5災害に強い家ということでヘーベルハウスに決めました。元働きのため、子どもが大きくなって留守番しているときに災害があったときなど、家にいるなら安心できると思えるような家づくりがしたかったのです。お値段はそれなりにしましたが、こだわりのある家が建てられて満足しています。また、担当になってくださった方が非常に信頼できる方なので、その方に出会えたこともヘーベルハウスで建てた大きな理由の1つではあります。アフターフォローも丁寧なので、住んだ後も安心できています。 詳細を見る -
2023/05/19
みー☆2さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5住宅展示場に行き、 色々見て、ヘーベルハウスがいいな。と思いました 耐震 耐火 防音性が他のメーカより良く、せつめいもくわしくてしもらいました けれど、予算があまりにも足りなかったため、断念し、地元のハウスメーカーで戸建てを建てました。 もし予算が足りればハーバルが良かったです。 詳細を見る -
2023/05/19
yukin@さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5家を建てる場所が地震がくる地域と言われているので、災害に強い家が選ぶポイントでした。その点でヘーベルハウスが1番長く安心して住める家だと思い決めました。打ち合わせでは営業担当さんが希望を聞きつつも、色々な提案をしてくれて話しやすく楽しく進めていくことができました。 詳細を見る -
2023/05/19
つきあかりさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
5二世帯住宅を検討していて、見学会などに参加しました。二世帯住宅の実例も多くて参考になり、老後や相続などの問題も含め、先のことまで考えて設計を提案してくださり助かりました。長いおつきあいになるので、しっかりした大きい会社の方が安心できますし、説明を聞いて地震に対する不安もなくなりました。価格は高いですが、建て替えの際にはりようしたいです。 詳細を見る -
2023/05/19
あーちゃむ1さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
5丁寧に質問に答えてくださりました。子供が騒いだらしても嫌な顔せず、別のスタッフさんが子供のことを気にかけてくださり、私たちが話を聞きやすい環境を作ってくださいました。 当時は、建てることができず相談で終わってしまいましたが、出産後に新居をと検討しているので利用したいと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
まりちゃん4さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5展示場に行った際に担当していただいた営業マンが完成まで一貫して担当になった。その後転勤となっても、何かあれば相談に乗ってくれる。また、バスツアーで建築現場を見れたり、築3年、築20年のお宅訪問もでき実際の住み心地など直接話を聞くことができ、参考になった。 アフターメンテナンスは60年保証であること、シロアリ対策がいらないことが大きな決めてとなり、満足している。 詳細を見る -
2023/05/19
さきฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
5住宅展示場に行ってヘーベルハウスを初めて知りました。まだ建ててませんがどこで建てるかも決めてませんが、断熱性が高く、ヘーベル板も丈夫だと思います。ヘーベルハウスかセキスイハイムで悩んでいる最中なのであんまりいいことが書けないです。保証はしっかりしていてアフターフォローは良さそうだと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
とも96さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5注文住宅ということで、一つ一つ丁寧に決めていきました。担当の方も熱心な方でとても相談しやすかったです。ヘーベルハウスは地震にも強いということで、魅力を感じ決めさせてもらいました。アフターサービスもしっかりとしていて、安心できます。値段はオーバーしてしまいましたが仕方ないです… 詳細を見る -
2023/05/19
いとchiさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5他社とも比較検討しましたが、ヘーベルハウスで建てることに決めました。 営業担当者の提案力については他社の方の方がとても良かったです。しかし、躯体の耐震性能、設計の自由度など、私達のニーズや関心に添った商品はヘーベルハウスでした。営業担当者の方についても、先輩の方がフォローに入ってくださるとのお約束も頂けましたし、何より今回新築の計画が進んだのはヘーベルハウス担当者さんの忍耐力のあるアプローチのお陰でしたので、やはりヘーベルハウスにご縁を感じたのも理由の一つです。 詳細を見る -
2023/05/19
りかちゃ28さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
5主人の仕事関係の都合もありヘーベルハウスの展示場にいきました。災害に強い、長く住める家に住みたかった私達にとってヘーベルハウスはすごく理想的でしたが 予算的に厳しかったので他のメーカーで家を建てました。 良いものなのはわかりますがトータル予算から1000万円もオーバーしたものを提示されたのが理由です。 ヘーベルハウス自体は好きなのですが若い世代では手が出しにくいので 若い世代向けのスタイルの提案があったらもっといいかなとおもいました 詳細を見る -
2023/05/19
はぴさま53さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
5住宅展示場で何軒か周り、耐震など一番安心できると思ったヘーベルハウスに決めました。当時25歳で若かった私たちにも一番しっかりと対応してくださった営業さんを信じることにしました。私が遠方だったこともあり、打ち合わせの回数を減らしてくれたり、間取りや内装などを決めるときも親身になって相談にのってくれたりしたおかげで、大満足の家をたてることができました。蜂の巣ができて困ったときもすぐに対応してくださったので大変助かりました。長く大事に住みたいので、これからもよい関係性を続けていけたらと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆき9170さん 利用時の子どもの年齢:2歳
5住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
chi113さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
5子供が出来る前から分譲住宅を休みの日に見学に行ったりしていました。分譲住宅ではなかなかお互いの両親からいい返事がもらえず、一度ハウスメーカーへ行ってみようという事になり行きました。1番初めに入ったハウスメーカーがヘーベルハウスでした。元々、災害に強い住宅を考えていたので見学の際に他社との比較表や実際の住まいの方へ話を聞くことが出来たり、また住んで30年の方のお話も聞けてとても参考になりました。その後、お互いの両親共に話がスムーズに進んだ為ヘーベルハウスを選びました。 個人的には過去に関東で起きた水害で被災したに唯一、一軒だけ残ってたお家が気になっていたのでその話を担当の方にした所、そのお家がヘーベルハウスと知りここで建てれたら基礎もしっかりしていて安心だと思いました。 先月末から住み始めてますが、とても快適な暮らしになりました。生まれてくる子供もここのお家で育てれる事が楽しみです。 詳細を見る -
2023/05/19
みいたす1さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
5住宅展示場で見かけて説明を受け、坪当たりの単価は高くても耐震や経年性に優れているということで決めました。南海トラフ地震はいつか来るので制振性、耐震性に優れた家が欲しかったのです。営業さんは親身になって何度も打ち合わせに足を運んで下さり、予算内で極力希望の叶う家をと尽力して下さいました。50年後までフォローの計画が立っておりますし、ヘーベルハウスという一流メーカーなので倒産の心配もそれほど大きくないだろうということで決めましたが、今のところ満足しています。 詳細を見る -
2023/05/19
yupackさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
5住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話しました。 60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています 詳細を見る -
2023/05/19
ふふみふみさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
5ヘーベルハウスの頑丈な造り、デザイン、ブランドに憧れてヘーベルハウスでマイホームを建てることにしましたが、納期を急かされてあまり中身をゆっくりじっくりと考えられなかったのが残念です。隣接する住宅も新築で建築中だったので、日当たりや風通しをそこまで考えて設計してもらえなかったので出来上がってから色々後悔する点が残っています。 詳細を見る -
2023/05/19
nacha77さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
5住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。