三井ホーム株式会社
三井ホームの口コミ・評判・レビュー(86件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-8ヶ月
-
2023/05/19
みほたきさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
5夫が全館空調を気に入り、私はディズニーが好きでディズニー協賛でグッズをたくさんもらえたので三井ホームに決めました。全館空調は冬は常温に料理をそのままにしておけないし、野菜も悪くなってしまうので全館空調の影響が無い床下収納など作れば良かったと後悔しています。担当さんに伝えたつもりでも伝わっていないことがあり、完璧な家にはならなかったです。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆいふらいさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
5まだ打ち合わせの途中ですが、素敵な家ができるだろうなと楽しみにしています。 営業担当の方は真摯に対応してくださり、レスポンスも早いです。 設計の方は外部委託ですが、三井ホームで設計をよく行っているようで仕様にも詳しいです。 インテリアコーディネーターも含め提案力が高いです。 単価的にも高いメーカーではありますが、価格に見合った気密性や断熱性、耐震性などの性能の高い家だと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
ぅぇさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
4妊娠をきっかけに、まずハウスメーカーを決めるため展示場を巡ったり、見学会に行ったり、SUUMOカウンターに相談しに行ったりしていました。 5件程のハウスメーカーと建てたい家の相談をし、それぞれのメーカーから特徴などの説明を受け、3メーカーに絞って1年がかりで土地探しをし始めました。 それぞれのメーカーが探してくれて妥協できる範囲での土地で大まかな家の設計をしてもらい見積もりを出して貰いました。 そのうちの一社が探してくれた土地がとてもよく、そのメーカーの特徴として取扱う品質やアフターフォローが1番しっかりしていたのと何より担当の方がとても親身になってくれて好感がもてたのでそちらのメーカーに決め、細かな打ち合わせが始まりました。 土地の購入を済ませメーカーとの契約料も払い、住宅ローンの審査も通り、設計士さんとの打ち合わせもあと最終打ち合わせ(カーテンの種類、配電の最終確認)のみ!というところで転勤が決まり夢のマイホームは無くなりました。 転勤が決まったその日に担当の方に報告をしましたが、嫌な顔せず本来なら契約料はパァーになるところでしたが、違約金も最小限に抑えてくれて、不動産の方も書類代だけでと返金して下さり大変ご迷惑をお掛けしました。 今は都会のマンション暮しをしていますがまたマイホームを建てるチャンスがあればまたそのメーカーの、その担当さんにお願いしたいです。 詳細を見る -
2023/05/19
mi0916さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
4いま検討中ですがおそらくセキスイハイムにお願いすると思います。 ハイムの工場見学にも行ってきて実際家が機械と人でできていくのを見てきました。 機械でやるからこそ正確に作られているのを見て良いなと思いました。 一条工務店に伺ったときはインスタで出てきた意見を取り入れていると言っていましたがお洒落には見えるけどあって思うところが沢山ありました。何よりその営業さんが嫌だったのが強かったです。 こちらが質問してもあー標準だから無理っすねとか言い方がイラついて50代ほどの大人がこんな接客なんてと一条はないなとすぐ思いました。 dmの郵送めちゃくちゃ鬱陶しいです。 詳細を見る -
2023/05/19
かなえるも1989さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
Momo1kaさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3まだどこで建てようか検討段階ですが三井ホームさんで色々とお話を伺っています。とても親切な対応や細かな説明があり、また、ブランドなだけあってお値段は高いですが標準仕様がとてもいいと思っています。三井ホームさんで家を建てようと決定した訳ではありませんが今後も話し合いが進んでいい方向に進むと 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。