【2】日本橋タカシマヤナーサリールーム|中央区
豊富な教育プログラムも受けられる託児室

5階のナーサリールームは生後6か月~6歳までのお子さんを預けることができます。(生後6か月未満のお子さんは要相談)
料金は30分1,080円で、予約制となりますので申込は事前に電話でしてください。
利用時間は午前10時~午後6時、飲み物やおやつなどの持ち込みが可能です。初めて利用する際には書類記入時に身分証明書の提示も必要となりますので、忘れずにお持ちください。
また、こちらのナーサリールームでは幼児向けの家庭教師サービスも行っています。お絵かきや文字、記憶力などを育てる様々なプログラムが用意されています。別途料金がかかるので、申込みの際に確認すると良いですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】銀座三越キッズスクウェア|中央区
銀座の街歩きにも利用できる

9階のキッズスクウェアでは6ヶ月~未就学児のお子さんを預けることができます。料金は1時間2,160円、以後30分ごとに1,000円です。
利用時間は10:30~18:30で1回につき4時間以内の利用となり、銀座の街歩きのサポートにも利用できるそうです。
予約は前日午後4時までに申し込んでください。当日は身分証明書や健康保険証などの提示が必要となります。オムツや着替えなどの準備もしておきましょう。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】玉川髙島屋ナーサリースクール|世田谷区
ポピンズが運営する託児室
西館1F・2Fでは専門知識を持ったプロの保育士に生後57日~就学前までのお子さんを預けることができます。
基本利用時間は9:00~21:00までで、事前の予約により平日のみ延長が可能です。料金は9:30~18:30までの基本時間帯が1時間につき2,200円、その他は時間帯によって料金が異なります。
事前見学もできるので、お近くの方は一度のぞいてみても良いかも知れませんね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか?今回ご紹介した託児施設はデパート内にあるので、ランチやお買いものを楽しむこともできますね。
いつもよりちょっと身軽に動ける時間をたまには作っても良いですよね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。