【1】瞬足ブザー|テビカ

スボーツシューズ「瞬足」ブランドの非常用ブザー

瞬足ブザー,防犯ブザー,通学,高性能出典:amzn.to

子どもたちの足が速くなるスポーツシューズとして人気を集める「瞬足」ブランドの防犯ブザーです。

雨の日でも持ち歩ける生活防水タイプのブザーなので、雨の日の登下校でも、あるいはやんちゃなお子さんでも大丈夫。

フックチェーンとベルトで、ランドセルやレッスンバッグなどにしっかり固定できます。ピンを抜く、あるいはボタンを押すと大音量のアラームが鳴ります。

その音量なんと約90dB(犬の鳴き声と同等レベル)。大きな音がお子様の安全を守ってくれます。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【2】衝撃強化防犯ブザー|スタディメイト

「有料防犯ブザー推奨」の認定つきブザー

衝撃強化防犯ブザー,防犯ブザー,通学,高性能出典:www.raymay.co.jp

遊びたい盛りの子どもたち。そんな子どもたちが手にしても安心、衝撃に強い構造の防犯ブザーです。

スタディメイトの衝撃強化防犯ブザーなら、うっかり落としたり、強い力を加えてしまった時でも、衝撃による内部損傷を防ぐ安心設計になっています。

ブザーには反射シールがついていて、音が鳴ると同時にLEDライトも点灯します。夕暮れのおけいこの帰り道や、学童から帰る際なども安心ですね。

ストラップによる使用も可能なので、バッグの形に合わせて取り付けが可能です。ネックストラップを装着して、首から下げても使える便利アイテムです。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【3】プリンセス防犯ブザー マカロン|アスカ

思わず食べたくなっちゃう、キュートなハート型ブザー

アスカプリンセス防犯ブザー,防犯ブザー,通学,高性能出典:amzn.to

毎日持ち歩く防犯ブザー。やっぱり「見た目がかわいいほうがいい!」というこだわり派の女の子におすすめな防犯ブザーは、プリンセス防犯ブザー マカロンです。

一見すると、スウィートなハートのマカロン型のキーホルダー。防犯ブザーと気づかれにくいから、防犯面でも安心かもしれませんね。

かわいい見た目ですが、実力は十分。いざというときは89dBの大音量で危険を知らせてくれます。

誤動作防止スイッチが付いているので、ブザーを扱い慣れていない新一年生にも安心です。子どもっぽくないので、ママの安全対策用に親子で使用するのもおすすめですよ。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

まとめ

一番手軽に防犯対策ができるのが、防犯ブザー。しかし使い方を誤ると、周りに大きな迷惑をかけてしまうことも事実です。使い方を子どもに事前にレクチャーしておきましょう。

あっては欲しくないことですが「もしも」の時のために、ブザーの使い方や電池の交換など、親子で管理に取り組んでくださいね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連するキーワード