アグリタウンで人気のいちご狩り!
事前予約がおすすめ!真っ赤ないちごを自分で収穫!

佐野観光農園アグリタウンで1番の人気といっても過言ではないのがいちご狩りです。毎年12月中旬頃から5月中旬頃まで収穫の体験をすることができます。時期によって値段は変わってきますが、小学生以上は1,500円前後で未就学児は1,000円弱で、30分間食べ放題となっています。
体験できるいちご園は2ヶ所あり、アグリタウンのすぐそばの農園と1キロほど離れた場所にあります。いちごのなり具合で確認するそうなので予約時と受付時にどちらの農園になるか確認しておいてください。
予約なしでも行くことができますが、赤いいちごがなくなっていれば体験することができない他、2週間先まで予約で埋まってしまうこともあるそうなので子どもと一緒に行くなら事前予約をしておくことをおすすめします。
またベビーカーで行くこともできますが、棟数が限られているそうなので、予約時や来園前に事前にベビーカーで行く旨を連絡しておいてください。
たくさんのいちごを自分の手で収穫してその場で食べると子どもも喜びそうですね。
この記事に関連するリンクはこちら
いちご狩り以外の味覚狩りや体験
ブルーベリーやももなどの果物や農業体験も

さきほどは人気のいちご狩りについてご紹介しましたが、アグリタウンではその他の時期にも様々な収穫などの体験を行っています。
5月末頃から8月下旬まではブルーベリー狩り、7月中旬から8月下旬頃にはもも狩りなど、その時期に旬の果物の味覚狩りを行っています。
その他、味覚狩り以外にじゃがいも作りや落花生作り、米作りなどの農業体験も行っています。普段口にする食材の種植えから畑の草取り、収穫の体験までを数ヶ月にわたって体験することができますよ。
また夏の時期、8月上旬から8月下旬までの間、園内にあるひまわり畑を使って「ひまわり迷路」を開催しているそうです。実施は天候によって左右されるそうですが、子どもの背丈ほどあるひまわりを使った巨大迷路に大人も子どもと一緒に楽しめること間違いなしです!
収穫だけでなく手作り体験イベントも!
いちごやブルーベリーを使ったジャム作り体験ができる!

いちごやブルーベリーなどの味覚狩り体験だけでなく、ジャムを作るという体験もできます。
アグリタウンでとれたいちごやブルーベリーを使ってオリジナルのジャムを作ることができ、ラッピングなどもできるのでお友達にあげるおみやげや自分で作った記念に持ち帰るのもよさそうですね。
毎週日曜のみの実施で、先着6名という体験で、事前の予約が必ず必要となります。いちご狩りなどの味覚狩りと一緒に体験することができるのでいちご狩りと一緒に体験したい方は合わせて予約してもよさそうですね。
それ以外にも佐野の地元野菜を使ったカレー作り体験などのも行っています。味覚狩りと手作り体験で1日中楽しめますね!
佐野観光農園 アグリタウンの住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県佐野市植下町802-4
【アクセス】
東武佐野線 佐野市駅から1950m
東武佐野線 田島駅から2130m
JR両毛線 佐野駅から2870m
【営業時間】
9:30~17:00
【定休日】
イチゴ狩り:無休(臨時休業有)青竹打ち佐野ラーメン永華:月曜日農村レストラン:水曜日※施設によって異なります。詳細はお問い合わせください。
【お問い合わせ】
0283-20-5215
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
今回は佐野観光農園「アグリタウン」のいちご狩りをはじめとした味覚狩りや様々な体験についてご紹介しました。
季節に応じた旬の果物は栄養もあり、子どもにも食べさせてあげたいですし、自分の子どもの手で収穫した喜びも味わえ、食育にもなりそうですね。
日曜日などパパもお休みになりやすい日にイベントなども実施していますので、ご家族みんなでおでかけしてみてはいかがでしょうか?
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。