目次
おしゃれな海外ベビーカーが熱い!でも一方で気になるデメリットも……?
デザインにこだわりたいなら、海外メーカーのベビーカーがおすすめ!
海外メーカーのベビーカーを使用している先輩ママに、購入の決め手となったポイントを聞いてみると、「デザイン」と答えた方が1番多いという結果に!

海外、特にヨーロッパでは石畳の上を押して歩くことが多いため、押しやすさを重視してベビーカーが作られる傾向があります。
そのため海外ベビーカーは、安定性や操作性を重視するママにもおすすめなんですよ。
「場所をとる」「重い」「高い」……海外ベビーカーあるあるとは?
デザインや押しやすさに定評のある海外ベビーカーですが、一方でこんなデメリットも。
■ 場所をとる
「デザインとか操作性は良いのですが、重たくて折り畳みもコンパクトにならないのが難点でした。車が大きくないので、後ろに積む時とか夫がいないと困りました」(ゆきめいこさん)
■ 重い
「電車で移動することが多いのですが、駅などにエレベーターがないときは重いので少し大変です。もう少し軽量であれば嬉しいです。」(あいぽーーんさん)
■ 価格が高い
「重いことがデメリットです。ただ重い分安定性があるとも思うので、妥協点でもあり利点でもあると考えて購入にいたりました。 あとは価格が高いのも懸念点ではありました。」(mico0305さん)
そこで今回は、おしゃれだけど、コンパクトで軽い、さらにコスパも◎な海外ベビーカー、「イングリッシーナ クイッド」をご紹介します!
コンパクトで軽くておしゃれ!コスパも◎なベビーカー「イングリッシーナ クイッド」
スマートな本体&折りたたみ時もスッキリ!自立するので収納に困らない!
「イングリッシーナ クイッド」の車幅は46.5cm。
一般的な日本メーカーのものとほとんど変わらず、駅の改札や狭い脇道などもスイスイ進めます。
コンパクトながら、30×74cmのワイドシートで、赤ちゃんの居住空間もしっかり確保しています。
シングルタイヤで押しやすいのに、重さはなんと5.9kg!片手でも持ち運べる!

イングリッシーナ クイッドのタイヤの大きさは、コンパクトベビーカー最大級の160mm。
大きめのシングルタイヤを採用しているので、ちょっとした段差やガタガタ道でも安定した走行が可能です。
タイヤが大きいと心配なのが重さですが、5.9kgと比較的軽量。
重さと走行性のバランスがちょうど良いのも、イングリッシーナクイッドの魅力のひとつです。
コスパも◎、新生児から長く使えて価格は42,000円!

これだけ機能が充実している「イングリッシーナ クイッド」の価格は42,000円(税別,メーカー希望小売価格)。
新生児から17kg(だいたい4歳頃)までと長く使えるので、コスパが良いんです。
セカンドベビーカーとしてお求めやすい価格なのも、うれしいですよね!
イングリッシーナ クイッド×赤ちゃんが超キュート!便利機能も充実♪
110~170度まで調節可能なワイドリクライニング

新生児から使える一般的なA型ベビーカーは、思ったよりもリクライニングが起き上がらないことも。
赤ちゃんは成長するにつれて好奇心旺盛になり、周りの景色を見たがります。
長く使うなら、しっかり体を起こせるタイプがおすすめ。
イングリッシーナ クイッドは110~170度と幅広い調整が可能なので、赤ちゃんが成長しても使いやすい!
大きな日よけには開閉可能なメッシュウィンドウが

ベビーカーの日よけは、ファスナー開閉で大きさが調節可能。
広げると、赤ちゃんをしっかりカバーできるサイズで、しかもUPF50+。
日差しが気になる日のお散歩も安心ですね。
取り外し可能なフロントガード・専用レインカバー付き

赤ちゃんがよく動くようになったら、フロントガードがあると安全で安心。
おもちゃをかけるなど、便利に使うこともできます。
取り外し可能なので、必要に応じて使い分けができます。
「イングリッシーナ クイッド」はおしゃれママが今注目するベビーカーなんです!

イングリッシーナクイッドは、今注目のベビーカー!
日本マーケティングリサーチ機構の調査※では、
「コンパクトベビーカー人気No.1」
「使ってみたい海外ベビーカーNo.1」
「ママ友にすすめたいベビーカーNo.1」
と、3つのNo.1を獲得しているんです!
全国のデパートなどでも取り扱っているので、気になる方はぜひ今すぐチェックしてください!
※日本マーケティングリサーチ機構調べ,2020年1月期,インターネット調査,n=332
まとめ
おしゃれママ必見、デザインだけでなく機能性も◎の海外ベビーカー「イングリッシーナ クイッド」。
海外ベビーカーが気になりつつコスパや重さが気になっていたママさんも、きっとご満足いただけると思います。
ぜひ一度サイトをチェックしてみてくださいね!
データ・コメント引用:ベビーカーに関するWEBアンケート(コズレ調べ)2020年2月,n=4297
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。