目次
メイクやファッションと同じ?クルマでもっと「個性」は表現できる
みんな乗っているからカブってしまいそう?そんな時こそカスタマイズを
先輩ママはカスタマイズをどう思っている?
コズレが実施したアンケート*では先輩ママパパの約6割が知っていると回答した、クルマのカスタマイズ。
その印象についてたずねると、「他人とカブらずに自分らしさを出せる」「カーライフが豊かになる、見栄えが良くなり気分が上がる」「格好いい」など前向きな変化が身に起こることについて多くの回答がありました。



そんな時に差別化できる方法がカスタマイズなのです。
トヨタ系ブランド、モデリスタならではの特別仕様に気分が上がる!
ノアもヴォクシーもトヨタの人気ミニバン。マンガで登場したモデリスタは信頼できるトヨタ系列のブランドだから、安心してカスタマイズをおまかせすることができます。
モデリスタ仕様の新型ノア
ベース車両との一体感を表現しながら、感性を刺激するさまざまなディテールで「違い」を生み出したモデリスタのカスタマイズ。
洗練された雰囲気をまとう特別なデザインに気分が上がるはず。
丸ごと変えるもよし、部分的に変えるもよし
モデリスタエアロパーツセットA/Bやクールシャインキットなど、全体的にがらりとイメージを変えることも、パーツ単品で気になる部分のアクセントとしてさりげなく変えることもお好み次第でOK
ちょこっとカスタマイズはたとえば…
ドアを開けるたびに手元でキラリと瞬くドア周りの演出を。
無理なく手に入れたい!そんな方には話題のサブスクや残価設定クレジットも
新車はおむつやミルクのように気軽には買えない!大きな買い物だから、支払い方法も気になるところ。
モデリスタのノアとヴォクシーは早くも、TVCMやSNSなどでも話題のサブスクリプションサービスKINTOの対象車に。
クルマ本体の費用だけでなく、税金や車検の費用などもコミコミの定額で安心です。
まとめ
家族が増えたらミニバンでおでかけ!そんな新生活にふさわしい、モデリスタの特別なノアとヴォクシーがみんなの気分を高めてくれるから、ぜひチェックしてみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。