
TAKUMI Collection(代表:榎本 敬子)は、伝統ある綿織物である久留米絣を現代のライフスタイルに合わせてリプロダクトした製品を製作・販売しています。彼らは、2019年にベビー用の久留米絣製品「もんぺっぺ」をリリースし、2023年3月からはその「もんぺっぺ」をきんちゃく袋にリメイクするサービスを提供しています。
この度、リメイクされた「もんぺっぺきんちゃく」のお披露目と「もんぺっぺ」の販売イベントが、2023年8月16日(水)から29日(火)までの期間、博多阪急の7階ベビーイベントで開催されます。
「もんぺっぺ」は、子どもとお母さんに寄り添う商品で、3年間履ける耐久性があり、さらにはきんちゃく袋に変身して通園用としても使えます。久留米絣の特長である柔らかさと丈夫さを活かし、赤ちゃんの肌に優しい製品として誕生しました。
久留米絣は福岡・筑後地方の伝統的な綿織物で、糸の織り方により呼吸するような生地として知られています。この技術は220年以上の歴史を持ち、柔らかいのに丈夫で、夏は涼しく冬は暖かい織物です。久留米絣は夏の風物詩である博多祇園山笠の長法被にも使われています。
「もんぺっぺ」の特長は、久留米絣の機能性に加えて、子どもの成長に合わせて形を変え、生後8ヶ月から3歳くらいまで使えることです。さらに、「もんぺっぺ」はリメイク(有償)が可能であり、愛着のある商品をきんちゃく袋に変えて長く使用することができます。
リメイクサービスに関しては、TAKUMI Collection公式LINEでお問い合わせを受け付けており、商品到着後は約3週間でリメイクが完了します。
このイベントでは、「もんぺっぺ」をはじめとする久留米絣製品や関連商品が展示・販売されます。地域に根差す博多阪急が、若い世代の方々に久留米絣の魅力を提案し、家族やお子様の日々の暮らしをサポートするものを取り揃えています。

■POPUP概要
場所 :博多阪急 7階 ベビーイベント
期間 :2023年8月16日(水)~29日(火)
営業時間 :午前10時~午後8時 ※最終日は午後6時終了
所在地 :福岡市博多区博多駅中央街1番1号
主な展開商品:もんぺっぺ、ちょうちんブルマ、2WAYスタイチーフ、ポーチ・シュシュなど
プレスリリースはこちらから
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。