- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/11
鈴♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5穴があいていてかおが見えるしかけから指を出して子どもの指をつかんだり動かして見せたり、指人形の顔を見せたりして何回も遊びました。指人形遊びは大好きで大きくなってからは自分でのぞかせたりしています。たくさんのしましまグルグルがとても可愛く、白黒もはっきりしてるのでかなりジッと見ていました。布絵本も偶然お祝いのプレゼントで頂いて、おでかけ用にしていました。 詳細を見る -
2018/06/11
ゆんぺーずりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5はっきりとした色使いと模様で、生後半年になっていない子供でも認識しやすい絵本として口コミがよかったため購入しました。 本を開いて絵を見せると、グズグズしていてもぴたっと静かになってじーっと絵を見つめています。本を開いたまま置いておくと自分で手を伸ばしたり、話しかけたりもしています。反応がよかったので買って良かったです。 詳細を見る -
2018/06/11
はなたまペコ太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5昔児童養護施設で働いていたのですが、赤ちゃんのウケが良い絵本の一つがこのしましまぐるぐるでした。色がカラフルで引き込まれるようで、息子も4ヶ月頃から絵をジーッと見るようになりました。最近では絵本を持ってくるとキャッキャ言って喜びます。 詳細を見る -
2018/06/11
とらりゅままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5しましま、ぐるぐる、はこどもにもとてもよくわかりやすいことばだし、こう言う単語は本じゃなくても笑ってくれることがあったので、この本を選びましたが、やっぱりよく笑ってくれました。このシリーズのものがまた欲しいと思いました 詳細を見る -
2018/06/11
ひなあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5本屋さんでおススメしてあったのと、赤ちゃんはハッキリした色、線がいいみたいな事を聞いた事があったので初めての絵本はこちらにしました。 意味はわかっていなくてもまだ何もできない赤ちゃんとのコミュニケーションをとる為のひとつとして使いました。 詳細を見る -
2018/05/30
のんまむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5友人からオススメの本としてもらいました。 まだ3カ月なので話はわからないですが、色々なものを目で追うようになったので見せてみると、じーっとみていてとても嬉しく思いました。 色も目に付きやすい色なのでみやすかったとおもいます。 詳細を見る -
2018/06/11
やまだすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5はじめての絵本、0歳から読み聞かせができる絵本を探して、人気だと言うことだったので選びました。何度か読むうちに、手を伸ばして触ろうとしたり、声を出して笑うようになりました。長く楽しんでもらえそうです。 詳細を見る -
2018/05/30
8satchy8さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5初めてこの本を見せた時、息子は4ヶ月でした。まだ早いかなと思ったのですが、鮮明な色使いのためか手足をバタバタさせ目を輝かせながら絵本を見ていました。内容がまだわからなくても絵だけでとても良い反応をしてもらえたので私が絵本を読み聞かせする良いきっかけにもなりました。 詳細を見る -
2018/06/11
かなかな15さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本のページ1枚1枚が分厚いため子供が自分でめくりやすそうだなと思ったのと、絵のカラーがビビッドカラーのためはっきりと見やすく喜びそうだと思ったのでこの絵本を選びました。犬や猫などの身近にいる動物の絵も書いてあり、知育にもなりそうだと思います。 詳細を見る -
2018/07/03
あいうえお1208さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5赤ちゃんにもハッキリとわかる色使いでシンプルで読みきかせやすかったです。 (月)年齢が進むと色を教えるのにも使えたり長期間で楽しめて、とても良かったです。 同じシリーズも全て購入し、読み聞かせのスタートにはバッチリだと思います。 詳細を見る -
2018/07/03
yunyanchiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5色がとてもカラフルで文字数も少ないので選びました。 生後3ヶ月頃から毎晩就寝前に読み聞かせをしていますが、最近はすぐに膝の上から抜けだそうとします。 この絵本を読んだ際も途中から落ち着きがなくなりましたが、読み初めはじっと食い入るように見ていたので、やっぱり赤ちゃんの興味を引く絵なんだなぁ、と感じました。 また月齢が上がって、絵本の内容を理解出来るようになった頃に読むことが楽しみです。 詳細を見る -
2018/06/11
あおゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵の色使いがはっきりしてるので、 まだよく目が見えない赤ちゃんも じーっと絵本を見てました。 繰り返しの言葉でわかりやすいです。 本が丈夫なため 子供がめくっても破けないので安心。 ねんね時期から一歳半すぎたいまも お気に入りの1冊です。 詳細を見る -
2018/07/03
oてるてるぼうずoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ファースト絵本としてこの本を選びました。お店で絵本コーナーを見た時に、赤ちゃんにオススメとか赤ちゃんでも興味を示すと書かれていたので、これなら自分の子供も興味を持ってくれるかもと思いました。実際読み聞かせたところ最後までずっと絵本に夢中でした。 詳細を見る -
2018/07/03
ハレくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5色がはっきりしているので赤ちゃんでも真剣に見ています。 抑揚をつけてあげるとキャッキャと喜んで聞いていました。 読み終わるともっと読んでといわんばかりに文句言われたくらいです笑 赤ちゃんでも集中して絵本見てると思います。 詳細を見る -
2018/07/03
yuitomaruさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5色や絵がハッキリして大きくなっているので興味を示しやすく親も単語なので楽しく読んであげられて歌を歌いながらや遊びながら一緒に楽しめる絵本でした。今では自分で好きなページをめくって読んでいたり一人でじーっと本を読んで指差して意思を示したりしてこの本から学んでいる事がたくさんあったと思います 詳細を見る -
2018/07/03
おちか0602さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5最初、目がまだよく見えていないときに、読み聞かせをしたのですが、そんな時期の赤ちゃんでもじっと絵本を見つめる姿に母は感動しました。 もうすぐ4ヶ月になる娘に読むと、喜んでいるので、とてもいい絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/07/03
みーみ1005さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5しましまぐるぐるという本を生後2ヶ月くらいから読み聞かせはじめましたが、まだ何もわからないだろうと思っていたのに反応を示してビックリしました。生後3ヶ月の今は、ページをめくるたびにキャッキャと嬉しそうに声をあげます。 詳細を見る -
2018/07/03
☆mai☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5ネットや本屋さんで0ヶ月の子でも読める絵本のランキングに入っていたので、選びました。 絵本を見せると、興味を持ったようで、食い入るように見ていました。 目で見えるものを追うようになって、更に興味を持ったみたいで、お話ししながら見せると、笑うようにもなりました。 詳細を見る -
2018/06/11
2017baby_Rさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5初めは不思議そうでしたがじーっと見つめていました。 最近は絵本を見せると楽しそうに笑います。 本はお友達にすすめられたので買ってみました。 赤ちゃんがわかりやすい色ということでしたので気になりました。 詳細を見る -
2018/06/11
marylily03さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5赤ちゃん用の絵本を探していて、人気があるというので手に取りました。読み聞かせしてみると、絵をじっとみている…。しかも、カエルを見て笑った!言葉や絵の意味を理解はしていないかもしれませんが、カラフルではっきりした造形にかんじることがあったのかな、と思いました。私も絵本を読むのが好きになりました! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。