福音館書店
ぐりとぐらの口コミ・評判・レビュー(714件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
rhumさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4自分が子供の頃に読んでもらっていた本なので息子にも読んであげたかった本です。絵も可愛くて、子供にもわかりやすい内容、長すぎないテンポで次のページに行けると途中で飽きずに夢中になってくれるので良かったです。 詳細を見る -
2018/11/13
まいまいcatさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4出産祝いに頂きました。生後2ヵ月くらいから、まだ早いかなとは思いつつも読み聞かせてます。そのうち内容が分かってきて、楽しんでくれるのを、楽しみにしています。ぐりとぐらシリーズは私が好きなので、何冊か集めたいと思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
しお0823さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵柄がかわいく、カラフルでなんども読み聞かせをしました。こどももお気に入りの様子で、自ら本棚から持ってきて読んで、と訴えきます。夜に寝る前など、これからもたくさんの絵本を読んであげたいと考えています。 詳細を見る -
2018/11/13
くれみさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4私が子供の頃読んでいた記憶があったものなので、保育園に入ったら買おうと思い購入しました。ストーリーによりですが、まだ絵を見きってしまうとページを捲られることもありますが…(笑) ぐりぐら ぐりぐら の言葉は覚えていて大好きです。まだ年少あたりには難しいかも? 詳細を見る -
2018/11/13
こぼうずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4私が子供時代も好きな絵本だったので、早いかと思いましたが読み聞かせています。まだ内容よりもページをめくるのが楽しい時期なので、読み方やタイミングをみて楽しい時間を過ごせたらなと思います。食育には気をつけて成長を見守りたいと考えているので、内容はとてもいいと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
優佳里さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ0ヶ月ですが、自分自身が子供の頃読んだことのある絵本で親近感があったのでこちらの絵本を読み聞かせました! 絵もとても可愛く色使いも良かったので内容はまだわからなくても色彩での刺激があればと思い読み聞かせました。少しずつ見えてきてたのか目で追うように絵を見ていました。 詳細を見る -
2018/11/13
Mo酢KUさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4カステラを作る場面がとても美味しそうで、子どもとカステラをつまんだふりをして「はいどうぞ」「もぐもぐおいしいー」などのやりとりができ、コミュニケーションも取れる絵本だなと思います。 ぐりとぐらのシリーズは他にも持っていますが、どれも絵が可愛くて、ぐりとぐらの目線から普段見ているものが大きく描かれていたり、想像力を働かせることもできるのがいいなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
のぶはるなつさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4こども園の月1の絵本で購入し、子どもが読んで欲しいと言うので読み聞かせしました。絵に興味をもって読みながら絵の内容を聞いてきたり、静かに聞いていました。何度も繰り返し読んで欲しいとお願いされたので子どもが興味をもつ内容だと思います 詳細を見る -
2018/11/13
saaao.さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4自分が子供の頃に読んでいた絵本を大人になって自分の子供にも読まされるということが本当に嬉しいことだと思う。グリとグラは小さい子供でもストーリーをなんとなくでも理解してくれるような内容でいい思った。色使いもとてもよく見やすい絵本。そして絵も可愛い。こういう絵本の方が読んであげる側も楽しい 詳細を見る -
2018/11/13
REILAさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
4わたしじしん小さい頃から読んでいた記憶もあり、いつからか家にこのシリーズの絵本がありました!! 息子は小さい頃は絵本に全く興味を示さない子で絵本を読み聞かせることをしなかったのですが、幼稚園に通い始めてからは絵本に興味を持ちました! ためしに読んでみると面白いと言って何回も読んでといってきます! 理解ができているのかはわかりませんが息子のお気に入りです。 詳細を見る -
2018/11/13
そにょさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4じぶんが子供の頃にずっと読んでいた本であり、とても懐かしく、子供たちにも読み聞かせをしたかった。お母さんも小さい時に読んだんだよ!と話ができるし、 また本の中に出てきた料理も一緒に作りやすく、食べながらお話も出来るのも魅力的である 詳細を見る -
2018/11/13
みーらんらんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4夫の実家にあったので読み聞かせました。自身が小さい頃によく見た絵本とのことでとってあったそうです。絵をよく見て足をバタバタさせたりしていたので、とても気に入ったように見えました。これから内容がわかるようになってからも、読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
kasumi64さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4絵が可愛くて聞いたことがあった題名だったので購入しました。 先が気になる内容で子供たちも興味を持って聞いてくれました。ひらがなだけなので、子供が自分で読めるようになり、子供だけでも読んだりしています。 詳細を見る -
2018/11/13
はるか!さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4子供でも理解しやすい単語や絵で三歳の娘も大人しく私が読んでいても楽しく読み聞かせが出来ました。 子供がちゃんと聞いてくれていると大人も読ませた甲斐があります。 なのでまた読んであげたいなとゆう気持ちにもなりますよね。大人にも子供にもいい絵本だったと思います! 詳細を見る -
2018/11/13
39ntmさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4上の子に読み聞かせしました。私自身が子供の頃からある絵本なので親しみがあり、懐かしく思いながら息子にも見せました。名前が覚えやすいのと、動物が好きなので息子も気に入ってくれました。下の子ももう少し大きくなったら読み聞かせしてあげたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
まるこちゃん。さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私が小さい頃からある絵本で、絵のタッチも素敵で子供に読みました。子供も最初は興味ありげに見ていましたかが、やはり母が選ぶのが少し女の子向けなのが受けなかったのか最後は自らページをめくり早く終わらせられてしまいました。 詳細を見る -
2018/11/13
まひまひまひさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4家にあったので読み聞かせました。子供が興味を持ち反応も良かったので、定期的に読んています。他のシリーズも喜んで聞いています。他にも色々読んで聞かせたいと思います。絵が可愛いか子供も気に入っているようです。 詳細を見る -
2018/11/13
mzksさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4子供のころに自分も読んだことがあり 懐かしい気持ちが湧いてきました自分も知ってる話だから、こどもにも楽しい気持ちをこめて読むことができました ママも小さい時に読んだんだよと、 思い出話もすることが出来ました 詳細を見る -
2018/11/13
ayumi_hitaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4一つの本に集中すると、毎晩読み、言葉を覚えています。一緒に読むこともできるようになりました。ママの声が変わったり、絵が様々なので、楽しいようです。ただ、教育テレビなどの方にスイッチが入ると、絵本には寄って来ません。寝るときに読むと思っているようです。 詳細を見る -
2018/11/13
ひなちゃんのまーまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4昔からある絵本で、すぐに手に取り購入しました。自分もよんだことがあり懐かしかったです。 また、可愛らしいネズミの話でもあり動物が好きな女の子に育ってほしくてこの絵本を選びました。もっともっとこのシリーズを揃えて娘に読み聞かせをしたいとおもいます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。