cozre person 無料登録
☆5
57%
☆4
33%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.46 175位
ストーリー 4.48 84位
テーマ 4.21 300位
子どもが気に入ったか 3.8 463位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/11
    avator あゃ30さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    沢山の色を使っているので、言葉が分からなくても、目で見て刺激になる。姪っ子には指を指して「赤」「青」など、色や言葉を伝えやすい。親が指を指すと、子どもも一緒に触ろうとしてくれるので、興味を示しており嬉しいです。擬音語が多かったり、強弱を付けやすい文章だと、読んでいる時に読み手の表情を不思議そうに眺めてきたり、言葉に興味を示すキッカケになるのが有難い。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator かなかなかなななさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    自分がこどものころに読んでもらっていた本で、実家にあったので読んであげました。 内容が好みだったのか何度もせがまれよみました。 長女が大きくなってからは読んであげる立場になりあいちゃくのある絵本にますますなりました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator °☆*ミアン*°☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私が小さいときに読んでいた絵本で、読ませたいなぁと思い、読ませたら、思いの外、気に入ってくれて、もう一回!もう一回!と催促されます♪何回も読ませてます♪大きなたまごとの出会いがとっても気に入ってる様子。次に、焼けて美味しそうなカステラ出来上がって森の動物たちが集まって、食べるところに惹かれてずっと眺めています。 食べるふりもしてくれて、楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator こばみかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    昔、私が小さい頃に読んでもらった記憶があります。ぐりとぐらが可愛く子供にも好きになってほしいと思いました。 まだ子供が小さいため、本をバシバシ叩くぐらいで内容とか絵には興味を示してるかあまりわかりません。でも読み聞かせを続けていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator とおあおとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ハッキリした色使いで気に入って購入しました。最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みさぽんまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ネズミとすぐ覚えてくれて興味を持ってくれるので絵がいいのかな?読み始めるとすぐに飽きてしまって読んだら途中で次のページに進もうとするけど覚えやすいフレーズでなんとか全部読んであげられる。表紙カバー?が無いので気が散らなくて読もうとしてくれるので好きな本の種。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 21歳ままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ぐりとぐらは何冊もありますがその中でもカステラを作るやつが好きです。森の中で大きな卵を見つけて外で大きなカステラを作ってみんなで食べる。それを見てこんな大きなカステラ食べたいなと小さい時思ったのを覚えています。小さい子に読んでいるときにもそのことを思い出します。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    次はどんなことが起こるのだろう、とワクワクさせるような内容が、読んでいる私も楽しかったし、子供が物語に引き込まれていく様子が感じられて、良い本だなぁと思いました。ホットケーキを動物達とみんなに分け与えて食べるという優しい気持ちや、みんなで食べると美味しい楽しい幸せなシーンも良かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator きゃさひまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    ストーリーが良く、子どもに優しい絵本だと思いました。1歳の子どもに読み聞かせたので、内容はわかっていないと思いますが、優しいタッチの絵に引き込まれていたのか、最後まで読み聞かせを聞いてこの絵本に興味を持っていました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    私自身、馴染みのある絵本だったため読み聞かせてみました。色もポップだからか、じーっと見ていました。絵も可愛いので、喋れるようになった今では、可愛いって言っています。内容を理解してるのかはまだ分かりませんが、ほかのことをすることなくじーっと見てるので、いいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Nnaattssuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    昔私が好きな本だったので、子どもにも見せたくて購入しました。絵が可愛くて、子どもは指差しながら楽しそうに見ています。赤ちゃんのころは興味をあまり示さなかったけど、2歳になる少し前くらいから、絵を見て、おしゃべりしながら読むようになりました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator なつ0701さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    産婦人科の待合室で借りて読んだのですが、自分が小さい頃に好きだったのを思い出し懐かしく思いながら読み聞かせしました。 動物と食べ物が好きな子どもなのでいろいろな動物が出てきては『これは?』『これは?』と何度も動物の名前を聞いてはページをめくってすすめていきました。 気に入ったようで何度も繰り返し眺めていて、子どもに好かれる内容なのかと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator れおなるどマンマさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    登場してくるものにのみ目がいくようになっているのでみてはくれましたが、やはりこの絵本にはまだ子供の年がちいさかったです。それとゴロン、と見るには少し大きくなる前の読み聞かせ向きではないと思いました。まだ子供が大きくなってから読んでみたいなと思っています! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆうちんたいちんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    私が、小さい頃好きだったので 子供にも読み聞かせをしました。 まだ小さいので本人は理解しているのかしていないのかはわかりませんが今後も読み聞かせを続けていきたいと思います。 今は小さいので大丈夫ですが手が切れそうなのと角が固いので大きくなってからは本人だけで読むのは怖いかなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ミキミキティさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    自分の小さい頃から覚えのある、有名な絵本だったので選びました。絵も可愛く、ストーリーはもちろん、絵のなかに色んな動物があちこちに出てくるのも、子供は興味深そうで好きな絵本です。ホットケーキが美味しそうなこと、またみんなで食べる温かいストーリーが親子ともに気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆすずさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    覚えた言葉がでてくるので、こどももたなしそうでした。大好きな動物がでてくるので、何度も何度も繰り返し、読み聞かせていました。最近は自分でも、ページを見ながら名前を言っていました。お気に入りの1冊です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ふわふわふわりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    私が子供の時からぐりとぐらはあり、とても好きだったので買いました!シリーズが色々ありますがどれも可愛くて素敵で心が温まるのでどれも好きですし、子供もとても喜んで聞いてくれます!これからいろんなシリーズを集めていこうと思います♪♪ 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Kisakiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    病院の待合室で子供が手に取った絵本でした。普段家でゆっくりと本を読んであげる余裕もないので、珍しく読んであげることができたのですが、ストーリーより絵に興味があったようで、読み終わる前に全部ページをめくってしまい、さっと片付けてしまいました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator kaycoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私も小さい頃から読んでもらっていたので図書館で借りて読んで見ました。しかし、まだ文字が多く1歳の子には早かったみたいです。もう少し分かるようになってから再度読んで見たいと思います。今回は途中で飽きてしまい、他の絵で楽しめる本に変えました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator AkiErさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ぐりとぐらは自分が小さいときに読んだので、是非我が子にもと思い図書館で借りましたが、少し文字数が多かったようで(話の長さが月齢に合っていない)、途中で飽きてしまったので、まだ早かったかなと感じました。 詳細を見る
前へ
31/36
次へ

絵本ランキング