- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/11
えりな803さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4マンションのキッズルームに置いてあり、子どもに読んで欲しいと言われ読みました。もともと娘がこぐまちゃんシリーズの絵本が大好きでいつも読んでいるのと、ちょうどお料理に興味を持っていたり、ホットケーキはよく一緒に作っていたのですごく楽しかったようで何度も読んでとねだられました。 詳細を見る -
2018/06/12
べーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4自分の子どもではないが、いとこが小さいときによく読み聞かせをしていた。しろくまちゃんシリーズはいとこが気に入っており、幼稚園に入ってからもよく読み聞かせをしたり、実際にホットケーキを作ったりもしていた。 詳細を見る -
2018/05/30
黒Pさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4ママ友におすすめされて子どもに読みました。シロクマちゃんがホットケーキを作る内容ですが、とても可愛くて、読んでる自分はとてもお気に入りの作品になりました。息子に読み聞かせた時は3歳ぐらいでしたが、何回か読んですぐ飽きてしまったのか、数回読んだらこの絵本を選ばなくなってしまいました。 詳細を見る -
2018/06/20
ovonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4しろくまちゃんの絵が可愛かったのとホットケーキが焼ける工程の絵が細かくてわかりやすくて良いなーと思って購入しました。料理の準備から後片付けまでがお話になっていて子供に良いと思います。カラフルな色使いも良いです 詳細を見る -
2018/06/20
バロックさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4自分が小さい頃に読んでいた絵本で自分の子供にも楽しんで欲しかったので選びました。 料理が好きなので親しんでもらえたら嬉しいですし。 おなかにいる時から色々と読み聞かせていますが内容的にも長さ的にもしろくまちゃん(こぐまちゃん)シリーズは読みやすいし選びやすいです。 子供もカラフルな絵が楽しいのか大人しく見ててくれます。 この本は内容が昔のとちょっと変わっている部分があり時代を感じました(^_^;) 詳細を見る -
2018/10/30
と☆ゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4友達からの誕生日プレゼントでもらいました。読みやすく飽きにくいので最後まで聞いてくれました。絵もシンプルで良かったです。妹にも0歳の時に読んであげました。まだあまり興味がなかったのでもう少し大きくなったら読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ポッポSLさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4全体的にオレンジの色を使っていて見やすいのか、興味を持って見てくれます。まだホットケーキというものはわかっていないと思いますが、ぽたん、どろどろ、など擬音が多いので楽しそうです。もう少し大きくなったらまた違った反応を見せてくれそうで楽しみです。そのときは一緒にホットケーキを作りたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
コジリエさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵の色彩がはっきりしているからか、子供が選んで持ってきます。とても気に入っているようです。食材を選ぶ過程が普段とリンクしていて子供 も理解しているように見えます。ページのめくりやすさもあってか、自分でペラペラめくって見ています。このシリーズの本も好んで選んでます。 詳細を見る -
2018/06/12
くやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4有名な絵本ですが、ホットケーキを作り上げるという暖かいテーマで子供も喜んで真剣にきいてくれました。絵も可愛いですし、私が読んでいて楽しくなりますので、この本をえらびました。 わかやまさんの絵本シリーズではさよならさんかくも気に入っていて、形はこの絵本の読み聞かせで教えました。 詳細を見る -
2018/06/12
きっちゃん0421さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4音の出る絵本などを主に見せていましたが、一度読み聞かせてみると一応静かに聞いてくれていました。 ママが持っているものに興味を示すので手を伸ばしてきたりにこにこしていました。 これからも続けていこうと思います。 詳細を見る -
2018/06/20
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4身近なテーマでわかりやすく、親しみがわいてとても気に入っていました。 ホットケーキを作る時の音が、かわいらしく表現されていて、繰り返しもあり読みやすく、子どもも喋れるようになる頃には、自分で繰り返してくれるようになりました。 とてもいい本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/20
Rmmmiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4最初はあまり興味をしめさなきったが、何回も読んでみたら絵を見て指さしたり、一緒に本をめくったりしてた。そして、何回も読んでと本を持ってきた。実家にたまたまあり読んだところ気に入ったみたい。私自身も子供のころ読んで記憶にあったので、娘にも読んで見た。 詳細を見る -
2019/02/12
kurobooさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4絵が可愛らしいのと ホットケーキ、くまさん、など 子供が分かるワードなので 手に取りました。ただ 私が読み聞かせるより ばぁばが読み聞かせる方が 膝の上に座って 聞いていましたが 仕掛け絵本の方が好きなようで すぐ飽きてしまいました。 読みはじめはこれ読むともってきたので好きな表紙なんだと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
kauriさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育士の友人から子供に人気のある絵本だと聞いて購入しました。子供が馴染みやすい言葉で書かれていて、興味を持ちやすい本だと思います。卵が落ちるところで「われちゃったねー!」と言ったり、ホットケーキを裏返すところで「ぽいっ!」と言ったりと、一緒に楽しみながら読んでいる印象でした。 詳細を見る -
2018/06/12
a-21.4さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4お片付けを出来るようになって欲しくて購入しました。しろくまちゃんがホットケーキを食べた後、洗い物をしているのを見て拍手していました。ホットケーキを焼く音を真似して言ったりしていました。反応は良かったです。何回も読んでくれと言ってきます。お片付けが出来るようになって欲しいです。 詳細を見る -
2018/10/30
eimama♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4頂きものだったり、アプリなどを通して本を読んだりすることが多いのですが 基本的にはお昼寝や夜の寝かしつけの時に 読むようにしていて、だんだんそれが 習慣になったのか自分で本を持ってくるようになり、言葉なども真似したりするようになり、笑ったり楽しそうに話を聞いている姿をみると、子供にとって楽しい時間になっているのだなと思います。 詳細を見る -
2018/06/20
みれママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4いただきものの本ですが、お腹にいるときからお腹に話しかけながら毎晩読んでいた。 今は寝る前に読んであげると、じっと本を見て興味を持って聞いている。たまに笑ったりニコニコする場面があるので、読み聞かせが楽しい。 詳細を見る -
2018/06/12
meeeee1さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4絵も可愛く、ホットケーキが出来る様子が絵を見ただけわかるので子どもも指を指しながら見ていました!文章も短く長い絵本ではないので飽きずに見れると思います!自分の子どもではなく以前働いていた職場で受け持っていた子ども達に読み聞かせをしました 詳細を見る -
2018/06/20
Pooo__さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4私が小さい頃に読んでいて好きな絵本だったので、子供にも読ませてみました。初めはじーっと見るだけでしたが何回か読んでいるうちに、絵本に出てくるフライパンやボールなどを読むのに合わせて指さすようになりました。ホットケーキを作っているページでは、効果音がとても多くて一緒に言ってくれていました。とても気に入り、何度も持ってきて読んでと言うようになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
えりのまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4まず絵が可愛らしく、動物が出てくるので、子供が興味をもつかな?と思い選びました。 子供の反応もとても良く気に入ってくれたみたいで、毎日読み聞かせをしています。 自分も、小さい頃に読んだことがある大好きな絵本なので子供も興味をもってくれて嬉しい 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。