cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
42%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.53 5位
子どもの反応 4.31 8位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/20
    avator ゆい72さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    今は母乳中心ですがら夜寝る前にミルクをあげるようにしています。ミルクを飲むと寝るんだと分かってくれるようになってくれましたが、最近飲みから事が少なくなってきました。新生児の頃は母乳の後にほぼ毎回ミルクを足していましたが、それがなくなってからミルクの飲みが悪いです。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ripton82さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使っていたのでそのまま使っています。お湯にとけやすくて使いやすいです。子どもも特に抵抗なく飲んでくれています。一度完全にミルクにした時期があったのですが、その時も母乳のときとおなじ便のかたさだったので母乳に近いのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator まかまむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳メインでしていますが、足りない時はミルクをあげています。嫌がることなくごくごく飲んでくれるので、美味しいんだなぁと思っています。腹持ちもよく、寝る前に飲んだ日は長時間寝てくれるので楽です。お値段は多少高いですが、エコらくパックだとゴミが少ないのでいいかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    E赤ちゃんはとても溶けやすくて使いやすいです。同じ森永のはぐくみにしてみたら子どもが飲まなかったのでE赤ちゃん一筋です。しかし、うんちとおならがとても臭いです。赤ちゃんはすこぶる元気で体調も良いのでこのまま飲ませるつもりですが、臭くて私たちがつらいです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ムーみん♥さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    かなり使いやすさはあります。母乳を飲ませてもあまり飲まなくて、今はほぼ粉ミルクにしてて保育園に入れる際にはいいかなと今は思います。粉ミルクの値段が少し高いのがちょっと悩みですが、子供の栄養やアレルギーとかの事を考えると少し高いのは仕方ないかな…と(笑) 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    1人目から使っているミルクなので2人目も同じミルクを使っています。特に変わったこともなくおいしそうにミルクを飲んでいます。フォローアップも森永さんのを使っていたので2人目のフォローアップも同じにするつもりです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator maisterさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    E赤ちゃんはもう少しお値段が、安いとありがたい!普通のミルクよりもお値段が高めなので...でも、缶だと最後少し残ってしまったりゴミが多くなってしまったりでエコパックは最後まで残らず粉ミルクを使えてゴミも少量なのでありがたい 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator chankochanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院でE赤ちゃんの缶タイプを使用していたので、同じものが良いかなと思ったのと、産院での調乳指導時に森永の方が詰め替えできるタイプを紹介していたので、缶ゴミが出ないことに惹かれて、退院後すぐに購入しました。 今はほとんど母乳で、預ける時や外出時くらいしか飲ませていませんが、とても溶けやすく、使いやすかったですし、子供も嫌がらずに良く飲んでいました。 乳酸菌も入っているそうで、体にも良さそう。飲ませるとうんちが良く出るような気がしました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator sao.mさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    産院で使用していたので引き続き使用していました。詰め替えるときのゴミがかさばらずコンパクトだったのが一番魅力的でした。お値段は他のものより高いので、そこは使い続けるのに迷いましたが使いやすさを考えると‥と思い、最後まで同じものを使い続けました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 澪mio30さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    エコ楽パックを使用している。ほぼ母乳(粉ミルクは1日で60〜120グラムを使用している)なので、よく売られている800グラムの缶では賞味期限までに飲みきれずに大変余らせてしまうことになる。その点、エコ楽パックは400グラムなので無駄にすることがない。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ゆうみおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使っていたのでそのまま退院してから使っていたが、価格が高かったのと夏場だったということもあり粉が固まったりスプーンについたままになってしまったりしたことがありキューブタイプのものにかえてしまった。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator naaatk19さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ミルクを飲んだ後うまくゲップが出ず吐き戻しが多かったです。 母乳だと吐き戻しが少なかったので今では完母になりました。 最近またミルクをあげてみたのですが、嫌がって飲んでくれませんでした… 生後7か月になり今は離乳食で使ってます。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ピヨ子111さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ミルクの成分が分解されている為か便秘知らずです。ですが他の物よりも粉自体の臭いが独特。最初からそれを飲ませているので嫌がる事はなかったです。アレルギー予防であって、治療ではないのでこのおかげで乳製品が可能になるかはエビデンスがないので親の安心感を得る為と言った所です。安心の為のちょっと高いミルク。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 0703n.mさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    缶と違ってとても使いやすいです。 1番はゴミがすごくコンパクトな事です。 子供も上手に飲んでくれてるので助かってます。 便も順調に出ています。お出かけの前に飲ませてお出かけするととてもご機嫌でいてくれます。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    値段が高いので他のミルクと考え色々使いましたがE赤ちゃんが一番溶けが良かったです。 間違えて水を入れた時もサッととけました。 また子供もすくすくと大きくなり母乳の子より大きく成長してました。 値段には変えられないですね。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator はーーーるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    使いやすい事と、産院でも推奨されていたのでそのまま使用しています。便秘にもならずに今日まで元気に過ごしています。子供も飲みやすいみたいで0ヶ月の頃から嫌がらず飲んでいるので1才まで飲み続けたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator あるくわさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    母乳の時よりも便は硬くなったものの、今のところ異常はなく元気に育っています。母乳のときよりも体重の増加は多くなっていると思います。 エコ楽パックは缶の製品ではないので、燃える日のゴミに出せるので、ゴミ出しが楽チンで、詰め替えて使う商品のため、ゴミが少なくてすみます。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator coco0313さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使用していたミルクとは違うものを使い始めたのですが、ミルクが変わると飲まないかな?など心配はありましたが大丈夫でした。ミルクを作るときも溶けやすく作りやすかったです。そろそろ卒乳も考えていますがまだまだミルクが好きなようで離乳食後や眠くてならない時に飲みたがることがあります。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator しま228さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で飲んでいたミルクだったので、最近また母乳と混合して飲ませ始めました。 匂いが独特で、値段も少し高いですが、飲みっぷりがよく気に入っているみたいです。 便は、緑色です。 キューブではないので持ち運びは手間がかかります。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator さなちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    栄養面が良く、お湯に溶けやすいので安心しています。 途中でミルクを飲まなくなりましたが、いまは離乳食でパン粥に使っています。味に飽きることなく食べています。 またはじめてパックは缶ではなくアルミシートタイプのため、使用後のゴミが嵩張らずとっても良いです。 詳細を見る
前へ
44/48
次へ

粉ミルクランキング