cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/17
    avator yaffyさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    家では粉の缶、外出先ではほほえみのキューブを使っていました。缶もキューブも使いやすく匂いも癖がなく作るのも問題なかったです(^^)子供の飲みも良くあっという間にいつも飲み干していました。他のメーカーからはキューブは出ていなかったので重宝しました。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator わらゆうさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    meijiさんのほほえみは、他のミルクに比べて少し値段は高いですが、産院で使用していて助産師さんや栄養士さんからもすすめられたので今も使わせてもらっています。自宅では缶(粉)を、外出時にはキューブを持ち歩いています!キューブはとても便利でおすすめです! 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator りえごろうさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    完全ミルクなので産まれた時からずっと使用しています。他のミルクを使ったことがないので比べようがありませんが、よく飲んでいます。明治で働いていたという方が、母乳と変わらない成分で、申し分ないと、母乳が出なかった私への慰めかもしれませんがおっしゃっていましたので、安心して飲ませています。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator chi-zuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院でほほえみを使っていたので、産まれてから毎日ほほえみを飲ませていました。母乳の出が悪かったので初めはずっと混合でしたが、離乳食を食べ始めてからは完全ミルクに変えました。ほほえみは少し値段が高かったので他のミルクを試した時もあったのですが、便が出づらくなったのでそれ以降はずっとほほえみを使っています。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator rei10387さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたので買っていました 母乳があまり出ずに完全ミルクでしたが、子供も嫌がらず飲んでくれて 体重の増えも良好でした キューブ型が溶けやすくお出かけの時の持ち歩きにもとても便利でした。 その後スムーズに離乳食にも以降できました 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator かなブさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    蓋は自立しますし、粉も溶けやすく溶け残りが出来にくいので、作りやすいです! 産院でも使用していたからか、飲みもよかったし、便秘などにもならず困ったことは何もないです! 食欲ない時や、ホッとしたい時に私も飲んでます。 子供に良いものだから大人が飲んでも良いものなんだろうなと勝手に思って。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator ゆかすさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    病院で産まれた時から飲んでいるものだったからそれ以来ずっとほほえみを飲ませている。溶けやすく、子供もよく飲んでくれる、また、キューブタイプもあるので外出時はそちらを使用している。ただ、やはり値段が少し高く感じてしまう。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ナミキさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    私はほほえみしか使ったことがないので他会社との比較はできませんが、母乳と混合のときからよく飲みますし、便も1日1回は必ず出るし、多いときには3?4回することもあり便通のことで悩んだことはありません。今は完全ミルクで離乳食も始めましたが食欲もあり心配の問題がありません。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator りおなっぴさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    缶にはすりきりのできるように工夫されており、お出かけの時にはキューブタイプを持っていき帰ってきてからの余りと合体させて使えるので便利です!飲み具合もすごく良くて吸い付いてきます!便の様子は2日に1回?3回ほどでるので便秘などにはなっていないです! 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator nekodearuさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    溶けやすい、子どもも飽きずにずっと飲んでくれています。 現在ほとんど離乳食ですが一日に3回くらいはミルクを飲ませています。そろそろフォローアップに変えようか検討中です。 蓋を使ってすりきるようになっているので使い終わった後捨てる前に洗いやすいです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator mk1129110さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院に居るときから使っていて、キューブタイプがあることにビックリしました。外出の時や、夜中の授乳の時に、サッと作ることが出来て、寒い時期の夜はとても助かりました。しかし、子供が大きくなるにつれて、飲む量が増え、コストを考えるとやはり、缶タイプを使うようになりました。すりきりもやりやすいし、蓋も開けやすくて助かりました。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator akkoママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    うちの子は、おっぱいだと飲みが悪かったのですが、粉ミルクだと良く飲めていました。今は離乳食のご飯やおかずにも混ぜたりしてますがパクパクたべてくれます。うんちは違いが分かりませんが特に普通だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator みやび!さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産婦人科ではビーンスタークのものを使っていたのですが、ネットや姉からのおすすめでほほえみを飲ませています。退院後すぐにミルクを変えましたが、抵抗なく美味しそうにぐびぐび飲んでいます。特に便秘などもしないし、離乳食が始まっても、これからも飲ませていこうと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator あきりくままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    私は双子の男の子ママです。母乳ではなかなか2人を育てるのが難しく、1ヶ月間混合であげていましたが完全ミルクになってしまい、ミルク代も2倍掛かるしブランドを悩んでいました。そして栄養素や値段、使い易さのバランスが取れているのが、個人的意見として「ほほえみ」かなと思いずっと使用してます。計量もフタにすりきりが付いているので、やりやすいですし粉もすぐ溶けるのでこれにして良かったなと思ってます。2月で5ヶ月になりもうすぐで離乳食も初めようと思ってます。ミルクと離乳食、想像するだけで大変そうですがこれからも「ほほえみ」を使用していきたいと思っております。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator さらんままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    生まれてから病院でも飲んでいた ミルクなので信用して飲ませられる と思い、いまもほほえみを飲ませています! 病院ではほほえみについての説明も して頂き、とても安心して使うことが できています。 そして外出する時はキューブも 大活躍です!! とても簡単にミルクが作れて 持ち運びも手軽でとても助かっています! 便の方も絶好調です! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator koton3さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院が使っていたのが明治ほほえみ、だつたためそのまま使っています。出かける際にはキューブタイプもあり、とても便利です。溶けやすさも魅力の一つです。 そして何より、母乳に近い成分なので安心して飲ませています。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator kkrmさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    何種類か試したけど、子どもがこのほほえみしか飲みませんでした。他のミルクよりも高かったけどこれが美味しいんだと思ってこれから変えませんでした。外出用のキューブタイプもあって助かりました。 本当は母乳のみで育てたかったんですけど、ミルクに変えてから睡眠時間も長くなり感動したのを覚えています。 便は覚えてません。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator saya *さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使われていたものと同じ物で、成分も母乳に近いと聞いていたから。 先輩ママからの話も聞いて、こちらの商品を使っていました。 息子も嫌がる事なく、飲んでいてくれました。 3ヶ月で母乳が出なくなってしまったので、それからはミルクを飲ませていました。 出先の時はキューブタイプのミルクがとても便利でした。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    息子はミルク大好きでよく飲んでくれました。家では缶、どこか出掛ける際にには持ち運びが便利なスティックタイプを使ってましたが同じメーカーから出ているので飲みむらとかを気にせず使えました。母乳+ミルクから離乳食+ミルクとだんだん移行したので卒中がすんなり行われました。離乳食をよく食べるようになりミルクの回数が減った時期牛乳を試しにあげ始め飲むとすんなりミルクも卒業しました。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator ちーたん2さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    ほほえみのミルクを使っていますが缶とキューブタイプがありそれぞれ場所に応じて使い分けれるのが便利です。ミルクの飲みも良く毎日快便なのでわざわざほかのミルクに変えなくてもいいかなと思い産まれた時から愛用してます。 詳細を見る
前へ
62/153
次へ

粉ミルクランキング