cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.35 16位
子どもの反応 4.36 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/19
    avator スティッチださん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    生まれた時に母乳の出方が追いつかず、足りない様子だった。 退院してきた時にミルクもあった方がいいと思い、ミルクを購入しました。 産院とはミルクのメーカーとは違ったが、違和感なく飲んでくれている。 母乳もだいぶ、出るようになってきているが、母乳だけだと足りない時もかなりあって、今現在も使用している。 調乳もしやすいです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 0613yuiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院の調乳指導で、紹介されて、サンプルや割引きとかもらったので使うことにしました。子どもたちはNICUでは違うミルクをもらっていたので、飲むか心配でしたけど飲んでくれました。今は、朝起きた時とお昼とお風呂上がりの基本3回飲んでいます。溶けやすく作りやすかったです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator 空羽ママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    現在約2ヶ月の男の子です。 小さく生まれた為、1ヶ月ほど病院に入院しており、その病院で飲んでいたミルクがビーンスタークのすこやかでした。なので退院後も、粉ミルクを使用しています。 私自身いまは服薬中であるため、完全ミルクで育てています。 少しぬるめのお湯でも溶けやすく、1日に7-8回ミルクを飲ませていますがとても楽に作れます。 病院でも家でもたくさん飲んでくれていて、このミルクのおかげで体重の増え方もとても良いです。これからも使い続けたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator よっしー@1027さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたのでそのまま買い続けています。生まれた時から飲んでいますが嫌がったことは一度もありません。なので、ミルクの種類を変えるという選択も今までありませんでした。 スティックタイプもあるので、お出かけの時も安心して飲ませられるので便利です。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator Mao sさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator loveotkさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、そのまま使用しています。甘さも普通です。溶けるのも早いと思います。うちの子はこの粉ミルクは飲みっプリが良かったのも選んだ一つの理由です。一番良かったのは、母乳に近い成分が入っていることです。混合でやっていくつもりですが、なるべく母乳で育てたいので嬉しいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator na2na2さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使っています。初めて混合で育てていて母乳の後に毎回足しています。缶ミルクを初めてかったのですが、軽量もしやすく溶けやすくていいです!ミルク独特の匂いが少なくていいです! 低体重で産まれているので、ミルクの力で大きく育ってくれるといいなと思っています! 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で入院中の調乳指導にてこの商品を知りました。母乳に一番近い成分ということを説明され、そこに惹かれ購入しました。なるべく母乳を飲ませていますが、飲ませられない時にこの商品を使っています。子どももごくごく飲んでくれます。購入した店に大缶しか売っていなかったので大缶を購入しましたが、開封後1ヶ月以内に使い切るようにと書いてあったので、やはりサイズが大きかったかなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator k.rinさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で、使われていてその場に来てミルクの説明などしてくださって、産院でも使われていたから安心できるのと。夜、寝る前に飲ませるとぐっすり寝てくれるので自分の寝る時間も確保でき、子供がミルクを作ったとき喜んで飲んでいるのでいいと思いました。ミルクだけしか飲まないとかがないので嬉しいです。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ゎぁみぃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産婦人科で使用していてそのまま使用しています。ちょうど妊婦の時に試供品をもらい、あと、初回限定で安く買える哺乳瓶もセットの商品があり買っていました。 出産後入院していた時も、ビーンスタークの方が丁寧に説明してくださり、それも決めてでした。 溶けやすいのもあります、ビーンスタークにしかない成分もあるよと説明もありました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ゆきやん☻さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたものをそのまま使っています。 たまに手の甲に垂らして舐めてみるとちょっと粉っぽさ?は残るものの子どもは嫌がらず飲みます。 ですが、最近は作った量の半分も飲まず残すことが多くなってきたのが少し心配です。 ビーンスタークは異物混入とかの情報もなく、安心して飲ませられるミルクだと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ブサカワさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたので、そのまま続けて使用しています。 以前までは母乳中心の混合であったが、今はミルク中心の混合のため、もう少し価格を抑えられると助かります。 今は一度に飲む量が増えたので、本当はスティックタイプを使用したいのですが、値段の問題があり、なかなか手が出せません。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator kyatochamさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使われていたミルクだから安心して使っています。産院でも詳しく説明していただいて信頼度は高いです。主に母乳育児ですが、寝る前にたくさん寝てもらえるようにミルクを飲ませています。特に嫌がる事なく、たくさん飲んでくれます。主に母乳ですが、ミルクも嫌がる事なく飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator non_aさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳で育てていますが、夜寝る前のみあげています。病院で母乳と同じ成分がはいっていると聞きとてと安心してのませています。むすめも嫌がらずに ごくごくと毎日飲んでいるのでおいしいんだとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator りなポンランさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    口コミで選びました。お昼は母乳でがんばって、夜にしっかり寝て欲しい時に腹持ちのいいミルクをあげています。今のところ機嫌よくたくさん飲んでくれます。調乳のしやすさなどは他の粉ミルクと一緒だと思います。50ml用のスプーンがもらえるみたいで、これから飲む量が増えたらそのスプーンがほしいなと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator はる@愛輝さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用されていて、入院中にメーカーの方が調乳指導と商品の説明にみえました。 内容を聞いて気に入ってそれにしています。 缶にも抗菌加工がされているので、衛生的にも安心できています。 子供も嫌がることなく飲むので、このまま継続するつもりです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator まゆやまさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用しておりそのまま継続して購入してます。値段もほかのよりすこし高めですが、途中で変えるのが嫌なのと、赤ちゃんのことを考えられていて安心して使用できる点で使いつづけてます。離乳食がすすみ、ミルクが減ってきてますが、フォローアップミルクも同じメーカーのを買おうと思っています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator あんみ0314さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたので同じものを使用しています。混合ですがミルクが多めなので毎日の必需品です。溶けやすくて母乳とほぼ同じ成分が入っているので安心して子供も飲んでいます。グビグビ飲んでいますが母乳も嫌がらず飲んでいるのでよかった。これからもお世話になります。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ふみ5322さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前と、昼間に1回ずつ飲ませています。母乳が足りてないなと感じる時にも飲ませたりします。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。他のメーカーさんのミルクを使ったことがないので分かりませんが、とても満足しています。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使っていたものをそのまま活かして使ってました。遠出する時などは小分けの粉ミルクにしたり、ケースに入れ替えて持っていき使ってました。200cc以上作るときは、お湯を少し入れて混ぜないと溶けにくいと感じました。 好き嫌いがない子なので、特にこのミルクだから飲まないとかはなかったです。 詳細を見る
前へ
50/154
次へ

粉ミルクランキング