cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
45%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.91 493位
ストーリー 4.24 276位
テーマ 4.32 193位
子どもが気に入ったか 3.92 403位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator あいかいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    赤ちゃん向けの絵本として図書館が紹介していたので借りてみました。 まだ4ヶ月なのでぼーっとしか眺めていませんがページをめくると絵の方に顔を向けたり不思議そうに見ています。 読みやすいし話が簡単なので もう少し大きくなったらまた読んであげたい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator torapo128さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    初めてのクリスマスプレゼントに選びました。決め手は絵! オシャレかわいくて温かみを感じる絵が気に入って大人が読んでも楽しめます。 身近な動物が出てくるので読みながら「わんわんいたね」って指差すと絵を観て娘も反応しています。お陰で動物大好きになり、動物を発見しては指差して「あっ!」と反応するように。お話の最後、みんなでいいおかおするシーンが大好きです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator marinakaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    はじめは読んでもあちこち動き回って聞いていられなかった娘も繰り返して読み聞かせする事によって今では膝の上で大人しく聞いてくれるように。姪っ子のお下がりでもらった本ですが昔からある本でベストセラーの意味が分かります。絵もほっこりしていて、いいお顔っていうとニコリと娘も笑ってくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    「いいおかお」を読み聞かせるとくりかえしのおはなしなので、なんども読み聞かせるとおはなしをりかいしてくるようになり、いっしょに「いいおかお」と言ってくれるようになりました。 さいごには、読み聞かせた子の「いいおかお」も見せてくれるようになりました。 えがおはとってもたいせつだし、いつもわらっていてほしいのでこのほんを読み聞かせました。 絵もかわいらしいし、読み聞かせるわたしじしんもいやされます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なぎぽにょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    このシリーズでは「いないいないばあ」に匹敵するくらい、息子にヒットした作品でした。 文章は繰り返しが多くリズミカルで、赤ちゃんの読み聞かせにぴったりの本じゃないかな、と思います。 また、いぬ・ねこ・ぞう、という登場人物(動物?)は、赤ちゃん大好き動物のオールスターではないでしょうか? 最後の「おいしい、おいしいはどーこ」を読んだ後に、「ここでーす」と息子のほっぺをつつくと、息子はいつもにこにこ、本当にいいおかおをしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator acco.o-hさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    文字は少なく、明確なストーリーはないが、想像力や考える力を育むことを期待して、選んだ。鮮やかな色で大きく描かれているので、3ヶ月の早い時期から読み聞かせはじめたが、月齢を重ねるにつれて、キョロキョロ目を動かしたり、手で触れたり、声を出したり、さかんに反応をするようになった。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator かわばっちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    友人から出産祝いでもらったので、2ヶ月半くらいから読み聞かせをはじめました。 初めてこの本を読み聞かせたときから、じーっと本を見つめていました。 たまにページを触ってぐちゃぐちゃっとしようとするのですが、ほとんどは読んでる間、真剣にページを追っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator cozremikuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    最初は絵本を読んでも舐めてばかりで全く聞いてくれませんでした。 一歳に向かうにつれて興味を持ってくれはじめ、今では自分でページをめくれるようになりました。いまは何十冊もあります。 今回選んだ本は子供に初期の頃から読んでいたものです。絵柄が可愛かったのと、 読みやすく子供が気に入ってくれました。店頭に行くとよく置いてあるので手に取りやすいこともあります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator kasumickyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ言葉など理解できる月齢じゃないため色味だけで目が喜ぶようにと買いました 初めは、興味を示しませんでしたが 私が楽しそうに読むことで 子供も笑顔になったように思います 月齢が進むごとに手で絵本を触ろうとしたり成長が感じられました 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator よしくにあんなさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    こどもと同じ目線になって読めることができこどもも本を通して大変喜んでた!飽きることなく見ててくれ為とても楽しく見れた。他の本も気に入って読むけどこの本はとても気に入って読んでます!また下の子にももう少し大きくなれば読ませてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みわたまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    プレゼントでいただきました。まだ7ヶ月なので絵本を読んであげてもそれほど反応はないですが、絵をじっと見たり、ページをめくろうとしたり、舐めようとしたりしています。もう少し大きくなったらもっと反応も変わるのかなと思うので、それまで読み聞かせ続けたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator Kazushaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    もともと松谷さんのいないいないばあが好きだったので、いいおかおも購入しました。いいおかおとニコニコ一緒に笑いたかったのですが、いないいないばあの方がばあと反応が良く、そちらの方をたくさん読み聞かせてしまっています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ZUHHAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    知人から教えてもらい、図書館で借りて読み聞かせました。娘はまだ、生後半年ほどですので、聞き入っているわけではありませんが可愛らしい絵を気に入っているようです。同シリーズの作品があるようですので、是非他の作品にも触れさせたいです。可愛らしい絵と、少ない言葉のバランスが絶妙です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator すーまま2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    色がはっきりしているので、乳児期からしっかりページを見ていました。自分からページをめくろうとしてみたり最後まで飽きずに読み進めることができました。言葉が伝わる頃から、一緒に絵本の顔を真似していいスキンシップになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ももたすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    出産祝いに頂いた本で毎日読んでいます。 紙が薄いので小さい時は紙で手を切ってしまったこともありましたが今ではお気に入りみたいです。絵は独特でとても可愛いと言うよりはキモカワ的な感じで文字も少なく読みやすいので子供は喜んで聞いてくれています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 悠夢ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    私の母がプレゼントしてくれた絵本の1つです。まだそこまで反応は良くないですが、ページをめくると目で追いかけて、少し笑顔になってという感じです。もうすこし月齢が進んでからもう一度読んであげるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator きのこのよめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    良い子にしてたらビスケットがもらえる、お話だと思うのですが、 まだビスケットも分からず いいおかお、というのも子どもにはまだ理解できていたかったのでこの評価になりました。 親からしたらなかなか良い内容だと思っています? 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さやさやかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    いいおかおを選んだのは自分自身も子供の時に読んだ記憶があったので、懐かしいというのもあり選びました。子供も気に入って、読み終わってももう一度読んで!とせがんで来て、何度も何度も繰り返し読んで欲しがります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator いもぞんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    人気の作家さんだったので購入したが、そもそも絵本があまり好きでないようで話を聞くというよりはページをめくるのだけ楽しんでいた。 どちらかというとコントラストの強い絵の方が好みなようで、この本はそこまで使用しなかった。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Riraさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    このシリーズはほぼもっているのですが赤ちゃんが興味もつ、繰り返しの言葉が使われているので、ストーリーというよりリズムがいいとおもいます。もう少し月齢があがったら「いいおかお 」を一緒にしながらと、読むだけでないコミュニケーションもてきそうで、楽しみです。 詳細を見る
前へ
23/32
次へ

絵本ランキング