cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.93 485位
ストーリー 3.76 516位
テーマ 4.2 303位
子どもが気に入ったか 4.3 150位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator こりすさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    昔から人気のあるロングセラーだったので購入しました。原色でわかりやすいのか、子供も興味津々でした。読みはじめて1ヶ月後3つの言葉を覚えて、そのページになると言うようになりました。「わんわん」「にゃんにゃん」「びりびりびり」がお気に入りです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator kumamiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    擬音が赤ちゃんにはわかりやすいと思ったし、サイズが持ち運びできるので良い。はじめて読んだ時はジーっとみていて、興味がある感じで終わると、もう1回と言ってるかのように絵本を叩いていた。男の子は乗り物に興味をもつみたいで、この絵本には車のブーブーが出てくるので、言葉が出だしたらすぐにブーブー言うようになった。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ahys1214さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    はっきりとしたコントラストと音の響きが楽しいのか興味を持って自分でページをめくります。一緒に声を出して読んであげるとニコニコしながら聞いています。何冊かおいておいても、じゃあじゃあびりびりを手に取っていることが多いです。お気に入りなので持ち運びやすいサイズもありがたいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator taa820さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    はっきりとした色合いと 単純だけど楽しい絵本です。 サイズも子どもにも 持たせやすいサイズで 型紙タイプの物なので 破けたりもしにくいです。 息子が犬をワンワンと 覚えるきっかけになったのは この絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator えり0307さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子どもの目にとまりやすい赤色の表紙で、大きさも大きすぎず、丈夫な絵本でした。沢山ある絵本の中から、自分で持ってきた絵本がこの絵本でした。 内容は、絵と音の組み合わせで、子どもにも言いやすい音だったので子ども自身も口に出して読める絵本でした。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator mm1205さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    図書館のブックファーストでいただきました。ページをめくるのが好きだったので文字数が少ないのと順番が前後しても問題ないのが良かったです。また、破れにくくめくりやすいのも良かったです。絵も可愛く色もカラフルでサイズも持ちやすく運びやすいので1歳になった今でも読んでいます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator バスラさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    この本は練馬区のブックスタートで貰いました。初めての本がじゃあじゃあびりびり。色がカラフルで擬音も色々あって楽しい。持ち運びにも便利なサイズ。本のページが厚くて角も丸いので、なんでも舐める我が子でも安心の一冊。食いつきがいい本です。今では自分でページをめくったりも出来ます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ああありさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    7ヶ月検診の時にいただき、寝る前に読んであげるよおになりました。効果音の本ですが、すごい反応してくれるし、ちゃんと聞いてくれて時には触ったりとしています。最初に読んであげるにはいい絵本と思います。子供が興味をひくものがでてきて、読み聞かせしやすいです。 これから大きくなるにつれて色々な絵本を読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator みぞちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    叔母からのプレゼントとしていただきました。叔母は人気の絵本の中から探してくれたとのことでした。本自体はとてもシンプルです。文字も少なく絵も少ない。だけど、そのシンプルさが子供にはハッキリ、くっくりして分かりやすいんだと思います。色もハッキリし、素材がツルツルしているので舐めても破れることがないので安心です。ストーリー性のあるものでないけど、子供はすごく真剣に見てくれ、赤ちゃんのところでは必ず声をあげて真似しているようです。シンプルでムダがなく良い本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator るーすけ726さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    低月齢で読めるものを探していたら、どの口コミサイトでも上位だったため選びました。 ハッキリした色使いで、擬音が多く、2ヶ月の息子も喜んで聞いてくれます。 抑揚を付け、夫とともにどちらが楽しませられるかしながら読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator Ruka☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    生後2ヶ月から読み聞かせをしていますが、最初に買った絵本3冊の中でも特に反応が良いです。絵本を読むとジッと見つめて目で追います。時々嬉しそうに笑うので、毎日読んでいます。生後4ヶ月の今もこの絵本が大好きです。ハードタイプですが小さくて軽いため、寝ながら読みやすいのもポイント。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator mama2018さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    赤ちゃん絵本の中でも特に人気のある絵本なので購入しました。小さくて軽いけれど丈夫なので、読み聞かせしやすいし、角も丸く、赤ちゃんがさわっても安心です。犬、わんわんわん といった、単純ですが赤ちゃんが大好きな音が続きます。うちの子は笑顔になります! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator しまちゃんsさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    もともと自分でもほしいなーって思っていた絵本でした。それを生まれた時に知人からいただきました。最初はあまり絵本に興味がありませんでしたが、絵が可愛いのと日本語も短いため真似する素振りをするようになりました。図書館の司書さんもおススメな絵本だと聞いてなんだか嬉しくなりました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator まぼのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    この絵本は保健センターで頂きました。内容は単純でわかりやすい音だけの本でアクションや強弱を付けて読んであげるととても喜んでくれました。初めての読み聞かせにはぴったりだと思います。絵も可愛くてそれも見て喜んでました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ぷにゃたろうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    姉からもらいました。 読み始めたころは、聞いてるだけ。絵をみるだけ。でしたが、今は子どもも、全部よんでくれます。紙は?と聞くとビリビリ!と動きをつけておしえてくれます! とってもおすすめです! 何度も繰り返すことばがでてくること。分かりやすいイラスト!いいことばっかりです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ななななぎささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月検診で区の保健所から頂きました。赤ちゃんが興味を持ちやすいような色合いと擬声語で作られており、4.5ヶ月の頃から興味を持って見るようになりました。7ヶ月になった今ではページをめくるたびに喜んでみてくれます。まだ読み聞かせとはいきませんが、初めての絵本にぴったりだと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator amami1320さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友人かお祝いに頂きました。 友人の娘も好きだったようでおススメとの事でした。 読み聞かせる本というよりは、分かりやすい絵とハッキリした色合いで子供の目を引くような絵本です。 文書も擬音語で、子供が覚えて口にしやすいような単語ばかりです。 はじめての絵本に良い内容だと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator まいちゃ619さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    日常の音を取り入れられてるので、身近な聞いたことのある音(声)として、勉強になると思います。絵もはっきりした色なので、手をバタバタさせて、絵の中にある物を掴もうとしています。耳と目がしっかり聞こえてて見えてるんだなとこっちも安心します。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator moookaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    見やすい色使いで物語性ではないところが良いと思います。ビリビリやじゃあじゃあなどの物の音の絵本で赤ちゃんは耳の発達は目よりもしっかりしているので耳の良い刺激になると思います。目がはっきり見えてきてからの月齢であっても音を学べて素敵な絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator (*´・ω・`)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    擬音のみの内容で そうじき、ブイーン。 ねこ、にゃんにゃん。 などととてもシンプルですが シンプルゆえに分かりやすく 子供もページをめくってイラストが出てくるたびニコニコ、私が読むとキャッキャと喜んでくれます。 1歳になる少し手前からはイラストを掴もうと手を伸ばしたりもします。 まだまだこれからも活躍してくれそうです 詳細を見る
前へ
13/51
次へ

絵本ランキング