- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/11
ゆき0502さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5はっきりした色使いで1ぺージ1ページ変化があって子供の反応がよかったです。最初に読み聞かせするのに良いと聞いて、実際に読み聞かせしてみて本当にぴったりだと思いました。本の大きさも小さくて持ち運びにはぴったりだと思って買いました。 詳細を見る -
2019/02/12
maaaaashさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5色が原色を使っているので目を引くみたいでじっと見ています。 笑いはしませんが真剣に見ているので読みがいがあります。 手を伸ばして自分でページをめくろうとします。 一文なので、読む時も読みやすいので読み聞かせが苦手なのでありがたいです。絵は可愛いとは言い難いですが、分かりやすくて良いです。 詳細を見る -
2019/02/12
かわいゆらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5初めての絵本だったのでたくさんネットで調べました。 こちらの絵本が1番に出てきたので購入してみたのですがまだ分からないかな?と思いきや擬音が面白いのかキャッキャ笑ってくれました!1歳3ヶ月の今でも読んでと持ってきて読んであげると大笑いです! 詳細を見る -
2019/03/28
MikAko3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ファーストブックとして、市の健診の際にいただきました。 様々な色が使われているので子供の五感を刺激出来てるかなと感じました。 また擬音なので、色々なテンションで読んであげるとリアクションも違くて、呼んでる大人も楽しめました。 厚紙なので、よだれが垂れてもかじっても痛みにくく、子供の手でもめくりやすいので、ページをめくって遊んだりもしてます。 大きさ的にも持ち運びやすいので、ステキな本を頂いたと感謝しております。 ファーストブックにとてもオススメです。 詳細を見る -
2018/10/30
ガーナちょこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5大きさもちょうどよく、角がまくるなっていて、普通の本よりまず危なくないです。なにより分厚くてめくりやすいです。内容も、簡単ではじめての読み聞かせなどには最適だと思いました。色合いもはっきりとしていて子どももよく見ていました。今でもお気に入りの一冊です。 詳細を見る -
2019/01/22
yuu88さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5一番は分かりやすい!そして、こちらも読みやすい!反応もすぐに分かるので、何回読んでも笑います!こちらも大げさに読んでしまったりするのですが、それがまた子供には面白いみたいで、ずーっと笑ってくれるのでこちらもとても楽しいです! 保育園で働いているお友達から頂いたのもあるのですが、とてもポイントを押さえている本だと思います 詳細を見る -
2019/02/12
maco1007さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5自分たちの住んでいる町から出産のお祝いでいただいた本です。保育園で働いているお友達や口コミや人気絵本ランキングなどを見てもなかなか良かったです。子どももいつのまにかこの本が大好きになっていて、寝る前に読んで〜!とばかり持ってきて何回も読んでいます。 詳細を見る -
2019/01/11
あんちよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
54ヶ月頃から読み聞かせをはじめました。色がはっきりしているのでまず目で追っていました。何回か読むうちに絵本を見せるだけで喜んで笑顔になったり、手足をバタバタしたり、8ヶ月になった今ではたまに言葉を真似て言っているように感じます。 詳細を見る -
2018/06/12
トリスさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ブックスタートで貰った本がとても良かった 絵がたくさんあり、擬音語の表現がわかりやすく、伝えやすかったと思う。 子どもの反応は何回も読んで!と言ってきたので、好きな本なんだと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
成美☆彡さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
53ヶ月の時から読み聞かせをしています。 以前は私が選んで読み聞かせをするという感じでしたが、最近では自分で読んで!!と持ってきます。 特に赤ちゃん、ねこ、のところはお気に入りで、 あーんあーん、にゃんにゃんと言うとニコニコして私の顔を見てきます。 とても楽しくて読んでいます 詳細を見る -
2018/10/30
まいむんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士の姉に勧められて購入しました。 はっきりした色と絵柄で赤ちゃんが興味を惹きやすく絵だけでもじっとみていました。 絵本を動かして飛行機や車などの表現をしたら手を伸ばして追いかけるような仕草をしました。お風呂に入る時も絵本で見たね、と声かけしながら楽しくお風呂タイムを過ごせたので母子ともに新しいしげきがあったようにおもえます。 詳細を見る -
2019/02/12
rnrさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5市の取り組みでブックスタートというものがあり、市から頂いてはじめて子供に読み聞かせた本でした。小さい子供でも分かりやすい絵と文章で、車や猫などの音や鳴き声をこの本から覚えてそのうちに1人で本を広げて、「ぶーぶ!にゃんにゃー!」と声を出して見ていました! 詳細を見る -
2018/10/30
ねぇさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5先輩ママたちの評判が良かったので読んでみました(^^)擬音が面白いのか、絵が面白いのか…とにかく大のお気に入りで、今では本を箱から取り出しただけで、足をばたつかせながら大興奮です(笑)『じどうしゃ』や『みず』、『いぬ』などが出てきますが、実際にそれらのものを見たときに、本に出てくる擬音を言うと、すごく喜んでます! 詳細を見る -
2019/01/22
まるちゃんんんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5一枚一枚厚紙で作成されていて、子供が舐めても引っ張っても切れなくて安全性を感じました。また、読み聞かせをしていて次のページがめくりやすい!効果音?での読み聞かせですが、とても興味を持ってくれて、昼間の手が空いた時間に読み聞かせをするととても喜んでくれる。 詳細を見る -
2018/10/30
えびあすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5物語というよりも音を楽しませて覚える本のため、月齢の低い子供に読み聞かせるのにとても良い。また、ページが厚く小さいサイズのため、子どもが興味を持ってみたときに渡して自分でめくったり興味を持ったときに与えやすい。 詳細を見る -
2019/03/28
こばなおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵が大きくカラフルなので0歳の赤ちゃんでも興味をしめしてくれました。 本の大きさも大き過ぎないので出かける時に持って行く事もできます。ただ、歯が生えてきた頃から本をかじるようになってしまい、紙なので角がボロボロになってしまいました。子供がかじってもボロボロにならないような素材ならもっと良いのになと、思います。 詳細を見る -
2019/02/12
さとゆめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5出産後に保育士をしている方からプレゼントでじゃぁじゃあビリビリを頂きました。初めて読み聞かせをした本です。月齢が上がるとハッキリとした色づかいと擬音語で、興味を示すようになりました。特に息子は赤ちゃんが泣くページが好きで、泣き真似をするとケラケラ笑います。 詳細を見る -
2018/10/30
でー( ̄ー ̄)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5月齢が小さい頃から読み聞かせができると聞いたので読み聞かせました。「自動車ブーブー」など、文字数も少ないので読み聞かせやすいし、「ビリビリ」、「カンカン」など音で楽しむ本だったので子供も興味を持ったようでした。絵本の色もカラフルなのがよかったです。 詳細を見る -
2018/10/30
ayuuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5各ページ使われている色が違って飽きずに見てくれます。生活の中にあるものがのっていて、身近にある音を表現して教えてあげられるので良いと思います。読み方次第でいろいろな表現が出来るので1冊で何度も楽しんでくれてます。 詳細を見る -
2018/06/12
かや0423さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本がとてもカラフルでインパクトがあるようでページをめくる度に目を見開いたり、笑ったりします。また手で触ろうともします。生活の中でよく聞く音などがたくさん載っているので、私達親が絵本に書かれてわいない表現をたすことも簡単にできます! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。