cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.93 485位
ストーリー 3.76 516位
テーマ 4.2 303位
子どもが気に入ったか 4.3 150位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/11
    avator 梅★さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    かみ びりびりびり、など日常の擬音語をただ並べただけですが今まで『わんわん』としか認識していなかった犬を『いぬ!』と言えるようになったりしました。内容もとっても分かりやすく乗り物や動物も載っていて今では一人で全部読めるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator まっきーマッキーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    本屋さんではじめて買った絵本です。 色がはっきりしている絵本がいいとネットで調べ、子供が指などを切らないよう、厚紙であったり角が丸いものを選びました。 6ヶ月頃に買ったと記憶してます。最初にどんな反応をしたかは思い出せませんが、今では本棚から取って、ひとりでページをめくっています。 そして、私自身、日常会話の中で絵本に書いてある通りに話すように心がけるようになりました。自動車を車と言ってしまうと子供は混乱するかな、と思ったからです。これから少しずつ話せるよぉになってくると思うので、絵本を見ながら言葉を発する日が楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ほのの63さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    カラフルな色遣いで目を引きます。様々な擬音を使っているので、少しお喋りし始めた子や、発語をうながしたいくらいの月齢だとより効果がありそうです。 コンパクトなサイズで、しっかりと厚紙に印刷してあり、角も丸いので子供に読み聞かせるにはちょうど良い本でした。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator knknknさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    姪っ子と遊び場に出掛けた時に本棚にあり、赤ちゃんにいいとネットでもよくランキングに入ってるのを見ていたので、読み聞かせをしてみた。読み聞かせはほぼ初めてだったのもあり、反応があまりよくなく、途中で飽きてしまったので、途中で読むのをやめてしまった。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator よんここさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    本屋さんでおすすめとのポップがあり購入しました。妊娠中に購入したのですが、どんな声をかけてりよいかと悩んでいたぱぱに読んでもらうことにしたところ喜んでよんでくれました。そのおかげか、娘は今ぱぱが大好きです。また、色づかいがはっきりしていて内容も擬音なので娘も集中してみてくれています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あっかりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    母子相談のイベントの1つで、来場者には何冊かある絵本の中から1つプレゼントということで、いくつか軽く読んでみて子供が興味を示したのがこの赤い表紙の「じゃあじゃあびりびり」でした。 普通の絵本だと内容を理解できないと面白くないと思いますが、この絵本は音を聞かせる感じなので、小さい子に読ませるにはもってこいだと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 爽ちゃん奏くんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    市からのプレゼントで検診の時に頂きました。私自身が絵本を読んであげるのが苦手な方ので買ってあげたりしなかったので初めての絵本でした。 初めてなので全く興味を示さず読んでも完全無視。おもちゃに夢中だったのですが、擬音の多い絵本だったので何回か読んであげたら気になりだしたのかだんだん興味を持ち始めました。 長々と文章を読むより擬音で短い言葉を読む方が子供の興味を引きつけるにはいいのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 千羽鶴さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    以前、市からもらえるファーストブックになっていたような気がして、図書室で借りてみました。読むと絵を良く見ていた。またハードタイプなので息子が持ってめくっても破れる心配はなく、安心して好きなだけ触らせてあげられたことが良かった。物語ではないのでどのページから読んでもいいのが月例に合っていてよかった。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ゆゆゆみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    どこの遊び場やセンターにも、本屋さんでも有名だったので購入しました。大人が読み聞かせはしやすいですが、私の子供は絵も読み聞かせも、この本に関してはあまり興味が湧かなかったようです。友達の子供に貸すととても喜んで見ていたので子供によるのだと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ♪あゆ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵本が思ったよりも高かったので、古本屋さんに行ったところ、たまたま見つけた本です。1歳前後くらいで最初に読みましたが、あまり反応もなく、時々指を指すくらい‥。まだ絵本に興味がないのかと、しばらく読むのをやめていました。 ある時、支援センターの読みきかせ講座で、この本が紹介されました。単純な絵と、その音だけが書いてあって、物の名前を知らなくても、どんな音が出るか、じゃあじゃあだけの繰り返しでも、子どもは喜ぶし、それで覚えるんだと言われました。 家に帰って、早速絵本を読み聞かせてみました。1歳4ヶ月ごろで、少し言葉も、何かを言い始めた頃だったので、娘も興味を持ったようでした。 2歳ごろは、何度も繰り返し、読んで〜と言ってきて、面白かったようです。 読みながら、これは電車だよーなどと言って会話をしていくと、名前と音を一緒に覚えて、子どもも楽しめそうです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator みのごんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    ネットで評判が良かったので買ってみました。日頃から使用する水道や車の絵が書いてあるのでとても親近感が湧いている様子でした。まだ言葉にできない時期なので、指差してみたり、笑顔で私の顔を見てくれたりと反応してくれるのがとても嬉しいです。はじめての本としてはとてもいい絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 青空0626さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    ブックスタートで頂き1歳前まで読み聞かせました。ハッキリとした色使い、短い言葉で子供は必死で食い入るように見てましたが月齢が上がるにつれて物足りなくなったのか読まなくなりました。読み聞かせる側からすると、もう少しそのものにあった擬音語があったのでは?と思いながら読みました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator たぱんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    プレゼントで貰いました。貰った当初はまだ3ヶ月くらいだったので反応はイマイチでしたが、6ヶ月過ぎて久しぶりに読み聞かせをしてみたら興味を示して、じっとみて聞いてくれました。何回か読んでいくうちに笑って見てくれるよになってます。もらって良かったです 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 新堀友美さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    3.4ヶ月検診の時に図書館からいただいたもので、ボランティアの方に読んでもらって反応していたので家でも寝る前に読み聞かせをしています。 いろんな音に興味を持ち始めているので最初に読み聞かせをしたときよりは興味を持ち指を指したり笑ったりして楽しんでいるように感じます 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator *kaori*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    低月齢の赤ちゃんが喜ぶ物がないか探していたところネットによくオススメで見かけたので購入しました。 色使いがハッキリしていてまだ色と読み聞かせた時の音に反応している感じですが、サイズや本のページもしっかりとしていて、抱っこしながら読み聞かせやすいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 采ままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    赤ちゃん絵本におすすめと聞いたので図書館で借りて読んでみました。 シンプルで色使いがよく、擬音が使われているので興味を持っていました。 最初は声のする私の方をみていましたが、まだ笑って見てくれる段階までは行っていませんが繰り返し読んでいくと本を真剣に見る姿が見られました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator くりば748さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    0歳児向けの絵本を探していておすすめに出てきて、本屋さんですぐに見つけられたので購入してみました。色がはっきりしていて読むとじっと見つめてきてやめるとぐずるので気に入ってるいるのだと思います。しっかりした作りなのでページがめくりやすいし手軽に扱えて初めての絵本にはぴったりだなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆさん07さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ3ヶ月で我が子には早かったですが、絵や色が鮮明でじーっと見つめてくれました。でも何回も読んでいるうちに笑うようになり気に入ったように感じます。お出かけの際もこちらの本を持っていって時間があるときに見せています。持ち運びが簡単にできて、本も厚いのですごくいいです 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆーいまーるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵本をじーっと見つめていました。何度か繰り返し読み聞かせをすると首を上下させて喜んでいました。小さな子でも興味を示しやすい内容だと思います。少し大きくなってからも、たまに本棚から引っ張り出して読んでーともってきますよ。保育士をしていますが、どの保育園にも必ずと言っていいくらいおいてあり、0、1歳クラスで読み聞かせているところをよく目にします。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator りまそほいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    音の響きが楽しめる一冊です。 興味がわく響きでニコニコと笑顔で読める本でした。 好奇心旺盛の気持ちをさらに上げてくれる内容で、ワクワクしたのを覚えています。 長男が一歳頃のときにも楽しめて自宅に持っています。 本のサイズも小さめでお出かけにも持って行きやすく、助かっています。 詳細を見る
前へ
37/51
次へ

絵本ランキング