cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.93 485位
ストーリー 3.76 516位
テーマ 4.2 303位
子どもが気に入ったか 4.3 150位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator Chino6123さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    アマゾンの口コミで購入しました。ストーリーはない本ですが、擬音に喜び何回も読みました。読み聞かせと言うより本を使って一緒に遊ぶコミュニケーションツールのように感じていました。余り本に興味を持たない子だったのですがこの本は何回も読みました。硬い厚みのある紙でしっかりしていたので舐めたりされても丈夫でよかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あーちゃん⋈*。゚さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市役所で頂いたので見せてみました。はっきりとした色使いで、とりあえず見てくれていました。読み聞かせというより、音と目で見る本ですね。同じ擬音語もあるのでお子さんが迷うかもしれません。もう少し大きくなってからどんな反応をみせてくれるのか楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator しほぴママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    物の形とその物の音(表現音)がハッキリとしていて、子どもも覚えやすいと思いました。 実際に子どもの月齢が進むと絵本の絵を見ながら発音をするようになりました。 絵本のサイズも小さい子どもでも持てる大きさと厚みで扱いやすいと思います。 絵本の角が丸くなっているのも選んだ理由のひとつです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator maaaa0さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator 美羽さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    コンパクトで持ち運びやすいのと、ラミネート加工のため、破られにくく、親目線からもすごく使い勝手のよい本でした。読み聞かせも、わかりやすい絵と、カラフルな色合い、短い文章にオノマトペで、よく真似してました。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator まみ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ぺらぺらではなくハードブックだならやぶられなくてよかった。すぐに内容を覚えて1歳すぎた頃には自分で読んでいた。簡単でシンプルでファーストブックにはいいと思う。もうすぐ2歳の今には物足りない感じ。産まれてすぐプレゼントしたい本。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator さやじさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    買ってすぐはいまいち反応がなかったのですが、1歳1ヶ月になった今は自分で読んで!と持ってくるようになりました。 身近にあるものが鮮やかな色で簡単に書かれており、文も短く、まだ長い時間集中できない小さい子どもにぴったりな絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator na_naさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ファースト絵本を何にしようかと悩んでいたところ、友人の子供にも長い間人気だったのことや、子供館でもオススメ絵本として取り上げられていたのでこれに決めました。読み始めると興味を示すのか自分で持ちたがってページをめくります 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    赤ちゃんは擬音が好きと聞いたので。 単純な内容ですが、色もカラフルで分かりやすいみたいです。 なん度も繰り返し読むことで、お気に入りのページなどもでてきました。 ストーリーはないので、子どもが自分でめくったページを読んであげても楽しめました。、 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator まきぞうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ビリビリとかジャアジャアとか音がたくさんあって読んでる時凄く反応していて楽しんでいた。 喋れない時だったので、アーウーとかしか言ってなかったけど絵本のマネをして声を出していた感じがした、ニコニコしながら話を聞いていた。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator kanaazuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    市の健診のときにいただきました。 絵にとても興味を示して一度読み聞かせしたら何度も持ってくるようになりました。何種類か絵本はあったのですが、こちらの絵本はお気に入りのようでした。内容も赤ちゃんにはわかりやすく見やすいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator kaorin0322さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    こどもがすきそうな擬音語がたくさんもりこまれていて小さい月齢でも楽しめそうだったので選びました。じゃーじゃーじゃーとかニャンニャンニャンって言ったあと子供の顔見るといつもニコッと反応してくれるので親子で楽しんで見ています 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ありちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    現在3歳の長男と8ヶ月の次男がいます。長男が10ヶ月くらいの時にプレゼントしていただいたものなのですが、まだその頃の長男には早かったようで読み聞かせが終わるまでずっと興味を持っていたわけではありませんが、わかりやすくシンプルなタッチの絵、色遣い、そしてたくさんの音が散りばめられているのでじっと見つめていました。ニコニコ笑っていたわけではなく真剣といった感じでした。現在8ヶ月の次男に同じく読み聞かせをしていますが、次男はよくわかっていません(笑)が、長男は何度か読んでいると音を覚えて『じどうしゃ』というと『ぶーぶー』と答えてくれたり今では三人で楽しめる絵本として我が家では活躍しています。読み聞かせをしているとニコニコキャッキャ言いながら次のページをめくるのが楽しみな2人を見ていて可愛くて仕方ありません。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ゆきうさぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    保育士の叔母にプレゼントでもらいました。絵は原色で描かれていて、小さい赤ちゃんでも分かりやすいと思います。見開きで、ものの名前とそれに関するオノマトベのみが書かれているのですが、子どもの好きなものが多く、とてもよく反応してくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator そう*ママ*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    じゃあじゃあびりびり。 簡単な言葉の繰り返しが心地よく言葉を話すようになってからは、じゃあじゃあ、わんわん、かんかんなど喜んで真似して話すようになり、興味を持って見る姿がうれしいです。色も原色で赤ちゃんに良いかと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator 3100さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    車が好きだったり、イヌネコも認識してきたのでこちらを与えてみました。やっぱり1番反応するのは車、次に掃除機でした。興味の深いページばかりを見ています。2歳になり色々と分かってきたので他のページも見る様になりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator にこ112さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    他にも絵本は読んでいるのですがこの絵本はあまり興味を示しませんでした。。 人気絵本だとインターネットで書いてあったので購入しましたが、まだ早かったのか…?もう少ししたらまた読んでみようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/01
    avator プーたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    読み聞かせをすると、国語力が身に付くと聞いたので購入しました。 しかし、本を読んでも舐めたり噛んだりしてしまって読むのをやめてしまいました。 歩き出すのが早かったので、歩く方が楽しいようです。 内容的には簡潔で日常生活の音なので、個人的には好きです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ma_minさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    じゃあじゃあびりびりびりの本は擬音語が多くあり、赤ちゃんには分かりやすい本たど思います。 また、厚紙を使用している絵本のため、赤ちゃんが舐めたり、ブンブンふりまわしたりしたとしても破れたりせず、強いです。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator rinchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    赤ちゃんにどんな本を買えばいいのか分からなかったのでインターネットで赤ちゃんが喜ぶ本で検索したところ、上位だったので選びました。内容も赤ちゃんが喜びそうな内容と擬音語がたくさん入っていたのが良かったと思います。 詳細を見る
前へ
38/51
次へ

絵本ランキング