- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/31
心逢ままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4アンパンマンに反応していたので買いました。読んであげると、手をパチパチして喜んだりニコニコしていて買ってよかったなあと思いました。1歳をすぎると自分で開いて絵を見て、いないいないばあと遊んだりしていたのでよかったです。 詳細を見る -
2018/08/31
唯芭さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4テレビでみてアンパンマンが大好きです。本を買いに行ったら、表紙のアンパンマンをみてお気に入り。大きさもちょうどよくて、わかりやすく、絵がとてもかわいくて気に入ってます! おでかけのときも持ち歩くのに便利。 詳細を見る -
2018/08/31
yuakito67さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4アンパンマンが大好きな娘は店頭で絵本を決める時もこれがいいと離しませんでした。購入してから毎日夜寝る前は必ず「いないなばあ!」といいながらアンパンマンとお話しています。とてもお気に入りの絵本で私も気に入ってます。 詳細を見る -
2018/08/31
mai kさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵本の読み聞かせがいいと読んでましたが、、全く興味がないのか小さいときゎきいてませんでした。月齢がおっきくなるにつれて自分からこの絵本を読んでと言ってくるようになりました。いまでゎ童話やプリンセス、戦隊などを自分で選んでよんでくれます。 詳細を見る -
2018/08/31
Mii1126さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4アンパンマンは小さい子供は誰もが大好きなので、絵本入門編として入りやすいです。 いないないばぁ!は何故か子供は喜びますよね。中でもやっぱりアンパンマンが登場すると1番喜びます。男の子も女の子も共通なキャラクターですし、大人の私もアンパンマン大好きなので一緒に楽しめるのは、嬉しいです。 詳細を見る -
2018/08/31
Mykwndさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4我が家の息子は、まだ5ヶ月なので、お話とゆうよりは こういった本からはじめるべきかなぁと思い、 読み聞かせしてみました。 まだまだ内容は分かりませんが 私が読んで聞かせると、じーっと見てくれています。 詳細を見る -
2018/08/31
わかぷーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4アンパンマンなのでそれだけでも子どもの食いつきが良かったです!子どもも声に出して「ばぁ!」と言ってリアクションしてくれたりとても反応が可愛いかったです!何度も読んであげたくなる一冊だと感じました!周りのお友達にもオススメしたいです! 詳細を見る -
2018/08/31
まぁーまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4アンパンマンはテレビでもよく見ていたのでとても喜んでいました。自分から絵本を持って来たりと反応はとても良かったです。選んだ理由はやっぱりアンパンマンだというのと、子供が自分で選んだからです。次の子が出来た時にも読みやすいと思ったから。 詳細を見る -
2018/08/31
ことりささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4見やすく短い内容の本だったので ストーリーというよりは、 絵を見て欲しいという思い出 見せました。 もうすぐ2ヶ月で追視ができるように なってきたので、絵本の絵を見ながら ニコニコ笑っている姿には少し 驚きました。 もっといろんか種類の本を 読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/08/31
asaminnn13さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4アンパンマンが好きということもあり いないいないばぁも好きだし ちょうど良いと思い購入しました。 好きなキャラクターがばあってすると 喜んでて買って良かったです。 ただ、読みすぎて紙がボロボロに なってしまいました。 詳細を見る -
2018/08/31
まぁ0716さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4友達から譲り受けた本で面白いよって言っていたので一度読み聞かせてみました。 アンパンマンは凄く好きで大好きなキャラクターなので喜んでくれました。読んでる間もキャッキャ言いながら楽しそうで毎日読んで読んでと言われました。ママも読み聞かせしやすく、一緒に楽しめる本で良かったです。 詳細を見る -
2018/08/31
こうまま24さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4息子はあんまり最初は気に入ってなくて全然みてもきいてもくれなかったのですが何度か読んでいるうちに食い入るように見るようになり自分から絵本を持ってくるようになりました。今はもう二歳なのですがあんぱんまんと言いながら毎回同じ絵本を持ってくるようになりました。 詳細を見る -
2018/08/31
おまめ豆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4この本を選んだ理由は、近所に住むママ友から貰ったから。 最初のうちの読み聞かせには、ちょうどいいタイプの本だと思う。 まだ全部は理解できてない赤ちゃんでも、楽しそうに見て反応してくれていた。 持ち運びにも苦じゃないし、また2人目が産まれたら読み聞かせてあげたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
りん0410さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4一歳の頃に買った腹ペコあおむしは今でも自分で持ってきて読んで~と言ったり、最近では暗記していて声を出して読んだりしています。絵や色合い、内容が分かりやすく今でも親子共々一番好きな絵本です。時々歌も歌っています。 詳細を見る -
2018/08/31
さとみん1224さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4保育園にも通っていたので興味持ってくれてじーっと大人しく聞いてくれてました!自分から本に近寄って触ってきたり興味があったんだと思います。言葉を喋るようになってからこれ!っと持ってきて読んでほしそうにしたりと読み聞かせは良かったです 詳細を見る -
2018/08/31
こわままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4読み聞かせた時娘は無関心でした。。。 普段ぱあ!っとはしてましたし アンパンマンも見せてきましたが 絵本よりアニメがいいみたいです! アンパンマンがぱあ!って 歌を作り手遊びを交えて遊ぶよーに したら絵本も見てくれるよーになりました! 詳細を見る -
2018/08/31
ひひひひひさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4アンパンマンというだけあって、最初から興味を持って読み聞かせが出来る本だった様に思えます。飽きの来ない感じでもありました。アンパンマンに出てくるキャラクターも覚えているものが多く、娘がアンパンマン好きという事もあり、とても楽しめて読めていたと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
おとかけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4アンパンマンということもあり、食いつきがよく始めは集中して聞いてくれていたように思いました。途中で少し飽きてしまった様子でしたが、読み方を変えたり派手なリアクションで最後まで見てくれました。その後も絵本を持ってくる時があるので、気に入ってくれたようです。 詳細を見る -
2018/08/31
ゆゆゆ。。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4アンパンマンが好きなのでとても喜んでいた。読んで欲しい時は自分から絵本を私のとこに持ってきて読んでとアピールしてきたり1人で遊んでいる時も絵本を開いて1人で喋りながら笑いながら絵本をめくって楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/08/31
aya105さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4子供と一緒に参加できて良い。意味をわかってるのかは別として、楽しんでいる様子で本を見ている。親が家事などしている時でも自分で本をとって自分なりに声を出しながら読んでいます。たくさんの本を読んでたくさん刺激を受けてくれたらいいなと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。