- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/06
はるあささん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3何となく、選びました 実際に見て購入はしましたが… 子供が産まれてから購入してもいいかな?と思いました タイヤがおおきいのが便利だなと思います A型B型、兼用なのでそこは気に入ってます 以上です 詳細を見る -
2018/09/06
李恵景さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3最初はラクーナライトの水色が欲しかったのですが、あまりの高価格で手が出せませんでした。 安心安全のアップリカにしたかったので、手頃でデザイン性がいいものなら何年か前のでも良いとふんで、やっと決めました。 少々妥協もありますが、使うのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/01/07
ゆいママ*°さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3自分で選んで買ったものではないので、他に検討したものも何も無いのですが、タイヤがダブルタイヤなので小回りが効かず、また操作もしにくく感じます。が、慣れればこんなものか…という感じもします。もう少しコンパクトにたためるといいのになとも思います。 詳細を見る -
2019/01/07
さのさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3アップリカのチャイルドシートを購入していたので同メーカーを購入したいと思い、またお店に置いてあったベビーカーの中で中間位の金額、軽量だったので購入しました。A型ベビーカーの中では軽量で女性の私でも持ち運びが簡単、ワンタッチで畳めるので楽です。取り外し出来るシートなので清潔も保てます。しかし、凸凹道や砂利などにタイヤが取られ、小回りもきかないので店内が小さいと大変なので不便です。後日CMでピジョンのシングルタイヤを見てそちらがいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/01/07
なつぽんぬさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3あまり他は使ったことがないのでわかりません。なんで同じだろうとリサイクルショップで購入しました。ただ、バギータイプ?や色んなものがあるなかでお出かけ先によってタイヤも換えれたらいいのになーとは思ってます笑! 詳細を見る -
2019/01/07
PoN___さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3旦那の実家が少し離れていて新幹線の移動があり、団地の4階に住んでいるので持ち運ぶのに軽さを重視して選んだが、3輪の方が小回りがきいて、操作し易すく、少し後悔しています。すごく軽くて車からの出し入れもしやすいのは、良かったです。でも反対に軽すぎるので、手すりに荷物をかけると重心がかわり倒れそうになりやすい気もします 詳細を見る -
2019/01/07
Ayayuma98さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
3義両親が出産祝いでプレゼントしてくれました。ベビーカーを見比べていなかったのでどれでもいいと伝えたらこれをくれました。すごく軽くて押しやすいのですが後輪が固定されていてすこし押しずらいです。家の近くが石だらけなのでタイヤが空気のベビーカーを購入すれば良かったと後悔しています 詳細を見る -
2019/01/25
ポコラさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3軽いので、車の乗り降りの際には助かります。たたむのも慣れれば片手でできるので、軽いに越したことはないなと思います。しかし、軽いため、荷物をたくさんかけると倒れます。ブレーキをかけにくいです。対面にした時に、前輪から動かないので 操作がしにくいです。 詳細を見る -
2019/02/27
きょんふみさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3軽くて車で持ち運ぶことが多いのでよかったその点はすごく気に入ってる。しかし、自動四輪にしなかったので小回りがききにくい操作しにくい点は失敗したと、感じる。 他にいいと思った物は三輪タイプのベビーカーだ。しかしめちゃめちゃ、重たそうなので持ち運ぶのが苦になると思ったので見た目はおしゃれどよかったがやめた。 詳細を見る -
2019/02/27
りなりなりなりなりなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3感想はとにかく軽くて収納しやすいです。他に検討したのはコンビやエールべべですがアップリカのカルーンエアーを選んだ理由は、車移動が多いので軽さと収納性をとにかく重視したいのと値段を抑えたかったのでたまたまセールしてたこちらのベビーカーにしました。 詳細を見る -
2019/01/25
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3利用さしてもらっていますが、初めは使いにくいなと思っていたのですが、だんだん慣れてきて、使いやすくなってきました。慣れればすごく、使いやすいと思います。 通気性が良ければもっといいかなと思います。汗をかいた時や、雨で湿気がある時など、通気性がすごく気になります 詳細を見る -
2019/01/25
めぐもぐ2525さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3値段もリサイクルショップだったから安く、比較的綺麗だったから。ネットでの評価も悪くはなかったが、安定感だったり使っているうちに気になる点が出てきた。収納部分が入れづらかったりもするし、持ち手部分がぐらついてきた。バギーも検討していたが値段と収納を考えるとコンパクトにたためるベビーカーで良かった気はする 詳細を見る -
2019/01/07
ようこ93さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
3階段を上ったり車に積みやすいので、軽くコンパクト、長く使えるのを探して、こちらに決めました。運びやすくて場所もとらずいいです。 軽いので少し赤ちゃんに振動があるので、最初のうちは気になりました。今は寝てくれるので良かったと思います。 詳細を見る -
2019/02/27
hitomikanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3初めての子でどんなベビーカーが使いやすいのかわからなかったのでA型のベビーカーの中からデザインが良く、楽天で購入したのですがレビューの感想をみて良さそうなものを選びました。 ただベビーカーを使うことがあまりなく、ほぼ抱っこ紐で事足りているので早くに買うことなかったなぁと思いました。 詳細を見る -
2019/01/07
miki.さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3とにかく軽いのを選びました。値段も高くなかったので購入しやすかったです。悪い点としては、日差しよけの上のめくれる場所が風でパタパタするのでマジックテープとかが付いていると良かったかなと思います。あとは低い段差でも結構ひっかかるのが気になります。 詳細を見る -
2019/01/07
まあぁぁぁさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3利用してみてまず対面式にしたら子どもの様子が見れるから安心できるがかなり操作しにくくなる。荷物置きも一応あるが使い勝手がかなり悪かった。もし買い直すなら子どもが座る位置が高いもの、荷物の乗せやすさ、三輪かシングルタイヤのものを購入したい。 詳細を見る -
2019/01/07
チャンスニさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3アップリカのカルーンエアーは、重さがとても軽いのでママ1人で赤ちゃんを抱っこしていても持ち運びはとても楽ちんです。ベビーカーの車輪が二輪駆動なので、さっと方向転換をしようとしても、スムーズに動けない事がある。 詳細を見る -
2019/02/27
yukari621さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3軽さとワンタッチで片手で畳めることに惹かれて購入しましたが、4キャスではないため、やはり対面式の際の運転はしにくいです。軽さを取るか、運転のしやすさを取るか、難しい選択ですが、一人で乗せることが多いので、総合的に考えて、軽いものにしてよかったと思っています? 詳細を見る -
2019/01/07
つーながともみんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3軽くて持ち運びが楽。車にいつも乗せているので女性でも簡単に持ち上げられて助かる。軽いためか、操作するときに左右のバランスが取りにくいことがある。また、私たち夫婦の身長が高いため、対面式にすると、押しづらい。 インターネットのクチコミを見て決めた。 詳細を見る -
2019/02/27
momo426さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3軽さ重視だったので軽くて良いです。 4輪稼動の物も検討しましたがこちらが圧倒的に軽かったのでこちらに決めました。 多少の操作性の悪さは許容範囲です。軽い分、耐久性が不安ですが。 子供がもう少し大きくなったらどうかなとは思いますが2年くらい使えればお値段もリーズナブルなので満足です。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。