- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
mk28さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4買う時にそれが安くなっていたので購入させていただきました。最初はいいなと思ってたんですが、徐々に小回りが利かなくなったり、タイヤがおかしくなったりしました。荷物もたくさんかけるときがあるのでそれにも耐えられるベビーカーが良かったかなと思いました。 詳細を見る -
2020/01/17
しましましまじろうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4そのベビーカーを選んだ理由は軽くてコンパクトに畳めるからです。我が家は賃貸マンションの二階でエレベーター無し。移動は公共交通機関なのでパッと畳めて女性の力でも赤ちゃん抱っこしながらベビーカーを持って階段を登れる事を最重視しました。小回りはあまりきかず、運転操作は他のベビーカーの方が良いと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
がくはるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4三輪のベビーカーを譲っていただいたのですが、重さが8キロほどありました。安定感があり操作性は良さそうでしたが、対面式にできない点と、主に公共交通機関を利用するため、持ち運びや収納面で軽くてコンパクトなものが理想だなと思い購入を決めました。デザインも黒でシンプルなものが使いやすいと思い選びました。 詳細を見る -
2019/09/06
こーみっとさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4まずは有名メーカーだったことと、口コミを見てよかったこと。 それから軽さと、使いやすさ、たたみやすさ重視だったのでいくつか試してみて一番よかったものにしました。 使ってみて、たたむのも、楽で、 苦にならなかったし重量感も少なめだったので、結果我が家にはあっていたかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/19
aomanaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4お祝いで頂きました。大きなデパートや公園に行く際などは、助かりました。また夏場は、日差し防止ができるのでとってもよかったです。ただ、スーパーや、急いでいる際、車から出し入れして使うのには手間がいり、私はお店に無料で置いてあるのを使うことが多かったです。 詳細を見る -
2019/09/19
くろりこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4ほかのベビーカーに比べて軽く、片手で簡単に収納、持ち運びができるため、あまり筋肉がないわたしにも扱いやすいです。また、四駆のため動きやすく小回りも利くのでとても便利です。 ただ四駆のため動きやすい反面、歩道の少しの坂道でも車道に行きそうになるのでたまに止めるのが大変でどきっとします。 詳細を見る -
2019/09/06
えりちょぴさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4持ち運びやすかったことと見た目のデザインに惹かれて購入させていただきました。出かける時もすごく楽になり買い物に行くのが楽しくなりました。子供も喜んで乗ってくれてすごく助かりました。ハンドル操作などもとてもスムーズで小回りがきき文句なしでした。 詳細を見る -
2019/09/06
さおりん さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4店で色々なベビーカーを試しに動かしてみた時に、一番軽くて操縦しやすかったのでこれに決めました。デザインもよく、コンパクトに畳めて、持ち運びも便利そうだと思いこのベビーカーにしました。通気性も良さそうでした。これにして正解でした。実際使ってみても軽くて小回りが効いて使いやすいです。 詳細を見る -
2019/09/06
なおみ0996さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4お祝いでお任せしたので、選んでいない。おおよそ、カタログや店頭で試用してみてリクエストを伝えた程度。 2歳さ2人が使用し、まだ耐久性があるので、3子に試用する予定です。タイヤのすり減りのみ気にしている。 詳細を見る -
2020/01/17
きらねさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4なまえのとおりとても軽く、移動手段が徒歩しかない私達家族にとっては赤ちゃんへの安定性と共に移動時の軽さはとてもとで大切でした。実際に購入してみてとても満足してます。アパートにはエレベーターもないので似た環境の方にもオススメしたいです。重宝しています。 詳細を見る -
2019/09/06
バナ87さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズだったので小柄な母も使えました。最後3ヶ月から2歳くらいまで使用。子供は寝ている時はいいですが、乗り出して乗る時は安定感がなく少し危ない印象です。 詳細を見る -
2019/09/06
ぴょんさき*さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は、住んでいる家が3階のエレベーターなしの部屋だったので、【軽さ】を重視に選びました。特にこだわりはなかったので、メチャカルシリーズの型落ちを購入しました!しかし下の収納に関しては容量は入りますが、荷物を入れづらいという難点があります。 詳細を見る -
2019/09/06
★みんちさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4条件としてab兼用であること、エレベーターがないので軽いこと、マンションの玄関内にしまえるコンパクトなもので探しました。条件に当てはまる良いベビーカーなのですが、段差を乗り越えるときに足で上げなければならなかったのが難点で、手で段差を乗り越えるタイプのものも探してみればよかった。 詳細を見る -
2019/09/06
fml_ucさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカー購入の際に重視したのは、軽さと扱いやすさ、そして軽自動車でも乗るようなコンパクトさです。そして走行時の操作もスムーズでした。第1子も2子もご機嫌で乗ってくれました。ベビーカーに乗るとよく寝てくれました。周りの評価も選ぶ際に参考にしました。 詳細を見る -
2019/09/06
しまうま15さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4購入したのが4.5年前なので値段や種類はうろ覚えですが、お腹にいる2人目にも使えるので耐久性があってよかったです。 タイヤもしっかりしているので、多少のガタガタ道でも安定して進んでくれます。上の子がよく乗りたがったので、乗り心地も良いのだと思っています。 詳細を見る -
2020/01/17
くーるみさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4とても軽いので階段のところなども肩に背負って移動出来ました。ただ軽いので操作するのに手こずりました。前向きにするとあまり進まないように感じました。子供2人に使い、次の3人目にも使う予定なので耐久性は良いと思います。安定性はあまりないです。下のカゴにも荷物が載せられるので便利です。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4コンビは、有名メーカーであり店頭の人にも進められて購入しました。使ってみて畳みやすい、動かしやすい、軽いしで気に入っています。一人目、二人目共に使ってますが壊れることもなく快適に今でも使えています。以前アプリカを使っていたが購入して間もなく壊れ、重いし動かしにくいしで困っていたのでコンビを購入して良かったと思っています。 詳細を見る -
2019/10/08
めいまんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4自分自身の親に出産祝いで頂きました。すごく軽くて押しやすいというのが印象的です。また畳みやすさもよかったです。しかし対面式にすると曲がりにくく押しにくいということがわかりました。子供も最初は乗ってくれていたのですが、5ヶ月過ぎたら乗らなくなってしまい、いつもベビーカーを持ってっても抱っこになり、なぜかベビーカーが嫌いになってしまったのかもしれないです。(笑) 詳細を見る -
2019/09/19
Nssssさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4「メチャカル」と言うネーミングに惹かれ、購入をしました。実際使った感想としては、荷物を入れるカゴ?収納スペースが少し小さめかな?と感じました。操作に関しては、Wタイヤで安定感はすごくありますが、シングルタイヤの方が操作しやすいのかな?とも感じました。 詳細を見る -
2019/09/19
かかかしかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4店員に色んなメーカーの良さなどを聞きましたが、今時はどれも高性能!とのことだったので柄で選びました。うちの子は結局抱っこちゃんでベビーカーに乗ることは少なかったですが、荷物を置いたりで重宝しました。折りたたむ時片手で簡単に折りたためた点が良かったです。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。