- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2022/07/26
えむ◎さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3このベビーカーを選んだ理由は、主な移動手段が車なので車から乗せ降ろししやすい軽いものにしたいという理由と片手で畳めるかどうか、それに似合った値段かという点。車からの乗せ降ろしは軽くて女の私でもしやすく、片手で抱っこしながらでもコンパクトにたためるのが良かったです。たまたま行ったお店でセールになっていて何個か迷ってましたが最終的にこちらに決めました!実際使ってみて良かったのはやはり軽さ、もう少しだなと思った点は軽いので安定感は少し欠けてると思います。あとはタイヤ4点なので小回りはあまり効きません 詳細を見る -
2019/10/08
ゆーくんまま。さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
2私がこのベビーカーを選んだ理由は下の荷物容量のたくさんはいるもの、価格(ちょうどセールで3000円安かった)などで決めました。 それと口コミなどで価格のわりに使いやすい、少し動かしにくい(対面だと)が価格は安いなどの意見で私はB型ベビーカーを買う予定もあったため お手軽なものを選びました。 詳細を見る -
2019/10/08
あお*ままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
2選んだ理由は軽くて持ち運びが便利だと思ったから。 実際使用してみても軽く女性の私であっても持ち運びしやすく、余裕で階段でも持ち運びできた。 しかし、背もたれを起こした状態であると、お尻部分がずれてしまい体勢が崩れてしまう。 調整してもうまくいかず乗り心地が悪そうに見える。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。