cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
45%
☆3
18%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.0 82位
デザイン 4.44 44位
耐久性 4.43 34位
収納性 3.8 35位
持ち運びやすさ 3.59 90位
赤ちゃんの快適さ 4.16 62位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/05
    avator えみりあさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    他に検討したベビーカーはなく、コンビのネムリエが一番機能性もデザインも好みで選びました。収納もちょうどいい大きさで、片手でベビーカーを開くこともできるし作りもしっかりしているなと思いました。一番はエッグショックと背面、座面がエアウィーヴというところに惹かれました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator さえさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    メチャカルを購入するつもりでお店に買いに行ったのですがショッキングピンクの見た目とハンドル操作のスムーズさや、小回りの利きが気に入り、こちらを購入しました。 折りたたんでる状態からボタン一つでひらけて片手でできるので子供を抱っこしたままでも簡単にできるのが使っていてとても良かったです! 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator はーぴーママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    オートフォーカスで小回りが利きとっても使いやすいが、重量があり持ち運びは場所を取ってしまう。またフラットにしたくても出来ないところや、逆に起こしたい時もう少し背もたれを起こしたいように感じる部分がある。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator rnqさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    長男、次男、長女と現在も使用中です。 移動の時は抱っこが多いのですが ベビーカーも嫌がることなく3人とも乗ってくれました。 母1人でも持ち運びしやすくコンパクトになり購入して良かったと思っています。 小さい時のお出かけでは荷物が多いので イスの下の物入れが重宝しました。 赤ちゃんの顔を見て進む事も外の景色を見せながら進むことも出来るのですが 赤ちゃんとママが対面で移動する時は 移動が少ししにくかったです。 赤ちゃんは顔を見れて安心するのですが うちは基本赤ちゃんを進行方向が見れるようにして使用しました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator セブンマムさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    総合的にとてもよかったが、赤ちゃんが一人で歩きたいときは全く乗らなくなったので、数万円出す必要はあったのかなと少し思いました。二人目のときに期待しています。デザインは可愛いし、軽いしとても楽でした。そのかわり重い荷物を吊し過ぎは良くなかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator nac.c.hanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    このベビーカーを選んだ理由はハイシートで安定感がありネムリエという名前だけあって赤ちゃんが快適に乗ってくれると思ったからです。実際、ベビーカーでは快適そうでよく眠ってくれました。サンシェードの部分をリボンのようにすることができるところも可愛くて気に入っております。 一方他社やコンビの他のベビーカーに比べて重さが7キロくらいあり、電車移動が多い私たちにとっては少し大変でした。 しかし、重さはあるけれどそれだけしっかりしているベビーカーなので安心して赤ちゃんを乗せることができるので買って良かったと思っております。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あやぽぽんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、なによりも子供への安全性や、快適性を一番に考えました。収納力もあり、凸凹道も快適に進むことができます。しかしながら、持ち上げる時はとても重いです、、、階段などは腕がもげそうになります。 2台めは軽くて持ち運びが出来やすいB型のものを考えます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あやこ1999999さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    もともとはベビーカーといえばコンビ、というブランドの知名度だけで興味を持ちました。ですが、店頭で実際に持って見たときに、安定感がとてもあったので選びました。また、時間がなく早く決めてしまいたかったので他者と比較しなかったというのもあります。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator りにもんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    リサイクルショップにて探していたらピンク色で3000円位のとてもかわいいものがあって生まれてから長期に渡って使えるタイプの物だったので気に入って買いました。 背もたれが調整でき寝ている時にはフラットにしたり取っ手が動かせて赤ちゃんの顔を見ながら押せたり出来るのでとても便利です! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 星野かまちさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    親戚から譲り受けました。 諸事情で赤ちゃんが退院してすぐから毎日外に外出しなくてはいけなかったので軽くて小回りが利くのがとても助かりました。 個人的に段差などをもっとスムーズに進めるのと荷物をもっと沢山いれれると有り難かったですが毎日使うのには丁度いいサイズ感でした。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator 24__みいさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽自動車にも乗せられて 子供も比較的嫌がらずに乗ってくれたし なにより小回りが効くのが良かった。 凸凹の道でも振動が少なかったのも 良かったと思う。 ただ畳むのが下手だったのかわからないけど少し畳みにくいなという印象があった 後は下のカゴ?入れ物?がもう少し大きければなお良かったのかな?とおもう。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator こつぶchanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    親戚から譲りうけたベビーカーなので、他製品と実際に比較はしておりませんが、コンビさんのベビーカーにおいては、デザイン、利便性、持ち運びの重量や荷物を入れるサイズ感、車に積んだ時のおおきさ等総合的に満足しております。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator なっちゃん0720さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、可愛いから一目惚れです。機能性は他のベビーカーのがいいのあったけど、可愛いかったのでこれにしました。子供2人ともベビーカーでお散歩するのもお昼寝するのも好きで自分から乗ってくれます。このベビーカーを選んでとても良かったです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator yi3333さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    折りたたみが楽でわかりやすいので良かった!でも、子供の座る位置が少し低めで夏場は心配。デザインもシンプルで飽きずに使えたので良かった。 アップリカも検討中していたのですが、たたみ方がわかり疲れらかったのでコンビにしました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator mai♪*さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    店頭にあり目を引いたから 使ってみてベビーカーでよく寝てくれる 対面にした時に段差につまずき進めない時がありスムーズに行かない b型にした時に走ったりするとタイヤが絡まるような感じになり進みが悪くなる ハンドル部分が高さを調節できるのでそこは良いです 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator m1h0919さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    乗り心地最高の我が子のベンツです。クッション性がよく、ベビーカーに乗せると気持ちよくなってすぐに寝ます。対面式と両方あるので新生児の時からお世話になっています。親子でたいへん気に入っておりエルゴだと重たいのでとても重宝しています。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator すみゆかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    大きいですが安定感がとてもあり子供の乗り心地がよさそうです。 小さい頃はベビーカーに乗るとすぐに寝てくれてました。エッグショックだったのも購入の決め手になりました。あと年末でとてもお得に購入できたのも良かったです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator cheeeb2310さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    赤ちゃんの安全性を第一に考えて探しました。先にチャイルドシートを購入していましたが、コンビのエッグショッグが赤ちゃんの頭をしっかり守ってくれていたので、同じメーカーでお手頃なこの商品を選びました。見た目も可愛い 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator こもさゆ22さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽すぎず、重すぎず、安定感を重視して選びました。購入したベビーカーは、四輪駆動で、全ての車輪が2つずつついているので段差が乗り越えやすく、ガタガタの道も揺れが少ないように感じます。 あまり他のベビーカーと比べませんでしたが、リクライニングがもう少しスムーズにできればいいかと思います。 上の子も下の子も使っていますが、2人ともこのベビーカーが好きです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator リッリーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    段差や 小回りする時 少し扱いにくい。 もう少し 収納の深さが欲しい もう少し 収納場所を増やして欲しい 畳んで持ち運びするには 軽いので扱いやすいと思うが 車での上げ下ろしする時には少し大変かな 詳細を見る

ベビーカーランキング