cozre person 無料登録
☆5
18%
☆4
50%
☆3
26%
☆2
4%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.37 153位
デザイン 4.23 90位
耐久性 3.84 141位
収納性 3.67 63位
持ち運びやすさ 3.69 72位
赤ちゃんの快適さ 3.78 126位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/04
    avator フラワーはなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    全体的にはデザインと軽さが気に入り友人からプレゼントしてもらいました。対面にすると操作がしにくいのと荷物置き場の出し入れがしにくいことが難点でした。赤ちゃんが寝る所がもう少しクッション性があるとよかったかなと思いました。 足置きがないので大きく(2歳くらい)なると足が安定しなくブラブラさせてしまい少し危ないと感じました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ぺり109さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    値段と軽さ、対面式にもなることを基準に選びました。手頃な値段だったと思います。 カバーは全て外して洗うことができますが、再装着するのが非常に難しく、また、ネットで取り付け方をみましたが、私には難しかったです。安全バーを外すのには少しコツがいりますが、子供が簡単に外せないのでよいかと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator pimama19さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    特別な機能もないので、操作もしやすい。シンプルで荷物置きもあり最低限のことはできるので困ることはない。 友達のアップリカを押したことがあり、スムーズに進むので、比べてみるとデメリットもあるのかもしれないが、使用中に困ることはないので、今後も使っていく予定。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ゆうこうみやびさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    以前使ってたベビーカーは、上の子が使うために購入したもので、値段も安くネットで購入しました。しかし、使い勝手が悪く、デザインも男の子っぽいものだったので、娘に新しくネットでまた購入しようと色々調べて購入しました。 実際使ってみて、小回りもきくし、コンパクトにも収納でき、デザインも可愛く買ってよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator なつみとさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーのいいところは収納性、安定性だと思います。倒れそうになって危ない!ということは一年間使用したところではありませんでした。悪いところは対面での使用時、操作がしにくいところ。折り畳みもコツを掴むまでは片手ではできない…。幅もとるので狭いスペースでは使えません。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator mittannさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    操作もしやすく、収納する場所が結構大きかったので良いと思いました!デザインも可愛くて気に入っています!でも私の家は2階なので持ち運ぶのが重たくて少し大変です。その点以外は文句なしの良いベビーカーだと思います!子供もちゃんと乗ってくれてますし助かってます! 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator sam123さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ベビーカーは良いです。子供が乗りがったりしてが、バス乗る時に少し大変でした。今そのベビーカーまだもってます、三人目の子供使うと思うてます。少しガタガタしてますけど、まだ行けるかな。。。。。 新品変え買いたいけど、経済てきに難しいなぁ?もう少し我慢してつかいます。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator K.R.Tさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    初めてで何を買えばいいかわからなかったけど、リサイクルショップで可愛いのがあったので決めました( ????; ) 1ヶ月健診後初めて乗せましたが気持ちよさそうに寝てました! 1歳10ヶ月の今も遠出する時は乗せてますが、乗り心地は変わりないようで素直に乗ってくれます! 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator reina66さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    まずはデザインが良かったので、他のものと押し比べてみたりしました。ベビーカーを選ぶ時には、なるべく地面から離れているものや、軽いものを選びたいと思っていました。その他に持ち運びやすさなど。他のものと比べていましたが性能や造り自体は他のものとあまり変わらないのですが、値段は他のものよりも手頃だったのでこれに決めました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator さあまるさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    価格重視で探していたため、あまり機能性重視では見ていなかったが、実際に使ってみて、特に不便な点も無く至って普通に使用することが出来ました。妊娠当初に検討していた物はcombiやピジョンでした。combiなどは全ての商品において、とても質が良いイメージだったからです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator Honey bee2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    赤ちゃんの椅子が高い位置あるため購入した。低く屈まなくても赤ちゃんを寝かせたり抱っこしたり出来るので使い勝手がいい。ただ、運転がとてもしにくい。タイヤの子周りが効かないし、前に進みたくてもタイヤが横を向いたりして進行方向に動かしにくい。赤ちゃんが、小さい時はいいけど、少し重たくなってくるとさらに動かしにくい。ほかのベビーカーで悩むことはなかった。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ririririririnyanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    持った時に軽かったからです。重いと移動が大変だから、軽さ重視でえらばさせてもらいました。あとは、下からの高さです。赤ちゃんが夏場暑くないようにと、あと、上の傘部分がちゃんと日差しを避けてくれるかチェックさせてもらいました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator えりこichi10さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    雪道だから今はあまり使ってないが、夏場はとても快適そうに乗れることを期待しています!! 子どもと一緒にお散歩行けるのを楽 しみにしています!! 収納性、耐久性はどんな感じなのか、色々試して見たいと思いま す!!!!デザインも素敵でした!! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あむくろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽いベビーカーがとても欲しくて色々なサイトで探しながらお店を回ったりして探しました。 息子はベビーカーが普通に好きなようで(飽きた時は抱っこを要求してきますが)よく座ったままきょろきょろいろんな所をみて楽しそうにしています。ベビーカーがなかった時は抱っこで移動だったので、ベビーカーがきてからとても移動がしやすく、便利になりました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator aipocoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。他の商品と比べてみたところ、どの商品よりも軽く、住んでいるところが階段しかないので、上り下りが楽だなと思い購入しました。また、三輪タイプと悩みましたが、三輪タイプでは子供の顔を見ながら押すことができないのに対し、このベビーカーは持ち手が変えられるので子供の顔を見ながら押すことができるので、私が見えてないと泣く我が子にとってはとても使いやすいです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator のりこのりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    良い点は、軽いですし、持ち運びはとても良いです。悪い点は、シートが全開まで上がらないのがちょっと不満ですね。でも、それ以外はとても良いです。なぜ、このベビーカーを買ったのかと言うと、デザインが好みでしたし、私はシンプルな物が好きですので、選びました!!本当に買ってよかったなって改めて思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator chappy629さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    良い点は見た目が可愛くA型にしては軽くて女性でも持ち運びやすい所が気に入り購入しました。 サンシェードも大きく日が入りにくいので良いです。悪い点は小回りが利きにくくデパートなどで狭い所を通る時は少し苦戦する時があります。 他はアップリカなど軽量な物も検討しました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator はらみくさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    友達から出産祝いで頂きましたが、使い勝手もデザインも可愛いです。軽量なので持ち運びもしやすく気に入っています。荷物入れがしっかりはしているが、物をしまいにくい点が少し残念に思います。ハンドルのところに荷物をひっかけるフックなどがあると更に良いなと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator maaa224さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    対面式にすると、曲がりにくく 一ヶ月の赤ちゃんでも前向きにして 動かすようにした。 折りたたみやすくて使いやすい。 他は、三輪のベビーカーと迷った。 メーカー名は忘れました。 最初の子だったので、使いやすさと 軽さと折りたたみやすさを 重視してたのでこれにした。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator あんままちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由はお値段もお手頃かつ機能も使いやすかったからです。 持ち運びもそこまで重たくなく赤ちゃんの乗り心地も安定していたからです。 今では買い物に毎日のように行くのですが毎日利用してます。 デザインもシンプルで気に入りました。 上の子もいるのでベビーカーは必須です。 しかし荷物入れが少し使いにくいです。 でも全体評価としては気に入っています。 詳細を見る
前へ
8/15
次へ

ベビーカーランキング