- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/26
chisato39さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ツルツルした床などはこまが回りにくく大変だったが、上の子はあまりベビーカーに乗ってくれない子どもだったのでそもそもあまり使わなかった。下の子は良く乗ってくれるので、シリコンスプレーをしてこまのまわりをよくしたら、ベビーカーのストレスがなくなった。 詳細を見る -
2020/01/17
りなっしーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3ベビーカーを選んだ理由は、軽いのと金額が安かったからです。実際に使ってみると少しスピードが出ると車輪がガタガタ言ったり段差とかでかなり揺れるので乗ってる赤ちゃんへの衝撃が少し心配になりました。買い替える程ではないですが、安定感のある他社のベビーカーを見ると少し考えさせられます。 詳細を見る -
2018/10/17
かつのりおさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3女性一人で持って階段を上がるには重たいと感じました。首がすわったら軽量のバギーを購入しようと思ったので、メーカーにはこだわらず中古で購入しました。車がなくベビーカーでの移動が多くなるので新品で購入していたならランフィとか小回りがきいて軽量で良いなと思いました。 詳細を見る -
2018/10/26
プレイボーイさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3大きく、重たいので、車に積みにくい。 もう少しコンパクトであって欲しいです! 少し押しバーが低いからパパは押しにくそうでした! 黒系なので、よごれが目立たない。 対面式にもできて赤ちゃんも安心して乗れます。 詳細を見る -
2018/10/26
りばなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3最初はもう少しで安価なものをと考えていましたが、両親の出資もありデザインもモノトーンで自分たち好みだったので買いました。 AB兼用なのでコンパクト、軽量さには欠ける。 対面式時には小回りの悪さを感じますが、概ね満足しています。シート下の大きいバスケットはとっても重宝してる。 詳細を見る -
2019/01/04
いまやんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3リサイクルショップで綺麗な状態だったので購入しました。 持つ所が前後移動出来る所は良かったですが、実際、長距離を移動する時はなかなか車輪がスムーズに動かなくて義父、義母は毎回動かすのに力を入れないといけないから大変だと言われます。 詳細を見る -
2018/10/26
かいあまんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3こまわりがききにくく、よく角にぶつけそうになります。シングルタイヤのベビーカーが希望だったけど高くてダブルのタイヤにしました。もう少し軽いとよかったかと思う。デザインはまぁまぁかわいいけど、ベルトが安っぽい感じがします。 詳細を見る -
2018/10/17
kohakuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3軽くて持ち運びやすいです。購入の決め手は、片手でベビーカーを片付けれるかです。このベビーカーは、片手で軽々しく片付けられます。また、デザインもドット柄でかわいいです。悪い点として、段差で振動がとても子どもに伝わりやすく、方向転換がぎこちないことです。 詳細を見る -
2018/10/17
チャン103さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3良い点は折り畳んだときに自立することで、軽さと自立するかどうかで決めた。悪い点は車輪の動きが悪くて操作しにくいところ。他に考えなかったのは、値段が張った。しかし、それを考慮しても高いものを買うべきだったなと思う。 詳細を見る -
2018/10/26
あさなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3あまり小回りが利かなく押しづらいときがよくあり、対面にするとなおさら押しづらいです。カゴが大きいのはカバンの出し入れがしやすく気に入っていますが、もう少し押しやすくなると良いです。また、ワンタッチで折りたためるところや女性でも片手で持ち上げられるところも良いです。これから改善していただけるのであればさらに軽量と小回りをききやすくするとより良い商品になると思います。 詳細を見る -
2018/10/17
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3このベビーカーの良い点は収納力があること。他のベビーカーよりも容量があり、多い荷物も入れられると思います。悪い点は、向かい合わせにして押すときに前輪は動かず後輪のみがフリーになること。前輪が動かないため操作がしにくいです。また、収納スペースに買い物かごを入れられると謳っているものの、スーパー2箇所のかごは入りませんでした。このベビーカーにした一番のポイントがかごを入れられる収納力だったため、大変残念でした。 詳細を見る -
2018/10/17
shimbaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3バスケットが大きめなので荷物がたくさん入ります。 たたむととてもコンパクトになりますが、慣れるまでは片手でたたむのは難しいです。 ただ入れ口が狭いので入れづらいです。 取り回しがしずらいので方向転換が難しいと感じる時があります。 詳細を見る -
2018/10/17
まりな0701さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
3タイヤの回転性があまり良くなく、小回りがきかない。重さはそれほど重たくもないので、出掛けるには使いやすい。畳んで持ち歩くことは少ないが、もう少し軽い方がいい。収納は、下のカゴが広めなので、荷物がたくさん入るので良い。他は特に検討していないのでわからない。 詳細を見る -
2019/10/08
KRGさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3ベビーカーを買う第一条件として 車に入ることというのがあり、コンパクトなものを探していました。軽いし軽自動車でも入るので助かってます。 2階に住んでいるので、赤ちゃん抱っこしてベビーカーも持って階段を降りなきゃいけないので、軽くて助かりました。後、安いです! 収納も大きく買い物カゴも入ります。 軽いので仕方ないですが耐久性はあまり無いと思います。対面にした時は4輪だからなのもあり操縦はコツがいります。 詳細を見る -
2018/10/17
HNM120さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3悪い点は、A型にすると押しにくいです。 上手く曲がれません。 下の収納かごが小さくあまり物が 乗せることができません。 良い点は、コンパクトで 軽いということです。 経済的な理由で知り合いのおさがりを いただきました。 詳細を見る -
2018/10/17
なるみかんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3デザインが良く、価格も他のベビーカーに比べて格安だったので選びました。実際に使ってみると、ベビーカーを押した際にスムーズに動かせなかった点はもう少し考えるべきだったかなと思います。それ以外は、荷物を置けるカゴも広めなので使いやすいです。 詳細を見る -
2018/10/17
anak8888さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3譲り受けたベビーカーなので耐久性は抜群やと思う。譲り受けたので他社製品との比較はしてません。 良い点:収納力が高くたくさん荷物を乗せれる。動きもスムーズで小回りがきく。子どもの背中の蒸れもしにくい。 悪い点:あまり思い付きません。 詳細を見る -
2018/10/17
るーりーママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3持ち運びが便利なように軽いものを優先にして選びました。そのため、電車移動や階段は助かりました。 日よけのかさは、もう少し大きい方が良いと思います。かさが小さく眩しそうにしていることがありました。 荷物入れは大きければ大きいほど便利だと思います。 詳細を見る -
2018/10/17
ダダっ子さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3まず、デザインを気に入って購入しました。ベビーカーに買い物カゴが入るのはグレコしかないと思ったのでグレコにしましたが今時のスーパーには子供を乗せるカートがあるので思っていたよりあまり実用性は感じられませんでした。しかしカゴが入る分容量は大きい気がします。 詳細を見る -
2019/01/04
Ayumi08さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3最初はお下がりでもらったベビーカーを使用する予定でベビーカーの購入は検討していませんでした。ただもらったベビーカーが対面できない物だったので急遽購入を考え見に行きました。A型のベビーカーは長く使わないと聞いていたので安価で荷物が沢山乗り可愛いデザインの物を考えた時にこの商品に決めました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。