- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/17
のぞみ0927さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3とにかく軽いベビーカーが良かった。 畳むのも楽。 ただ、小型だったのもあり我が子も平均より大きい子だったのですぐに使えなくなってしまい2台目のベビーが必要になってしまったので、生後一年ほどで買い換えとなってしまった。 詳細を見る -
2018/10/17
miely217さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3姉からお下がりをもらった。まだ自分の子どもには使用していない。甥を乗せた時1歳を超えて体重が重くなると、ちょっとした段差を乗り越えるのがやりづらかった。また、片手で押して...とするには少し重く、行きたい方向に押しづらく感じた。 詳細を見る -
2018/10/17
ochibiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
32輪しか動かないため小回りがきかなくて、道路で車を避けたりする際に焦ります。選んだ基準はやはり値段でしたが少し高くなっても4輪駆動型を選ぶべきだったなと後悔してます…。日除けがある点や、荷物入れがついついる点、色やデザインは気に入っているので2人目も利用しようと考えています。 詳細を見る -
2018/10/17
saori333さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3イオンで安かったので購入しました。対面にすると、動かしにくいですが、大きくなってからは対面にすることはないので、それほど不便に感じませんでした。大きくなってきてかごの部分に足をのせるようになってしまい、生地が破けてしまったのが残念です。 詳細を見る -
2018/10/17
みみーやさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
3荷物おきが大きいのがいい。 走らせているときに前輪がカタカタなるのが気になる。 高価なものだとならないが自分が購入したものはなる。 COMBIも候補に入っていたが値段が高かったので悩んでいるときに店舗に見に行ったときに店員さんの話を聞いたり、 同じベビーカーを持っている友人や口コミ、値段でこのベビーカーに決めました。 詳細を見る -
2019/02/28
まるかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
3A型に使用すると、車輪の動きがあまりよくなくて、操作しづらい時がありました。 小回りがきかなくて、まっすぐはいいけど、曲がるときが不便を感じました。 カラーはレッドをせんたく、女の子なのでかわいい感じの色で気に入りました。 下の収納は、まずまずの量の荷物は入りますが、入れづらかった 詳細を見る -
2018/10/17
晴翔ママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3安くて軽くて片手でたためるからいい。けど、もっとコンパクトのベビーカーがあるから普通なのかなと思います。安くて柄がまだ使えそうだったので買いましたがやっぱりApricaとかの方がよかったかなと思います。 詳細を見る -
2018/10/17
ニカリンさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3はじめてのことで、友人に聞いても結局それぞれちがうので、迷いに迷いました! でも、一番大事なのは赤ちゃんに振動が極力伝わらないようにしたかったので、一番注目したのは車輪です。車輪にサスペンションがあるかどうか、赤ちゃんを乗せたときに滑らかにタイヤが動くかどうか荷物を乗せていろいろ試して決めました。 詳細を見る -
2018/10/17
YUMlさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3他のベビーカーはどうかわからないけど、赤ちゃんが見えるように対面にした時にすごく操作しずらい。ベビーカーの下の収納は広くて良いが、出し入れは少ししずらいように思う。 とても軽量なので持ち運びは女性でもしやすく便利。 詳細を見る -
2018/10/17
chaviさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3あまり知識がなくてデザインで選びました。バックしたり、タイヤが持っていかれる感じで凄く押しにくくて、娘も乗ってくれずほとんど使っていません。デザインは可愛いのですが、普段電車やバスを利用するのでもっとコンパクトで軽くて押しやすいと嬉しいです。今は別にコンパクトなバギーを買って使っています。 詳細を見る -
2018/10/17
11ちぇこ14さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3両面になるが、ママに見える向きにするとタイヤの動きが悪いのが気になる。また、座る所が包まれる形になってないので、子どもが寝るとぐらぐらしてしまう。軽さはとてもよい。3輪バギーなども検討したが、重量があり諦めた。グレコは価格もよく決めた。 詳細を見る -
2018/10/17
飯塚彩さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3小回りがききづらく狭い通路は通りづらいです 動物園や大型店、お散歩や大きな通りでは 使いやすく文句なしです。 頂きものだったので愛着が無かったというのが 一番の問題点だったと思います。笑 二個のタイヤよりも1つのタイヤのものを 今後購入したいと思っています。 詳細を見る -
2018/10/17
まにゃこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3足回り、タイヤが弱いです。 デザイン&値段で決めてしまいました。 結構日焼けもします。 軽いのはとてもいいです。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 詳細を見る -
2019/04/01
Nanaconiq さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
3そのベビーカーを選んだ理由は、両対面式で新生児期から使えることと、シート下の荷物入れスペースがしっかりしている事がポイントでした。乗るのも嫌がらずお出掛けに重宝していますが、車輪がガラガラするのと、住んでいる地域が道路がガタガタしている所が多い為、エアバギーのような空気タイヤのものにすれば良かったと思いました。 詳細を見る -
2019/02/28
たまつみやさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ベビーカーを選ぶときに、まず一番重要視したことが、使用期間です。小さいうちから長く使える物を選びました。次に重要視したことが収納力です。ベビーカーに買い物かごが入るくらい大きな収納があるものを選びました。実際にベビーカーを使用してみて、ここを重要視して本当に良かったと思います。 詳細を見る -
2018/10/17
tmzoo11さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3タイヤが思い通りに動いてくれない時があるのが残念。収納は広くて使いやすい。対面にできるのはいい。もう少し色々調べて選んで購入すれば良かったと後悔している。最近はあまりベビーカーを使わずにもっぱら抱っこ紐を愛用中。 詳細を見る -
2018/10/17
ERI.58さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3色合いが、男女問わず使えるものだったのでよかったです。背面だとあまり使いにくさを感じないけど向き合ってだと小回りはきかないし使いにくいと感じました。三つタイヤが使いやすいかなと思うようになりもう少し普及してればそっちにしたら良かったかなーともおもいました。 詳細を見る -
2019/04/01
ゆかこはるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ひとりめの時に購入してもう四年になりますが耐久性も高く壊れずに使えています! なかなか曲がりにくく操作が難しいですが高さもあり子供には快適なようです! 荷物は下にしかいれることができないので収納力や出し入れがなかなか大変ですが全体的には子供も気に入ってるし通気性もいいのでいいと思ってます 詳細を見る -
2018/10/17
ヤンヤンさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3プレゼントしていただきました。使った感想は、軽くて片手でたためて扱いやすいのですが、片方のタイヤが2本なので対面にすると小回りが利かず操作しづらいです。下の収納部分には買い物カゴが入るからスーパーで便利との事だったのですが、入れてみたら入りませんでした。 詳細を見る -
2018/10/17
ふかふかふーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3オート4キャスが欲しかったが値段が高いので、物が沢山入るものを選んだ。値段も手頃だし使ってて何の問題もありません。軽いし女の子人でも一人で持ち上げられるので買ってよかったと思っています!小回りも全然できるので文句ナシだと思っています。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。