cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 79位
ストーリー 4.64 18位
テーマ 4.53 51位
子どもが気に入ったか 4.53 36位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/12
    avator 永原彩乃さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズのなかで一番気に入ってるのが「だるまさんの」です。目、手、毛、歯など子どもが分かりやすいキーワードがでてきて、髪の毛を一緒に引っ張ってみたり歯を見せて笑ったりと自分のからだのどこの部分にあるかが楽しく学べるところもいいです。最後に出てくる尾はお尻を触るところがすごくかわいく何回も読んでしまいます。他にもだるまさんシリーズは子どもがすきな繰り返し言葉をつかっているので、是非読んではんのうをみてあげてください。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みき☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    だるまさんの〜と一緒にリズムをとりながらページをめくったりしてました。手や目などわかる年齢だったので、自分の目を指差したり、手を広げたりして楽しんでました。何度も読んで読んでと本を持ってきて、毎日読んでます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ikaママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    体の一部を表してるので、子どもにも分かりやすいみたいです。だるまさんの絵を見ながら、目の場所を教えたり、手を教えたり、1歳過ぎてもほぼ毎日読み聞かせしてます。だるまさんがたくさん出てくるので、見てて飽きないようです。 だるまさんも可愛いので親も子も楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator にっぴぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    ページをめくる度、色々表情のだるまさんが登場するので声色を変えて読み聞かせをしています。絵本に合わせてスキンシップをしたり、イラストを隠していないいないばぁを楽しんでいます。子供はお気に入りのイラストのページをめくって楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator miiihooooさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    1番最初に反応した絵本でした。言葉が分からなくても、絵を見るだけでも面白く、リズムよく読めるので楽しいようです。言葉がだいぶ理解できるようになった今は、自分で読んで、ままぱぱに、聞かせてくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator ちょまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めて読む本はなんだなんだ?と興味津々になって見てくれます。 何回も読むとストーリーが分かってくるので、一緒に真似したりして楽しんでいますね。 読み終わってももっと読んで欲しそうにしています。 自分でページをめくって読んでいる時もあります。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator シャルルさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    赤ちゃん用品店で見かけた際に、息子に見せてみたところ、手を伸ばして取ろうとしたので購入しました。今は寝る前に読み聞かせしています。赤色に反応しているのか、だるまの絵が面白いのか、絵本を見せると嬉しそうに寄ってきます。声のトーンを変えてみたり、言葉に併せて身体を揺すってみたり、いろいろ楽しめる素敵な絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/31
    avator ひィさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園で読み聞かせていて、お気に入りの様子だったので、購入しました。だるまさんの、という言葉に合わせて、体をゆらゆら揺らして楽しんでいます。そして、目!の部分を見るとにっこりします。一人でぱらぱらめくるのも重さと大きさもちょうど良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mipoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めて見せたときは3ヵ月頃だったので、まだ当時はそこまで反応はありませんでした。しかし段々と反応してくれるようになり、ニコニコ笑ってくれるようになりました。一歳過ぎて歩けるようになってからは、自分で持ってきて読んでと言うようになりました。全シリーズ持ってますが、これが、一番好きなようです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator パグ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    シンプルな絵本で、こどももお気に入りのようです。機嫌が悪いときでも、この本を読めば機嫌が良くなります。3部作セットを買ったので、他の「だるまさんが」「だるまさんと」もお気に入りのようです。月齢が低い子供でも充分楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/05/31
    avator かいとままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    このシリーズの1冊を出産後市からいただきました。 シリーズものなので、揃えました。 だるまさんが、左右ゆらゆらするのを一緒に左右に動かすととても喜びました。 とてもリズムよく、よんでいても楽しくなります。 子供が2歳になり、自分でゆらゆらしています 詳細を見る
  • 2018/05/31
    avator みーたんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    何度も絵本を読みながら内容を覚えており、子供と一緒になって「次は何かなぁー?」「何かな?」とお話しながら読み聞かせできるのが良かったと思う。子供とのコミュニケーションもとれるから、夜寝る前に何度も読んで読んでと絵本を持ってきて一緒に読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator のんU^ェ^Uさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    もともと保育園で読み聞かせされている本で子供が気に入っていると保育士さんより聞きうちでも読み聞かせをしようと思った。 普段から読み聞かせされているのでリアクションもとても良く声に合わせてリズムをとって身体を動かしたり目と言うとその部分を指で指したりしとても好きな様子です。 詳細を見る
  • 2018/05/31
    avator ふじやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    わかりやすい絵柄で、人気があるのは知っていたため、以前図書館で借りていた。その時も反応が良かったので購入。だるまさんの、とはっきりは言えていないが喋っているような喃語を言いながら聞いている。手、目といった単語も覚えた様子で満足している。 詳細を見る
  • 2018/05/31
    avator もも8さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出産祝いで頂きました。だるまの赤色に興味があるのか、じっと見て、手を伸ばしていました。内容は簡単なので、読んでいても疲れないし、読むときのイントネーションも楽しめているように感じました。シリーズで数冊あるので、楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はるこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    リズムがよく読みながら子供も一緒にだるまの真似をしたりしながら一緒に楽しく本を読むことが出来ました。何回も一緒に読んでいたからかそのうち自分で読んで私に読み聞かせをしてくれたりした時には驚きました。親子で楽しく読める絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/31
    avator きょさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんが可愛らしく子供にもわかりやすいシンプルさで、読む際は本を揺らしながらよみました。すぐに覚えられるので一緒に読みながら先へ行けた最初の本だと記憶しています。頂き物でしたがシリーズを全て購入しようと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator atoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    読む時に、「だるまさん」のところで一緒に横に揺れると子どもも真似をして、ふたりで楽しくよんでいます!内容が簡単なので子どもも理解しやすいと思います。 もともと読んだことがあり、子どもにも読んであげたいと思い買いました。 詳細を見る
  • 2018/05/31
    avator ayappleさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    おすすめの絵本として紹介されていたのを見て購入。最初は反応がなく、あれれ?と言う感じだったが、1才を過ぎてからは楽しそうに自分から持ってきて、何度も読んで。という。買って良かったと思う! 自分の体のパーツもこれで覚えた様子! 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator yuuuu1さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    よく行くキッズスペースにありました。「だるまさんが」は自宅にあるので、見覚えがあるかなと思い、この本にしました。最初はいつもと違う内容に不思議そうでしたが、やはりだるまさんが可愛かったのか、途中からすこしずつニヤニヤ笑ってみてくれるようになりました。 詳細を見る
前へ
18/67
次へ

絵本ランキング