ブロンズ新社
だるまさんのの口コミ・評判・レビュー(1326件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
みいちゃん47さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本を読んであげるとニヤニヤってわらっててすごく可愛かったです。意味とかはまったく分かってないと思うけど、ページめくったりリアクションして喜んでくれて嬉しかったです。この絵本を選んだ理由は絵が単純で文字も少ないので月齢が低い子でもわかりやすいかなと思い購入しました。だるまさんも赤色で目につきやすいかなと思い。 詳細を見る -
2018/06/22
saaachiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5現在3才になった娘に対して、たくさんの絵本の読み聞かせをしてきました。 その中でもだるまさんシリーズが好きで、まだ文字も読めないのに、今や絵を見るだけで、『だるまさんと』『だるまさんの』『だるまさんが』の違いがわかり、内容も記憶しているので、毎晩私に読んで聞かせてくれます。 読むだけでなく、体を使ってだるまさんと一緒にポーズをとったりして楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/06/12
あんけんmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5先輩ママにオススメとしてはじめてもらったのがこの本でした。 まだ分からないうちから読み聞かせしていて、今一歳になってますが、とてもお気に入りで、読んでと自分で持って来てくれます。 ほんとにオススメなので、全種類もっています 詳細を見る -
2018/06/22
miso*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本の読み聞かせ講座で勧められたものの1つで、私がまず気に入ったから選びました。 実際読んでみると、音のノリが良く、子供も音に乗って体を揺らしたり手や顔で表現し始めたりして、成長を共にできる絵本だと思いました。 詳細を見る -
2018/06/22
mai11さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだわからないかと思ったけど、1ページでおっきなだるまさんが出てくるところで笑ってくれたり、リアクションがあってよかった。 内容も手、毛、歯など子供の体を触ったりしながら読めるので今後も楽しめそうです。 詳細を見る -
2018/06/20
安ー奈さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5読んでいると満面の笑みでとても喜んで読み終わると悲しいのか泣いて催促するぐらい大好きな絵本の一つです。他のだるまさんシリーズも大好きで最近では自分で本棚から出してめくったりするぐらいとても好きみたいです。 詳細を見る -
2018/06/12
えみまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5幼稚園にはいっても大好きです。リズミカルでアレンジもしやすく、長く読み聞かせできます。シリーズものなので、全種類買っており、全部大好きです。図書館や待合室、どこでも置いてある定番の絵本なので、街中で見つけると子供も知ってるー!と喜びます。マストアイテムです。 詳細を見る -
2018/06/14
みーや53さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5市のブックスタートで読み聞かせしていただきました。だるまの絵がかわいらしく、体を動かしながら楽しめたことと、次はどうなるのかというワクワク感があり、子どももニコニコしながらたのしんでいました。擬音も楽しいです。 詳細を見る -
2018/06/22
はるちゃん.さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5リズム感がここちいいのか、読むと一緒に揺らしてやると、キャッキャキャッキャと、喜んでくれます。保育士でしたので、子どもうけの良い本と知っていたので選びました。また短い絵本なので読むのも苦にならないのが良いですね! 詳細を見る -
2018/06/11
てるくんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5初めは、絵をじーっと見ているだけでしたが、大きくなるにつれて、絵本を叩いてみたり、声を出すようになってきました。今では、絵本を渡すと自分でページをめくって遊んでいます。また、機嫌が悪い時に読むと泣き止んでくれるので、とても助かっています。 詳細を見る -
2018/06/12
ツナパンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5赤はわかりやすい色だったので、だるまを選んだ。 又、同じ言葉の繰り返しが気に入った為。 見ている時のリアクションは、きゃっきゃっ言いながら絵本を叩いて見ていた。 今でも大好きで、絵本を叩きながら読んでいる。購入して良かったと思う。 詳細を見る -
2018/06/20
えりか0917さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5地域の子育て支援センターに行った時に、この絵本があって、読んだらすごく反応が良くて喜んでたので、この絵本のシリーズを購入しました!!絵本は今でも大好きで、自分で持ってくるようになりました!他にも、好きな絵本いっぱいあるから、色んな絵本を購入する予定です! 詳細を見る -
2018/06/11
りりぼたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5息子が生まれた時のプレゼントでした。 兎に角、読み聞かせました。 じっと見ています。 時には笑ったり。 四ヶ月の今は、声を出して笑います。 読みきかせの絵本もだいぶ増えてきました。これからも 読み聞かせの時間は設けていきたいです。 詳細を見る -
2018/06/22
*ゆず*ゆず*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5初めは保育園で読んでもらって、とても気に入ってるようだと先生から言われ、購入。何度も読み聞かせ、覚えたようで、ページを自分でめくりながらポーズもつけて読んでいた。読んでもらうのも好きだし、自分で読むのも好きでした 詳細を見る -
2018/06/12
azsakrさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5とても人気のある絵本で、児童館で見つけたので読んでみました。まだ子供にはよく分からなかったようで、反応は薄かったですが、他のお子さんは楽しそうに絵のまねをしていました。もう少し大きくなったらまた読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/06/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5初めて読んだ時の反応はあまり良くなかったです。何回か読んでいるうちに興味を持ってくれるようになりました。だるまさんシリーズは効果音が面白かったり、親子の触れあいができる内容になっているのでいつも「だるまさんのて-」のところで手を見せたりお互いの手を合わせてみたりして楽しんでいます。子どももそれが面白いようで最近では自分から絵本を持ってくるようになりました。 詳細を見る -
2018/06/12
すずえりなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5だるまさんのの部分をおひざに座らせて揺れながら読み聞かせをしました。揺れる楽しさとだるまさんのの後に何が出てくるのかというワクワク感があり、この本に惹き付けられたようでした。この本を選んだ理由はただ本を読むだけでなく、一緒にふれあいながら読めるということ、また体の名前が出てくるので本を通して色々なことが覚えられると感じたからです。本を楽しみながら、知識も身につけられる本だと思いました。 詳細を見る -
2018/05/30
めぐたそさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5この本を選んでプレゼントしてくれたのは親戚のお姉さんでした。絵が分かりやすく大人も読み聞かせやすく絵を見ただけで次のストーリーが分かります。まだ喃語しか話せない息子も真似して話そうとします!自ら本棚に行き、何度も取って自分でめくり一人で読んでいます。お話の練習にもなり子供が夢中になれる絵本です。 詳細を見る -
2018/06/12
Tomato3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5友達ママが読んでいてその子供さんも凄い楽しそうだった為、いいなと思い購入しました。読みきかせをすると、絵本に手を伸ばしたり絵をじっと見たり本人も楽しそうなので購入して良かったなと思いました。絵も内容も簡単なので赤ちゃんにもわかりやすくいい絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
マイまいんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5とても短くて簡単で言葉がリズミカルなので読みやすい。絵本も小さく扱いやすい。絵を見たりママの声を聞きながら喜んで見ている。絵本を見せるだけでも食いつくように見てくれている。キャキャっと決まったフレーズで笑います 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。