ブロンズ新社
だるまさんのの口コミ・評判・レビュー(1326件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/22
*つか*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4だるまさんの部位と自分の部位を一緒に指差したり真似したりすることで、その部位の名前を覚えるのでとても素敵な絵本だと思います♪ 他のだるまさんシリーズも触れ合い遊びができたり果物を覚えたりと効果的です! 詳細を見る -
2018/06/20
あきてんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4だるまさんシリーズを持っていますが、だるまさんのは目や歯などがでてくるので、子どもの目や歯など教えながら読んでいくことができるので一番好きな本です。まだ読み始めたところなので、子どもの反応はじっと見ているだけですが、これからいろんな反応を出してくれるのを楽しみにしています。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4何度も読んでもらっているからか、お話の内容を覚えていて、 絵を見ながらではありますが、小さい子でも文字が読めているかのようなタイミングで、 ところどころ一緒に声に出して読んでいます。とてもかわいいです。 詳細を見る -
2018/06/11
しゅたろうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4わかりやすく絵も可愛くて好きですが、子どもは反応なしです。 ネットでの評価が高かったので選びました。シリーズで買ったので、今は反応ないですが、毎日読み聞かせて笑ってもらえるようにしたいです。笑うようになったらまた新しい絵本を買ってあげたいです。 詳細を見る -
2018/05/30
mluisfiecさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4とても有名で、ママ友さんからも良いと聞いていたので読み聞かせに使いましたが、うちの子はあまり興味を示していませんでした。保育園にいくようになり、保育園で読み聞かせをしてくれて、そのおかげか家でも絵本にたいして興味を持つようになりました。絵本の内容というよりは、お友達の反応が、娘には興味をそそるものだったようです。 詳細を見る -
2018/06/22
whale11goさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4シンプルな本で子どもの反応もみながら何度も読み聞かせ出来ました。本の内容的にも子どもも飽き過ぎない時間の間で読み切れる本で良かったと思います。おすすめの本です。もう少し年齢がいってからでも使えそうです。 シリーズになっているので他の本も購入予定です。 詳細を見る -
2018/05/30
まゆ0501さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4簡単な内容と、こどもの目や手など実際にふれあいながら読める本だったので この本を選びました。また、幼稚園教諭として働いていた際4歳児でも楽しんで読んでいたので長く読める愛着のある本になればいいなと思い、この本を購入しました。 実際ニコニコしながら絵本を見ている息子を見て購入してよかったなと思っています。 詳細を見る -
2018/06/22
ちありさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4読む前はぐずっていましたが、絵本を読み始めると、絵をじっと見たり、読みきかせる声を聞いているのか、泣き止んでいました。小さい時はわからないだろうと思っていましたが、目や耳で様々なことを感じているだろう0歳の時期にも読み聞かせは良いものなんだなと感じた。 詳細を見る -
2018/06/22
$かりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4この絵本を選んだのは、会社の同期みんなからのお祝いに入っていたため。 絵をなぞって読み聞かせると、目で追ってくれる。 声をだるまさんがころんだのように、リズムをつけて読む。 落ちにあわせて声をかえる。 絵をアニメーションのように動かして読み聞かせる。 詳細を見る -
2018/06/20
mineko28さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4歯医者に行った時においてあり 知り合いの子どもたちに結構 ウケがいいと聞いていたので どんなものかと読んでみました。 いまは内容より絵本をめくったり閉じたりすることの方が楽しかったみたいで まだまだあんまりいい反応が返ってこなかったです。 詳細を見る -
2018/06/22
なんつさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4絵が可愛く本屋さんでコーナーをくまれていたので目が止まり、見せたところ反応がすごくよく、まだ意味も分かっていないと思うのにニヤニヤと笑っていたので購入を決意。家でも読み聞かせていると1ページずつこちらの顔を見てニヤっとします。 詳細を見る -
2018/06/12
sahanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4大きな絵と親しみやすい色で、小さな赤ちゃんにとっても視認性が良いと感じた。また、可愛らしい擬態語が多く使われており、声かけやスキンシップにもつながり、親も楽しめた。関連グッズなども販売されているため、今後こどもが成長した後にも長く付き合っていけそう。 詳細を見る -
2018/05/30
ぽんずとまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4ネットで口コミが良かったので購入。 最初の頃は反応が薄いが一歳を過ぎた頃から自分から本を持ってくるようになった。 読み聞かせると笑い指で指してしゃべっている。シリーズ全て買い今じゃこのシリーズしか持ってきません。 詳細を見る -
2018/05/30
MARISnさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4自分の子どもはまだ産まれていませんが、他の子どもに読み聞かせをした際は絵本を見ながら子どもが一緒に身体を揺らしたり、触ったりして楽しめ良かったです! 子どもが楽しみながら見ることができる本としてこの本を選びました! 詳細を見る -
2018/06/20
まなみん66さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4だるまさんシリーズは、すべて持っている。全部お気に入り。真似をしてくれる。値段もお手頃でよい。ただ、破けやすい。しかしこれはどの絵本にも当てはまる。このシリーズが出たらまた買いたい。2歳でも楽しめる。男の子でも女の子でも好きだと思う 詳細を見る -
2018/05/30
yukie405さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4保育園で働いていたため子どもからの反応も良く楽しんでくれていたので上の子にもよく読み聞かせていました。今でも楽しく見てくれるので下の子にも読んでいます。まだ反応はありませんが画面を見てくれるので、これからも繰り返し読み聞かせていきたいと思っています。 詳細を見る -
2018/06/20
rico8nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4月齢の小さいうちは、ストーリー性のあるものより、パッとみてわかりやすいものや擬音が入っていてリアクションが付いているものの方が、反応も良く子どもも楽しそうでした! シリーズ化してるものを見せると、更に反応も良く飽きずに見れます! 詳細を見る -
2018/05/30
rieleonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4テレビで見て、可愛くていいと思い買いました。 分かりやすい内容で、子供も夢中で見ていました 絵も可愛いです 同じシリーズも購入を検討中です 絵本を 読み聞かせしてあげると、夢中で聞いていて、好きなようです。 毎日読んでいます 詳細を見る -
2018/05/30
かーいちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
41歳児なので絵が大きく、ふれあいながら読める本を選んでいます。また、保育園に通っているので保育園でおすすめの本も購入したりしています。紙は破ったりするので破れにくい本を選んだりしてます。だるまさんは同じ言葉の繰り返しなので、こどももよく反応してくれます。 詳細を見る -
2018/05/30
akito0322さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4だるまさんの絵が描かれていてだるまさんの顔を見るたびに笑っています。絵本を出すとすぐはいはいして絵本に寄ってきて読め読めて言ってるような気がします。他にも絵本をよましたことがあるのですが他の絵本より断然笑います。読んであげるととてもうれしそうなので、ほぼ毎日読ませられるときは読ませています。とてもいい絵本だと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。